広報あきしま平成27年4月15日号
7/12

7広報あきしま 平成27年4月15日号休日保育・病後児保育をご利用ください国民年金からのお知らせ〜学生納付特例制度の申請を〜 保育園に通園している満1歳以上のお子さんを対象に、家庭で保育できない場合の一時預かりを、下の表のとおり行っています。 利用には登録(年度1回)が必要ですので、事前に各施設に問い合わせてください。なお、病後児保育の登録には、母子健康手帳、印鑑、送迎予定者の写真が必要です。☆詳しくは、各施設へ。 下の表のとおり、健康診査を無料で実施します。生活習慣病の予防のため受診しましょう。◇実施時期* 前期=5月15日(金)~7月15日(水)* 後期=9月1日(火)~10月15日(木)◇ 検査項目 診察、身体計測、血液検査、尿検査、心電図、胸部レントゲンなど☆詳しくは、健康係(あいぽっく内)☎544-5126へ。▼対象別健康診査の手続き対 象健診名受診券の交付31~39歳の方( 4月1日現在30~38歳)健康診査4月17日から健康係(あいぽっく内)、市役所福祉推進係、東部出張所で受け付け、当日交付※ 健康係のみ電話でも申し込みできます(受診券は後日送付)。40~74歳の国民健康保険加入者特定健康診査4月1日現在の加入者は5月上旬に、4月2日以降の加入者は8月下旬に、市から受診券を送付※申し込みは、不要です。75歳以上の方( 後期高齢者医療制度加入者)後期高齢者医療健康診査※社会保険などの加入者は、加入先に問い合わせてください。健康診査を受けましょう 学生も20歳になったら必ず国民年金に加入し、保険料を納めなければなりません。 しかし、収入が少なく納付が困難な場合は、納付が猶予される学生納付特例制度があります(要件あり)。◎希望する方は申請を 学生証または在学証明書、印鑑、年金手帳(お持ちの方)を持って、市役所年金係または東部出張所で申請をしてください。◎引き続き希望する方は 平成26年度分の納付特例を受けている方が、引き続き27年度分の納付特例を希望する場合も、申請が必要です。日本年金機構から申請のためのはがきが送付された方は、記入し投函かんすれば申請が完了します。◎遡って申請できます 申請時点の2年1か月前の月 欠員となっていた地区の民生委員・児童委員が、次のとおり決定しました。 なお、他の地区の委員については、市役所福祉推進係へ問い合わせてください。◇地区及び委員*松原町1丁目1番・9番・11番=磯野照自さん(☎5419396)*松原町1丁目10番・12〜26番=田中近江さん(☎5432342)◇任期 平成28年11月30日まで☆詳しくは、福祉推進係へ。欠員地区の民生委員・児童委員を決定分まで申請できます。 ただし、申請が遅れると障害年金などを受け取れない場合がありますので、早めに申請してください。◇  ◇  ◇  ◇ 学生でない30歳未満の方が、納付が困難な場合、保険料の納付が猶予される若年者納付猶予制度があります。本人及び配偶者の所得に要件がありますので、相談してください。☆詳しくは、市役所年金係へ。休日保育病後児保育利用仕事や冠婚葬祭などで、家庭での保育ができないときお子さんが病気の回復期などで、集団保育が困難なとき※ 病気にかかるごとに受診し、医師の承諾を得てください。時間日曜日、祝日(年末年始を除く)の午前7時30分~午後6時30分月~金曜日(祝日、年末年始を除く)の午前8時~午後6時所在地・電話番号上ノ原保育園分園☎595-7058(昭和町4丁目/あいぽっく前)ひなたぼっこ☎544-7511(松原町1丁目/太陽こども病院内)くろーばー☎543-1588(中神町1260/昭和郷保育園内)費用1日3500円(食事、 おやつ代含む)※ お子さんが、認可保育所などに通っている場合は、費用負担はありません。1日2500円(食事、おやつ 代含む)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です