2014年5月1日号
7/16

7広報あきしま 平成26年5月1日号▼青少年委員・スポーツ推進委員担当地区青少年委員スポーツ推進委員東小中島 岩雄野口  明共成小加藤 清美小峰  隆富士見丘小荒木 康雄川口 弘一武蔵野小古屋 俊美雨倉 寿久久保真由美玉川小井坂 昭司石川 英次矢藤 秀一中神小立川 政寿奥秋千代子つつじが丘南小大隈 博幸田副 彰三宮本 孝之つつじが丘北小坂田 治美鈴木恵美子光華小 大貫 政義小島  烈木下 芳孝成隣小牧  義明田中小角川 眞紀和田 幸子拝島第一小臼井 規次薗田 有司岡川さえ子拝島第二小幸田 法明小林 光夫拝島第三小津島 宗一拝島第四小廣光 梅子※任期は平成28年3月31日までです。 脳血管疾患などの早期発見やその予防のため、受診費用の一部を補助しています。◇ 対象 40歳以上の国民健康保険加入者、または、後期高齢者医療制度加入者※ 保険税・保険料を滞納している方は対象となりません。◇ 補助額 1万5000円以内(年1回)◇検査機関 都内実施医療機関◇ 申請 検査機関に予約後、受診日の2週間前までに次の担当へ* 40歳以上の国民健康保険加入者=市役所保険係* 後期高齢者医療制度加入者=市役所後期高齢者医療係※ 受診後の申請はできません。☆詳しくは、各担当へ。脳ドック受診費用の一部を補助 各小学校地区の委員は、右の表のとおりです。◎青少年委員 青少年の健全育成を進めるため、地域の青少年に関わる団体の相談の受け付けや活動の支援をしています。☆詳しくは、青少年係へ。◎スポーツ推進委員 市のスポーツ振興事業に協力し、地域のスポーツ活動に参画しています。☆詳しくは、スポーツ振興課(総合スポーツセンター内)☎544-4152へ。青少年委員・スポーツ推進委員が決定 救急搬送時に救急隊が迅速かつ的確に活動できるよう、救急隊に医療情報を提供するためのキットを配布しています。◇ 対象 65歳以上のひとり暮らし、または、高齢者のみの世帯の方◇ 申請 市役所高齢サービス係、または、各地域包括支援センター(東部・中部・西部)で◎救急医療情報キットとは? プラスチック製の円筒形の容器の中に、医療情報カード(緊急連絡先、かかりつけ医療機関、持病、服薬の内容などを記入したもの)、健康保険証・診察券・薬剤情報提供書などの写し、本人の写真を入れておくもので、冷蔵庫の中に保管します。◎なぜ冷蔵庫に保管するの? 冷蔵庫はほとんどのお宅の台所にあるため、救急隊が探しやすいからです。なお、玄関扉の内側と冷蔵庫にステッカーを貼り付けておくことで、冷蔵庫にキットを保管していることを救急隊に伝えます。☆詳しくは、高齢サービス係へ。救急医療情報キットを無料で配布◀ 救急医療情報キット 身近な緑を増やすため、次のとおり費用の一部を補助します。一定の条件がありますので、事前に相談してください。◎生け垣助成◇補助額* 新設=長さ1mにつき1万円以内(限度額20万円)* 生け垣の新設を目的とした既存のブロック塀撤去=長さ1mにつき6000円以内(限度額12万円)◎屋上緑化◇ 補助額 工事費の2分の1、または、次の額のいずれか少ない額(限度額40万円)* 高さ30㎝以上の樹木による緑化=1㎡につき5万円以内* 高さ30㎝未満の樹木、または、芝などによる緑化=1㎡につき1万8000円以内◎壁面緑化◇ 補助額 工事費の2分の1、または、緑化面積1㎡につき5000円以内で算出した額のいずれか少ない額(限度額20万円)☆詳しくは、水と緑の係へ。緑化推進事業補助金を支給

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です