広報あきしま 平成28年1月1日・15日合併号
12/16

12昭島市役所☎042-544-5111(代表)福祉・健康●介護保険料・後期高齢者医療保険料の納期 納付書で納める方の第7期分の納期限は、2月1日(月)です。納付には、納め忘れのない便利で確実な口座振替をご利用ください。市税等収納取扱金融機関または市役所(介護福祉課または保険年金課)で、振替を希望する納期限の45日前までに手続きしてください。 〈介護福祉課保険料担当、保険年金課後期高齢者医療係〉●戦没者などの妻に給付金を支給 第二十七回戦没者等の妻に対する特別給付金の請求期限国民年金のお知らせ◎20歳になったら国民年金に加入を 国内に住所がある20〜59歳の方は、国民年金への加入が義務付けられています(厚生年金や共済組合に加入している方を除く)。 平成27年度の保険料は、月額1万5590円です。 経済的な理由で保険料の納付が困難な方には、納付が免除(全部または一部)・猶予される制度があります。また、学生で納付できない方には、納付が猶予される学生納付特例制度があります。希望する方は、市役所年金係または東部出張所で申請してください(いずれも所得制限あり)。☆詳しくは、年金係へ。◎障害のある方には 20歳になる前の病気やけがが原因で、20歳に達したときに一定程度の障害のある方は、請求により障害基礎年金が受けられます。 なお、本人に所得があるときは、その金額に応じて支給が制限される場合があります。☆詳しくは、年金係へ。◎老齢年金を受けている方に源泉徴収票を送付 日本年金機構から、平成27年中の年金の支払い総額や源泉徴収税額などを記載した「公的年金等の源泉徴収票」が1月下旬に送付されます。所得税や市・都民税の申告をする際に必要ですので、大切に保管してください。なお、障害年金や遺族年金などは課税対象ではないため、源泉徴収票は送付されません。☆詳しくは、ねんきんダイヤル0570-05-1165、または、立川年金事務所☎042-523-0352へ。◎国民年金保険料収納業務の民間委託 日本年金機構では、国民年金保険料を納め忘れている方への電話・文書・戸別訪問による納付案内や、保険料の収納業務について、次の民間事業者に委託しています。◇事業者 日立トリプルウィン(株)☎0120-211-231☆詳しくは、立川年金事務所☎042-523-0352へ。子ども家庭支援センター☎ 5439046は、6月13日(月)までです。請求の済んでいない方は、市役所福祉推進係で手続きしてください。 〈福祉推進係〉●はじめて赤ちゃんのための育児講座 日時2月3日・17日、3月2日(いずれも水曜日/全3回)の午前10時〜11時30分 場所児童センター「ぱれっと」 対象平成27年10月〜11月生まれのお子さん(第1子)と保護者 ※市外在住の方を除く 内容ベビーマッサージ、からだの話、遊びの話 定員12組(多数抽選) 申込往復はがきまたは電子メールに「はじめて赤ちゃんのための育児講座」と、住所・保護者氏名(ふりがな)・電話番号、お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入し、次の送付先へ(1人1通のみ) ▽郵送=1月18日(必着)までに〒196-8511 市役所子ども家庭支援センター(返信面にも住所・氏名を記入) ▽電子メール=1月18日までにkodomosien@city.akishima.lg.jp(市から返信できるようメールの設定を)●高齢者肺炎球菌予防接種はお済みですか 平成27年度の定期接種の対象者の方は、既に送付した案内をご覧のうえ、3月31日(木)までに接種してください。なお、「広報あきしま」平成27年4月15日号9ページに掲載した指定医療機関のうち、永山整形外科(朝日町3丁目)での接種を希望する方は、同院に事前に問い合わせてください。 〈健康係〉●ヘルスアップ運動教室〜冬こそ脂肪を燃やしましょう〜日時1月28日(木)の午後1時30分〜3時30分 場所あいぽっく 講師井野里美さん(健康運動指導士) 定員30人(申込順) 保育3か月以上の未就学児5人(申込順) 申込1月6日から保健指導係へあいぽっく(保健福祉センター) ◆健康係☎ 5445126 ◆保健指導係☎ 5437303※申し込みは、午前8時30分から 「広報あきしま」5月15日号で、拝島会館の休館を2月15日(月)までとお知らせしましたが、工事期間が変更となったため、4月15日(金)まで休館します。☆詳しくは、社会教育係へ。拝島会館を4月15日まで休館

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です