第二期昭島市情報化推進計画
45/61

41 第1章 第2章第3章第4章 № 実施項⽬実施状況本市の実施状況 3 ⾏政サービスの向上・⾼度化 ホームページ等での住⺠参加や⾏政の透明性確保(※都道府県、市区町村各々上位3つ掲載) 都道府県:・意⾒/要望受付:47団体(100%)・パブリックコメント:47団体(100%) ・知事会⾒:47団体(100%) ホームページにて、パブリックコメントの意⾒募集、例規類集を公表。市⺠の意⾒・要望受付のためのページを設置。 市区町村:・例規公表:1,497団体(85.9%) ・意⾒/要望受付 :1,480団体(85.0%) ・パブリックコメント :1,090団体(85.0%) ホームページの機能等 (※都道府県、市区町村各々上位3つ掲載) 都道府県:・申請・届出等様式ダウンロード :47団体(100%) ・携帯電話対応:47団体(100%) ・情報検索:47団体(100%) ホームページにて、申請書ダウンロード。サイト内検索、携帯電話及びスマートフォン対応サイト開設済み。 市区町村:・申請・届出等様式ダウンロード :1,650団体(94.7%) ・情報検索:1,465団体(84.1%) ・携帯電話対応 :1,208団体(63.9%) ICTを活⽤した地域の課題解決への取り組み状況 (※都道府県、市区町村各々上位3つ掲載) 都道府県:・安全・安⼼な地域づくり(防犯・防災):47団体(100%) ・⼦育て⽀援:46団体(97.9%) ・地域⽂化振興:43団体(91.5%) 地震などの災害時の情報伝達⼿段として、エリアメールや緊急速報メールを導⼊。また災害情報・不審者情報の配信をする昭島市携帯メールサービス導⼊。 マタニティクラス等各種⼦育て関連の講座申込みに電⼦申請を利⽤。 市区町村:・安全・安⼼な地域づくり(防犯・防災情報):824団体(47.3%) ・⼦育て⽀援:478団体(27.4%) ・⾼齢者⽀援:327団体(18.8%) 災害情報伝達⼿段の整備状況 都道府県:・防災情報システム導⼊済み :42団体(89.4%) ・Lアラート(災害情報共有システム) 導⼊済み:20団体(42.6%) 東京都災害情報システム運⽤中。平成26年(2014年)6⽉より東京都災害情報システムとLアラートの連携開始。 市区町村:・防災情報システム導⼊済み :1,056団体(60.6%) ・Lアラート(災害情報共有システム) 導⼊済み:473団体(27.2%) ⾏政⼿続きのオンライン化の推進状況 都道府県:・実施計画策定:40団体(85.1%) ・通則条例制定:47団体(100%) ・システム導⼊済み:46団体(97.9%)平成15年(2003年)、福祉⼿続⽤の電⼦申請システム運⽤開始。平成16年(2004年)、東京電⼦⾃治体共同運営協議会への参加により電⼦申請システムの運⽤開始。 市区町村:・実施計画策定:513団体(29.4%)・通則条例制定:732団体(42.0%)・システム導⼊済み :1,021団体(58.6%)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です