広報あきしま平成29年4月1日号
16/24

16昭島市役所 ☎042-544-5111(代表) FAX042-546-5496昭島市青少年善行表彰 善い行いをした青少年を励まし、青少年の健全育成を推進するため、次の方を表彰しました。 〈敬称略〉【青少年の指導に関すること】大友涼雅(あきる野市)、川岸駿斗(中神町)、阿部衣菜葉(昭和町)、高橋優理(立川市)、平野颯弥(中神町)、加藤千裕(郷地町)、永井沙呼(郷地町)、清野善一朗(玉川町)、黒瀬さつき(拝島町)、鎌田恭介(宮沢町)【社会福祉に関すること】瑞雲中吹奏楽部昭島市青少年健全育成協力者 長年にわたり青少年の健全育成に寄与されたため、次の方に感謝状を贈りました。 〈敬称略〉大野 昇(上川原町)、樺沢和幸(中神町)、鹿島竹夫(中神町)、谷部秀樹(拝島町)、宮原浩一(武蔵野)、荒井真一(武蔵野)、園田 隆(武蔵村山市)、上原保男(松原町)☆詳しくは、青少年係へ。▼介護予防・生活支援サービス事業種  類内  容自己負担額(1割負担の場合)訪問型サービス現行相当サービス従前の介護事業所によるサービス。介護ヘルパーの有資格者が身体介護と生活援助を行う。*週1回=月1267円*週2回=月2532円*週3回=月4016円※1回につき45分~1時間現行サービス緩和型介護事業所の介護ヘルパー、昭島市の研修を受けたヘルパーが生活援助を行う。*週1回=月1109円*週2回=月2218円*週3回=月3327円※1回につき45分~1時間住民主体型昭島市の研修を受けたシルバー人材センターの会員が、生活援助を行う。1回150円※1回につき45分~1時間通所型サービス現行相当サービス従前の介護事業所による1日を通したサービス。運動やレクリエーションなどを行う。*事業対象者=月1736円*要支援1=月1736円*要支援2=月3560円※1回につき5時間以上現行サービス半日型従前の介護事業所による半日のサービス。運動やレクリエーションなどを行う。*事業対象者=月1620円*要支援1=月1620円* 要支援2(週1回)=月1660円* 要支援2(週2回)=月3321円※1回につき5時間未満※ 自己負担額は、利用するサービスの内容などにより、異なる場合があります。 介護予防・日常生活支援総合事業が4月1日から始まります。高齢者の介護予防と、自立した日常生活の支援を目的に、これまでの全国一律のサービスから、地域の実情に応じた訪問型サービスと通所型サービスに変わります。 内容や費用などは、左の表のとおりです。なお、要支援1・2ではなく、基本チェックリストで対象となった方は、週1回のみ利用できます。 事業については、「広報あきしま」2月15日号、及び、市ホームページにも掲載しています。☆詳しくは、介護予防包括支援担当へ。青少年の善行を表彰 青少年健全育成協力者に感謝状を贈呈介護予防・日常生活支援総合事業の自己負担額が決定 自転車等駐車場の指定管理者として、公益社団法人昭島市シルバー人材センターを指定しました。 期間は、平成29~31年度の3年間です。☆詳しくは、交通安全係へ。自転車等駐車場の指定管理者を指定 市民または市内の団体(自治会など)が、市内に生息し特定の飼い主がいない猫に、不妊・去勢手術を施す場合、費用の一部を補助します。◇ 補助額 1匹につき5000円を限度※ 近隣住民(1人)から、飼い主のいない猫であるという確認をとることが条件です。※ 予算額が上限に達した場合、受け付け を終了します。☆詳しくは、環境保全係へ。飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用の一部を補助

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

POWERLIVE3のトラブルシューティングの画像

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です