第二期昭島市情報化推進計画
58/61

54 第1章 第2章第3章第4章 グループウェア グループウェアとは、組織や集団の内部で情報を共有したりコミュニケーションを取ることができるソフトウェアのこと。(IT用語辞典e-Words) コンテンツ ITの分野では、媒体(メディア)によって記録・伝送される、人間にとって意味のあるひとまとまりの情報のことをコンテンツと呼ぶことが多い。文字、図形、音声、画像、動画やそれらの組み合わせで、特に、これらをデジタルデータとして一定の形式で表現・記録した「デジタルコンテンツ」のことを略してコンテンツという場合が多い。 (IT用語辞典e-Words) 【さ行】 自治体クラウド 自治体クラウドとは、複数の地方自治体の情報システムを一つに集約し、通信ネットワークを通じて共同利用するシステム。クラウドコンピューティングを自治体の情報システムに適用したもの。(IT用語辞典e-Words) 自治体情報セキュリティクラウド 自治体における不正通信の監視機能の強化等への取組に際し、より高い水準のセキュリティ対策を講じるため、インターネット接続ポイントの集約化やセキュリティ監視の共同利用等を行う自治体クラウド一種。(総務省サイトより抜粋・編集) 情報リテラシー 情報リテラシーとは、情報を使いこなす能力のこと。体験やメディアを通じて得られる大量の情報の中から必要なものを探し出し、課題に即して組み合わせたり加工したりして、意思決定したり結果を表現したりするための基礎的な知識や技能の集合である。 (IT用語辞典e-Words) 【た行】 デジタルサイネージ デジタルサイネージとは、屋外や店頭などに設置された液晶ディスプレイなどの映像表示装置。近くにいる人や通りすがりの人に案内情報や広告などを表示する装置で、看板やポスターなどを電子化したもの。(IT用語辞典e-Words)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です