あきしまの教育第81号
1/4

1市内公立中学校の生徒の代表がいじめ(ネットいじめ)防止について考えていることを発表・意見交換し、学校生活に生かすことを目的として「昭島市中学生ネットいじめ防止サミット」を平成27年7月18日に開催しました。皆で話した意見やスローガンを全校で広めていきます。参加者    (敬称略)昭和中学校梅井 美冬高村 千明福島中学校樋口 寛太新保 二佳子前河原 百葉瑞雲中学校栗原 拓大久保 あずさ鷹箸 ゆかり清泉中学校諌元 来実青木 鈴夏山下 航生拝島中学校山敷 翼宮本 岳佐藤 蒼来多摩辺中学校川村 優風清水 拓実久保 紅葉81平成27年9月1日(2015)発行昭島市中学生いじめ防止サミット開催いじめ防止スローガン○安心できる友達になろう○勇気ある一言がハートを救う「ネットいじめにおける対策」の各中学校の話合いの主な意見生徒会主催の「いじめアンケート」を実施→生徒間だと気持ちを伝えやすいI(アイ)メッセージ文で送信 →I(アイ)メッセージについて、生徒全員に周知して啓発する。※アイメッセージの「アイ」とは「私」のこと。 「あなたは~~です。」という言い方をすると相手を責めたり、非難したり、行動をかえさせたいという指示をする言い方になるため、「私は~~です。」「私が~~してほしい。」のように「私は」を主語として、私がどう感じたかという言い方に言いかえることで自分の思いを伝える。相手の言動によって自分がどう感じたのか、相手に何をわかって欲しいのかに変わる。SNSを使用する時間を設定→午後10時以降は使用しないなど、 生徒間できまりを作る。個人情報の取り扱いに注意→SNSには、氏名や写真は送信しない。SNSに悪口をみつけたらすぐに注意→注意する勇気を持つ。生徒会で「いじめ投書箱」を複数設置して利用しやすい環境を整備→生徒からのいじめの意見を出しやすくしたい「ネットいじめにおける対策」の 主な意見生徒会活動や朝会等での呼びかけ活動→直接みんなに訴えたい「いじめ全体における生徒会の対策」の 主な意見生徒会中心に「いじめ防止ポスター」を作成→各教室に掲示して啓発を図りたい

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です