広報あきしま平成27年9月1日号
5/16

5広報あきしま 平成27年9月1日号動物は責任と愛情を持って終生飼いましょう9月20日〜26日は動物愛護週間「いのち輝け 人と動物の愛の輪で」都営シルバーピア住宅(地元割当)の入居者を募集 詳しくは、募集案内をご覧ください。◇募集する住宅・戸数*単身者向=美堀町四丁目(美堀町4-23/1戸)、拝島町三丁目(拝島町3-10ほか/2戸)*二人世帯向=美堀町四丁目(美堀町4-23/1戸)◇対象 65歳以上で、次のすべてに該当する方*市内に継続して3年以上居住している*二人世帯向の場合、65歳以上の同居親族(配偶者はおおむね60歳以上)がいる*世帯の所得が定められた基準内である*住宅に困っている*暴力団員でない◇募集案内、申込書の配布 9月1日〜10日(土・日曜日を除く)に市役所住宅係・総合案内カウンター、東部出張所、あいぽっく、武蔵野会館、緑会館で◇申し込み 申込書を9月11日(消印有効)までに市役所住宅係へ郵送◇抽選 9月24日(木)の午前10時から市役所203会議室で☆詳しくは、住宅係へ。 この機会に、私たちが飼っている動物、身近にいる動物たちについてもう一度考えてみましょう。☆詳しくは、環境保全係へ。◎飼う前によく考えて 動物の特徴や習性を理解し、最後まで愛情と責任を持って飼えるかどうかを考えてみてください。◎しつけを 人間と同じ社会の中でうまく暮らしていくため、飼い主の制止に従う、むだぼえをしないなど、しつけは不可欠です。また、トイレを家の中でできるようにしておくと、災害が発生したときにも役立ちます。◎身元の表示を 行方が分からなくなっても飼い主のもとに戻れるように、犬には鑑札、猫やその他の動物には名札などを付けましょう。◎犬の散歩はルールを守って 散歩のときは、リード(引き綱)できちんとつなぎましょう。ふんはビニール袋などを用意して必ず持ち帰る、尿は水で流すなど、配慮をしてください。◎こんなときは手続きを 犬の登録、狂犬病予防注射済票の交付、死亡届の受け付けは市役所環境保全係で行っています。◎猫の飼育について 現在の住宅事情などを考えると、猫は屋内で飼育することが望ましいといえます。屋内で飼育するときは、上下運動ができるよう家具の上などに上がれる工夫をしたり、専用のトイレや爪研ぎなどを用意したりしましょう。 繁殖を望まない場合は不妊・去勢手術をしましょう。◇ 内容 動物愛護管理功労者表彰式、講演会など◇ 定員 390人(申込順)◇ 申し込み 9月4日の正午までに日本動物福祉協会☎03-6455-7733へ◎屋外イベント◇ 日時 9月12日(土)の午前11時〜午後4時(申込不要)◇ 場所 上野恩賜公園(台東区)◇ 内容 動物愛護セレモニー、移動水族館、パネル展示など☆詳しくは、東京都環境保健衛生課☎03-5320-4412へ。◎災害に備えて 災害が発生した場合は人命が第一です。避難する場合は、可能であれば動物を連れて避難してください。普段からしつけをしておくとともに、動物のために3日分以上の餌と水を用意してください。◎地域猫活動にご協力を 飼い主のいない猫が原因の苦情や相談が寄せられています。 市ではこれを地域の問題と捉え、不妊・去勢手術を施した飼い主のいない猫を地域全体で見守る地域猫活動を進めています。 この活動を続けることで、自然に猫の数も減り、被害も減少していきますので、ご協力をお願いします。動物愛護ふれあいフェスティバルを開催東京都からのお知らせ 「飼う前も、飼ってからも考えよう」をテーマに行います。◎屋内イベント◇ 日時 9月6日(日)の午後1時〜4時30分◇ 場所 東京国立博物館(台東区)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です