公民館だよりH26.6.1
2/4

平成26年6月1日 あきしま公民館だより (2)  公民館運営審議会(公運審)は、公民館における各種事業を調査・審議することなどを目的に毎月1回夜間に開催されています。◆3月14日(金)  東京都公民館連絡協議会(都公連)研修会に参加した委員より報告がありました。  事務局からは2月、3月公民館で実施した講座等事業について報告がありました。  昨年11月に館長より公運審へ提出した諮問について、意見交換を行いました。◆3月20日(木) 公運審など4団体で構成する昭島市社会教育関係委員研修会が市役所で行われました。◆4月25日(金)  職員の人事異動について館長より報告がありました。  都公連関連では、平成27年度関東甲信越静研究大会を都公連として実施するため、今年度は研究大会の実施がない旨の報告などが事務局よりありました。  そのほか、諮問に係わる答申について、協議がされました。 3月15日、公民館利用者連絡会と公民館の共催で利用者懇談会を開催しました。当日の午前中には、陶芸窯・美術工芸室・暗室の利用者懇談会を開き、利用に関する質疑や意見交換を行いました。午後からは、利用者全体懇談会が行われ、都留文科大学講師の荒井敏行さんが、「人と人をつなぐ〜市民の学習文化活動とは〜」をテーマで講演を行いました。その後ボックス抽選会を実施しました。︻公民館利用者アンケトの主な要望と回答︼Q.1階展示ガラスケースの引き戸が固く、開け閉めが大変です。改善予定は有りますか?A.実際かなり重い状況ですので、修繕等を考えています。Q.和室に座イスを増やして欲しいのですが?A.収納場所の事もあり、これ以上は難しい状況にあります。Q.公民館に一人で小さな机などで自由に使えるスペースがあれば良いのですが?A.公民館の利用は団体活動利用が目的になっていますので、現状では大変難しいです。Q.音を出して練習できる部屋を増やして欲しいのですが?また、市民会館のリハーサル室は使えませんか?A.公民館で楽器等使用できる部屋は限られています。市内の改修予定の施設には、楽器等使用できる防音設備のある部屋をということで要望はしています。  市民会館のリハーサル室は、ホールの空いている1週間前から有料(一区分千円)で申請できます。どうぞご利用ください。Q.音楽室や倉庫に楽器等を保管できませんか?A.毎日の清掃や、他の団体のみなさんも利用しますので、接触し壊したり、セキュリティー上の問題もあり保管はできません。Q.学習会議室の机やイスは固定して欲しいのですが?A.多目的利用のため、固定していません。使用しましたら、お手数ですが元の位置に戻して頂くようご協力ください。Q.美術工芸室等にコート掛け・ハンガーが欲しいのですが?A.消耗品、備品類は利用状況をみながら購入したいと思います。Q.パソコン・プリンターを設置して欲しいのですが?A.難しいと思いますが、利用方法等、他市や市内他の施設の状況も調査したいと思います。Q.DVDプレーヤーの設置を希望します。A.貸出用の移動式テレビにDVDプレーヤーがついています。窓口へお声掛けください。なお、集会室内の機器にはDVDプレーヤーを設置してあります。Q.空調を各部屋で調節できるようにして欲しいのですが?A.昨年の改修工事後各部屋の空調は、個別にできるようになりました。しかし、音楽室と集会室は録音機器等の関係で集中管理をしています。お手数ですが温度調節は事務室までお声掛けください。Q.囲碁クラブ入門講座をやりたいのですが?A.市民団体が企画運営する自主市民講座などをご利用ください。Q.魅力的な講座が少ないと思うのですが?A.公民館は教育機関のため、どうしても生活課題や現代的課題などを中心とした講座が多くなっています。ただ、日頃アンケートなどから市民ニーズを把握し、講座を企画するようにしています。Q.公民館は政治・宗教・営利等は禁止されているはずですが、近頃規制が甘くなっているのではないかと思います。A.団体の活動や内容に曖昧な点が見られた場合は、団体責任者と話し合いをもつなど、公民館活動の目的に沿ってご理解を頂く努力をしています。利用者懇談会が行われました▲ 4月25日の定例会の様子

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です