2014年3月15日号
6/8

6昭島市役所☎544-5111(代表)あいぽっく続きアイ●ウォーキング教室 日時4月23日(水)の午後1時30分〜3時30分 場所あいぽっく 内容身体のゆがみ矯正、ウォーキング法 講師駒崎 優さん(ウォーキング研究所代表) 定員30人(初めての方優先/申込順) 保育3か月以上の未就学児5人(申込順) 申込3月17日から保健指導係へ●リフレッシュ運動教室 育児や介護などで疲れている方、ストレスがあり気分転換したい方を対象に行います。 日時5月7日〜10月1日の第1・第3水曜日(8月6日を除く/全10回)の午前9時30分〜11時30分 場所あいぽっく 対象30〜64歳の方 内容軽体操、ストレッチ、リラクゼーションなど 定員25人(初めての方優先/多数抽選) 申込往復はがきに「リフレッシュ運動教室」と、住所・氏名・生年月日・電話番号を記入し、3月31日(消印有効)までに〒196-0015昭和町4-7-1 あいぽっく保健指導係へ郵送 ※1人1通のみ/返信面にも住所・氏名を記入●フレッシュパパ・ママ学級日時4月19日(土)の午前9時30分〜正午 場所あいぽっく 対象安定期(妊娠16週以降)の妊婦と夫 内容沐もく浴及びオムツ交換の実習、妊婦体験ジャケットの試着など 定員25組(申込順) 持ち物母子健康手帳、タオル 申込3月18日から保健指導係へ●こんにちは赤ちゃん事業生後2〜3か月のお子さんのいる家庭に訪問員証を携帯した保育士などが訪問し、3か月〜4か月児健診の案内、育児相談、子育て情報の提供を行います。なお、不在の場合は再訪問します。日時4月の午前9時〜午後5時(土・日曜日、祝日を除く) 対象平成26年2月生まれのお子さんのいる世帯 〈保健指導係〉●はじめて赤ちゃんのための育児講座 日時4月16日・23日、5月14日(いずれも水曜日/全3回)の午前10時〜11時30分 場所児童センター「ぱれっと」 対象平成25年12月〜26年1月生まれのお子さん(第1子)と保護者 内容ベビーマッサージ、からだの話、遊びの話 定員12組(多数抽選) 申込往復はがきまたは電子メールに「はじめて赤ちゃんのための育児講座」と、住所・保護者氏名(ふりがな)・電話番号、お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入し、次の送付先へ(1人1通のみ) ▽郵送=3月24日(消印有効)までに〒196-8511 市役所子ども家庭支援センター係(返信面にも住所・氏名を記入) ▽電子メール=3月24日の午後7時までにkodomosien@city.akishima.lg.jp(市から返信できるようメールの設定を) 受給はいずれか一方のみです。また、施設入所中の方は対象となりません。 締め切り日を過ぎると受け付けできませんのでご注意ください。◇請求 請求書に次のとおり添付し、市役所、あいぽっく、東部出張所のいずれかに提出*タクシー利用費=平成25年10月〜26年3月に乗車した領収書*ガソリン費=平成26年1月〜3月に自動車に給油した領収書☆詳しくは、障害福祉係へ。平成25年度タクシー利用費助成(後期分)・心身障害者自動車ガソリン費助成(第4期分)の請求は4月10日まで 国民健康保険に加入している70〜74歳の方(後期高齢者医療制度の加入者を除く)に高齢受給者証を交付しています。 特例措置の延長により、一部負担割合が「2割(平成26年3月31日までは1割)」と記載してある高齢受給者証をお持ちの方を対象に、「2割(特例措置により1割)」と記載した新しい受給者証を、3月下旬に送付します。 新しい受給者証が届きましたら、古い受給者証を4月以降に市役所保険係、あいぽっく、東部出張所のいずれかへ返却してください。☆詳しくは、保険係へ。70~74歳の方へ新しい高齢受給者証を3月下旬に送付申し込みは、あいぽっく(保健福祉センター)へ子ども家庭支援センター☎ 5439046

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です