広報あきしま 2017年9月1日号
6/14

6昭島市役所 ☎042-544-5111(代表) FAX042-546-5496●飼う前によく考えて 動物の特徴や習性を理解し、最後まで愛情と責任をもって飼えるかどうか、考えてみてください。●しつけを 人間と同じ社会の中で暮らしていくため、飼い主の制止に従う、むだ吠えをしないなど、しつけは不可欠です。また、トイレを家の中でできるようにしておくと、災害が発生したときにも役立ちます。●身元の表示を 行方が分からなくなっても飼い主のもとに戻れるように、犬には鑑札、猫やその他の動物には名札などを付けましょう。●災害に備えて 災害が発生した場合は人命が第一です。避難する場合は、可能であれば動物を連れて避難してください。ふだんからしつけをしておくとともに、5日分以上の餌と水を用意してください。●犬の散歩はルールを守って 散歩のときは、リード(引き綱)できちんとつなぎましょう。ふんはビニール袋などを用意して必ず持ち帰る、尿は水で流すなど、ルールを守りましょう。●こんなときには連絡を 犬の登録、狂犬病予防注射済票の交付、死亡届の受け付けは市役所環境保全係で行っています。●猫を飼うときは 現在の住宅事情などを考えると、猫は屋内で飼育することが望ましいといえます。屋内で飼育するときは、上下運動ができるよう家具の上などに上がれる工夫をしたり、専用のトイレや爪研ぎなどを用意したりしましょう。 繁殖を望まない場合は、不妊・去勢手術をしましょう。●地域猫活動にご協力を 飼い主のいない猫が原因の苦情や相談が寄せられています。 市ではこれを地域の問題と捉え、飼い主のいない猫に不妊・去勢手術を施して地域全体で見守る地域猫活動を進めています。 この活動を続けることで、しだいに猫の数も減り、被害も減少していきます。ご理解とご協力をお願いします。 「ペットも守ろう!防災対策」をテーマに行います。●屋内イベント◇ 日時 9月23日(祝)の午前11時~午後4時◇場所 上野恩賜公園(台東区)◇ 内容 動物愛護セレモニー、スタンプラリー、パネル展示など●屋外イベント◇ 日時 9月24日(日)の午後1時~4時30分◇場所 東京国立博物館(台東区)◇ 内容 動物愛護管理功労者表彰式、パネルディスカッションなど◇定員 390人(申込順)◇ 申し込み 9月22日の正午までに、日本動物福祉協会☎03-6455- 7733へ☆詳しくは、東京都環境保健衛生課☎03-5320-4412へ。 6月30日に開かれた6月定例市議会本会議で、農業委員会委員の任命に関する議案が同意され、左の表のとおり就任しました。 任期は、7月20日〜平成32年7月19日です。 〈農業委員会事務局〉▼農業委員会委員 〈敬称略〉職名氏 名会  長鈴木 勇作職務代理谷部 英治委  員杉崎源三郎野島 喜博小町江津子宮﨑 邦康細井 洋治鈴木  実川島 弘治木野 秀俊篠  吉和木野 篤志紅林 隆男農業委員会委員の就任 この機会に、私たちが飼っている動物、身近にいる動物たちについて、もう一度考えてみましょう。☆詳しくは、環境保全係へ。9月20日~26日は動物愛護週間東京都からのお知らせどうぶつ愛護フェスティバルを開催 大切な資源である水道水を有効に供給するため、来年3月中旬まで市内全域で漏水調査を行います。 調査では、道路下の水道本管のほか、宅地内の止水栓や水道メーターの水音を聞き、漏水の有無を確かめます。 このため、市が委託した調査員が敷地内に立ち入ることがありますので、ご協力をお願いします。調査員は、身分証明書を携帯し、腕章をしています。また、この調査で料金を請求することはありません。☆詳しくは、水道部工務係☎5436111へ。漏水調査にご協力を

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です