昭島市市民便利帳
45/164

多摩川のカモひまわり転出するときは ▶市民課市民係 引っ越しの前後14日以内に、市役所市民課または東部出張所へ届け出てください。転出証明書を発行します。なお、郵送で転出届を提出することもできます。この場合、市から転出証明書を郵送しますので、到着までに数日かかります。手続き内容担当部署住民基本台帳カード、マイナンバーカード、通知カード国外に転出する方は、お持ちのカードの手続きをしてください。市民課市民係印鑑登録印鑑登録証をお持ちの方は返却してください。国民健康保険国民健康保険証を、保険年金課保険係、東部出張所、あいぽっくのいずれかに返却してください。保険年金課保険係国民年金海外に転出する第1号被保険者の方は手続きをしてください。保険年金課年金係後期高齢者医療転出先の市区町村から新しい保険証が届いたら、これまで使用していた保険証を返却してください。保険年金課後期高齢者医療係介護保険介護保険被保険者証をお持ちの方は返却してください。要介護認定を受けている方は、転出先の市区町村で介護認定を引き継ぐ方法を説明します。介護福祉課介護保険係障害者手帳障害者手帳と印鑑をお持ちのうえ、転出先の市区町村で手続きをしてください。障害福祉課障害福祉係 障医療証障医療証と印鑑をお持ちのうえ、交付状況連絡票の発行を受けた後、転出先の市区町村で手続きをしてください。心身障害者福祉手当所得証明書と印鑑、口座番号が分かるものをお持ちのうえ、転出先の市区町村で手続きをしてください。公立小・中学校今まで通学していた学校から在学証明書と教科書給与証明書を受け取り、転出先の市区町村で指定された学校へ提出してください。指導課学務係保育園保育園に入園しているお子さんは、早めに連絡してください。引き続き昭島市内の保育園への通園を希望するときも、退園するときも手続きをしてください。子ども子育て支援課子ども子育て支援係児童手当、乳医療証、子医療証児童手当、乳幼児医療費助成制度、義務教育就学児医療費助成制度を受けている方は、印鑑、乳医療証、子医療証をお持ちのうえ、手続きをしてください。子ども子育て支援課手当・医療助成係水道の使用中止水道部業務課☎543-6111へ連絡してください。また、インターネットからも手続きができます(詳しくは、水道部ホームページ「水道使用(開始・停止等)のご連絡」へ)。水道部業務課飼い犬の登録犬の鑑札をお持ちのうえ、転出先の市区町村で変更手続きをしてください。環境課環境保全係  他市区町村に転入するときは、それぞれ手続きが必要です。左のページを参考にしていただくか、転入する市区町村に必要書類などを確認してください。43昭島市役所転入・転出のときは〈 広 告 〉

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

POWERLIVE3のトラブルシューティングの画像

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です