広報あきしま平成28年5月15日号
14/16

14昭島市役所☎042-544-5111(代表) 後期高齢者医療保険は、2年間の医療費などを推計し、東京都後期高齢者医療広域連合が保険料及び軽減措置を決定しています。 平成28・29年度の医療費などを推計した結果、増加が見込まれるため、保険料を改定せざるをえなくなりました。改定後の保険料額は、下の図のとおりです。 また、保険料額の改定に併せて、所得に応じた保険料の負担軽減措置の対象が拡大されます。☆詳しくは、後期高齢者医療係へ。平成28年度から国民健康保険税と後期高齢者医療保険料を改定しました。それぞれの制度について、詳しくは、「広報あきしま」7月1日号に掲載します。保険税、保険料の改定 国民健康保険では、平成24年度及び26年度に行った税率の改定や、収納率の向上などにより、一定の財政健全化を達成することができました。しかし、被保険者数は減少傾向にあるものの、1人当たりの医療費は増加しています。また、高齢者の医療や介護を支えるための後期高齢者支援金と介護保険納付金も依然として拠出超過の状況が続いています。 そこで、安定的な財政運営を実現するため、保険税率及び課税限度額を右の表のとおり変更しました。改定率は平均12.5%の増、1人当たりの年額は平均約1万700円の増となります。 また、所得に応じた負担軽減措置の対象が拡大されます。なお、市独自の子育て世帯への軽減措置(※)は引き続き実施します。※ 18歳(18歳の誕生日から最初の3月31日までの間)以下の子どもの均等割額について、第2子は半額、第3子目以降は9割 軽減するもの。☆詳しくは、保険係へ。官公署だより■ドラマ撮影などのエキストラ、ロケ地を募集「昭島観光まちづくり協会」同協会・昭島ロケーションサービスが誘致して行う市内でのドラマ撮影などに、エキストラとして無償で出演する市民サポーターを募集。申し込みは、登録用紙(18歳未満の方は保護者同意の署名が必要)を持って、本人が同協会へ。登録用紙は、同協会、昭島観光案内所(昭島駅北口階段下)で配布するほか、昭島ロケーションサービスのホームページからダウンロードも可。また、ロケ地候補として登録する、自宅、店舗、空き地などを募集。詳しくは問い合わせを。同協会☎519-2114■いけばな親子教室の参加者を募集「中神地区伝統文化いけばな親子教室」6月~11月の日曜日の午前9時30分~11時30分に武蔵野会館で(全12回)。幼児・小学生と保護者を対象。花器、はさみの貸し出しあり。定員15組(申込順)。参加費は前期・後期とも5670円(花材費)。5月20日から要申込。同会(吉田)☎545-1855■ひとり親世帯交流会  7月10日の午前7時30分に指定場所に集合し、東京ディズニーランドへ。ひとり親世帯の親子(中学生まで)を対象。定員80人(申込順)。大人3500円、中学生3000円、4歳~小学生2500円、3歳以下 は無料。5月20日の午前9時から電話 で社会福祉協議会へ要申込。■社会福祉協議会の職員を募集昭和63年4月2日~平成6年4月1日生まれで社会福祉士の資格を持つ方を対象。募集人数1人。試験(一般教養、論文)は、6月5日にあいぽっくで。5月16日~31日(土・日曜日を除く)に本人が申請書(社会福祉協議会にあり/ホームページからダウンロードも可)を社会福祉協議会へ。■認知症サポーター養成講座6月24日の午後7時~8時30分にあいぽっくで。認知症を理解し、どう接すればよいかDVDをみながら学ぶ。定員30人(申込順)。参加費無料。5月16日から社会福祉協議会へ要申込。社会福祉協議会・ボランティアセンター(あいぽっく内)☎544-0388国民健康保険▼保険税率・課税限度額区 分内 訳税率など医療給付費分所得割5.60%均等割2万7500円課税限度額54万円後期高齢者支援金分所得割2.25%均等割1万1500円課税限度額19万円介護保険納付金分所得割1.70%均等割1万4500円課税限度額16万円後期高齢者医療保険【平成28・29年度の保険料額】(限度額57万円)年間保険料額+所得割額賦課のもととなる所得金額×9.07%=2~9割の軽減あり5~10割の軽減あり1人当たり4万2400円均等割額

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です