広報あきしま平成27年3月15日号
6/8

6昭島市役所☎544-5111(代表)東京都知事表彰 民生委員・児童委員として、社会福祉の増進に寄与されました。◎規則表彰 若尾ゆかりさん(東町) 平岡聖子さん(松原町) 栗原照子さん(福島町)●家族介護教室 高齢者を介護している家族の方などを対象に、高齢者が自宅で生活を続けていくことができる住みやすい環境をつくるための住宅改修について説明、相談を行います。 日時3月27日(金)の午前10時〜正午 場所あいぽっく 定員20人(申込順) 参加費無料 申込3月16日から介護保険係へ子ども家庭支援センター☎ 5439046審議会・委員会福祉・健康あいぽっく(保健福祉センター) ◆健康係☎ 5445126 ◆保健指導係☎ 5437303※申し込みは、午前8時30分から●はじめて赤ちゃんのための育児講座 日時4月15日・22日、5月13日(いずれも水曜日/全3回)の午前10時〜11時30分 場所児童センター「ぱれっと」 対象平成26年12月〜27年1月生まれのお子さん(第1子)と保護者 内容ベビーマッサージ、からだの話、遊びの話 定員12組(多数抽選) 申込往復はがきまたは電子メールに「はじめて赤ちゃんのための育児講座」と、住所・保護者氏名(ふりがな)・電話番富士見坂子どもの広場を廃止 児童の遊び場として開放していた富士見坂子どもの広場(緑町4丁目)が3月31日で廃止となります。4月以降は、林ノ上公園(緑町4丁目)などをご利用ください。 〈青少年係〉●60歳からの健康づくり教室日時4月20日(月)・27日(月)、5月11日(月)・18日(月)・27日(水)、6月1日(月)の午前9時30分〜11時30分(全6回) ※5月27日のみ午前10時15分〜午後1時 場所あいぽっく 対象60〜74歳で運動が可能な方 内容自宅でできる体操、マッサージ、調理実習など 定員30人(初めての方優先/多数抽選) 参加費500円 申込はがきに「60歳からの健康づくり教室」と、住所・氏名・生年月日・電話番号を記号、お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入し、次の送付先へ(1人1通のみ) ▽郵送=3月23日(消印有効)までに〒196-8511 市役所子ども家庭支援センター(返信面にも住所・氏名を記入) ▽電子メール=3月23日の午後7時までにkodomosien@city.akishima.lg.jp(市から返信できるようメールの設定を)訪問します。 日時4月の午前9時〜午後5時(土・日曜日、祝日を除く) 対象平成27年2月生まれのお子さんのいる世帯 〈保健指導係〉入し、3月25日(消印有効)までに〒196-0015昭和町4-7-1 あいぽっく保健指導係へ●フレッシュパパ・ママ学級日時4月18日(土)の午前9時30分〜正午 場所あいぽっく 対象安定期(妊娠16週以降)の妊婦と夫 内容沐もく浴及びおむつ交換の実習、妊婦体験ジャケットの試着など 定員24組(申込順) 持ち物母子健康手帳、タオル 申込3月17日から保健指導係へ●こんにちは赤ちゃん訪問事業生後2〜3か月のお子さんのいる家庭に訪問員証を携帯した保健師などが訪問し、3〜4か月児健診の案内、育児相談、子育て情報の提供を行います。なお、不在の場合は再児童福祉審議会の市民委員を募集 児童の福祉や、安心して子育てができる環境の整備について審議をする市民委員を募集します。審議会は、年3回程度、平日の夜間に開催します。 他の審議会・委員会などの委員は応募できません。◇対象 20歳以上の市民の方◇募集人数 3人(多数選考)◇ 任期 6月1日〜平成29年5月31日◇ 応募 応募の動機を400字以内にまとめ、住所・氏名・年齢・性別・電話番号を記入し、4月15日(必着)までに〒196-8511 市役所保育係へ☆詳しくは、保育係へ。役所3階庁議室 傍聴直接会場へ 〈市民係〉●環境審議会 日時3月19日(木)の午後6時30分から 場所市役所604会議室 傍聴市役所西側出入口から直接会場へ 〈環境課計画推進係〉●住居表示審議会 日時3月19日(木)の午後2時から 場所市

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です