2014年4月15日号
6/16

6昭島市役所☎544-5111(代表) 市では、左の表の方を対象に健康診査を無料で実施します。生活習慣病の予防のため受診しましょう。◇手続き 左の表のとおり◇実施時期*前期=5月15日(木)〜7月15日(火)*後期=9月1日(月)〜10月15日(水)◇検査項目 診察、身体計測、血液検査、尿検査、心電図、胸部レントゲン など☆詳しくは、健康係(あいぽっく内)☎5445126へ。 65歳以上で要支援・要介護認定を受けていない方は、介護予防事業のための生活機能評価を同時に受けられます。 対象者のうち昭島市国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入している方には、お知らせ及び受診券を送付します。 なお、社会保険などに加入している方も市内指定医療機関で受診すれば、生活機能評価を無料で受けられます。☆詳しくは、介護保険係へ。▼対象別健康診査の手続き対 象健診名受診券の交付31~39歳の方( 4月1日現在30~38歳)健康診査4月17日からあいぽっく健康係、市役所福祉推進係、東部出張所の各窓口で受け付け、当日交付※ あいぽっくのみ電話でも申し込みできます(受診券は後日郵送)。40~74歳の国民健康保険加入者特定健康診査4月1日現在の加入者は5月上旬に、4月2日以降の加入者は8月下旬に、市から受診券を送付※申し込みは、不要です。75歳以上の方( 後期高齢者医療 制度加入者)後期高齢者医療健康診査※社会保険などの加入者は、加入先に問い合わせてください。健康診査が始まります65歳以上の方に生活機能評価を実施臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金 消費税率の引き上げによる家計への負担を軽減し、消費を促進するため、臨時的な給付金を支給します(1回限り)。 給付金を受け取るためには、平成26年1月1日現在で住民登録のある市区町村への申請が必要です。 詳しい申請方法などは、決定次第「広報あきしま」などでお知らせします。☆詳しくは、臨時福祉給付金等コールセンター☎5491780へ。◇対象 26年度分市民税(均等割)が課税されない方※課税者に扶養されている方、生活保護を受給している方などを除きます。◇給付額 1人につき1万円※老齢基礎年金などの年金を受給している方、児童扶養手当などを受給している方は、1人につき5000円を上限に加算されます。◇対象 次のすべてに該当する方*26年1月分の児童手当(特例給付を含む)を受給している方で、25年の所得が児童手当の所得制限限度額未満である*臨時福祉給付金の対象でない*生活保護を受給していない◇給付額 26年1月分の児童手当(特例給付を含む)の支給対象児童1人につき1万円※申請書は、公務員の方には勤務先で配布し、公務員以外の方には6月中旬以降(予定)に送付します。※既に申請書が手元にある方についても、現時点では申請を受け付けていません。 各給付金の対象者で次のいずれかに該当する方は、臨時福祉給付金等コールセンター☎5491780へ連絡してください。*26年1月1日現在で昭島市に住民登録されていない*26年1月2日以降、住民基本台帳の閲覧制限などの支援措置対象となっている子育て世帯臨時特例給付金臨時福祉給付金配偶者からの暴力により避難している方へ 市や厚生労働省の職員などが、銀行・コンビニエンスストアのATM(現金自動預払機)の操作や、給付金の手数料などの振り込みを依頼することはありません。 また、世帯構成や銀行の口座番号などの個人情報を問い合わせることはありません。 市や厚生労働省の職員などをかたった電話がかかってきたり、郵便物が届いたりしたら、臨時福祉給付金等コールセンター☎5491780、または、昭島警察署☎5460110に連絡してください。給付金の支給に伴う詐欺に注意

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です