昭島市市民便利帳
67/164

■可燃ごみ(1週間に2回) 台所の生ごみや衣類などのほか、衛生上焼却が必要なものです。生ごみは、水切りをしてください。■不燃ごみ(3週間に1回) せともの、革製品、ゴム製品、塩化ビニールなどです。油や化粧品のびん、耐熱ガラス、板ガラスなども不燃ごみです。■プラスチック(3週間に2回) 発泡スチロール、ビニール、プラスチックでできているものや、   の表示があるものです。 食品のトレーなど、購入した店が店頭回収をしているものは、できるだけ店に戻してください。■古紙(1週間に1回、種類ごとに4週サイクルで収集) 4種類に分けて収集しています。ひもでしばって出してください。ビニール袋には入れないでください。*新聞(チラシを含む)*雑誌・雑古紙*ダンボール・茶紙(裏が茶色い箱や紙袋、茶色い封筒、トイレットペーパーやラップの芯などで内側が茶色のものを含む)*牛乳パック(牛乳以外の飲料用紙パックを含む。ただし中が銀色のものは可燃ごみ)〔古紙の収集日(4週サイクル)〕*1週目=新聞、牛乳パック*2週目=雑誌・雑古紙、牛乳パック*3週目=ダンボール・茶紙、牛乳パック*4週目=雑誌・雑古紙、牛乳パック 上記の順番を繰り返します。いつ、どの種類を出せるかは、「資源・ごみの収集カレンダー」で確認してください。■資源(1週間に1回) スチール缶、アルミ缶、びん、ペットボトル、ビデオテープ類、スプレー缶、カセットボンベ類などです。スプレー缶、カセットボンベ類以外は、透明または半透明の同じ袋にまとめて出してください。 缶、びんはふたを取り、ペットボトルは必ずキャップとラベルをはずし、すすいでから出してください。 スプレー缶やカセットボンベは中身を使い切ってください。中身が入っている場合は、それが分かるように貼り紙などをしてください。穴をあける必要はありません。他の資源とは分け、別の透明または半透明の袋で出してください。■有害ごみ(1週間に1回、プラスチックまたは不燃ごみの収集日に収集) 乾電池、蛍光管、水銀体温計などです。プラスチックや不燃ごみとは別の透明または半透明の袋に入れるか、有害ごみと書いた袋に入れて出してください。 なお、充電式の電池は、市では処理できません。リサイクル協力店にある「充電式電池リサイクルBOX」に入れてください。■小型家電製品の拠点回収 ごみの減量と再資源化を推進するため、使用済みの小型家電に含まれるレアメタルなどを回収します。 回収対象は携帯電話、PHS端末、電話機、デジタルカメラ、ビデオカメラ(家庭用)、ゲーム機(据置型・携帯型)、テープレコーダー(デッキを除く)、デジタルオーディオ(フラッシュメモリ、HDD)、携帯型オーディオ(CD、MD)、電子辞書、ICレコーダーです。 回収場所は市役所、環境コミュニケーションセンター、水道部、中神土地区画整理事務所、KOTORIホール(市民会館)・公民館、あいぽっく、勤労商工市民センター、各市立会館です。※回収ボックス投入口(縦15cm×横30cm)に入るものに限ります。※取り外し可能な電池は、取り外してください。※個人情報は、あらかじめ消去してください。※一度回収した小型家電製品は、返却できません。 電子レンジやたんすなどの粗大ごみや、一時的に多量のごみを出すときは、清掃センターに相談してください。粗大ごみの出し方には、次の二つの方法があります。■収集を申し込む 収集は家庭ごみに限ります。品目別有料シール制を採用しています。手続きは次のとおりです。①清掃センターへ申し込み、料金、収集日、出す場所を確認する。②確認した金額の粗大ごみ処理券(シール)を取扱店で購入する。③シールに名前を記入し、粗大ごみに貼る。④予約した収集日の朝8時30分までに、指定された場所に出す。※粗大ごみ処理券の取扱店は「資源とごみの分け方・出し方」または市ホームページで確認するか、清掃センターへ問い合わせてください。■環境コミュニケーションセンターへ持ち込む◇受付日時*月~金曜日の午前8時45分~11時30分、午後1時~4時(祝日は午後3時30分まで)*第1・第3日曜日の午前8時45分~11時30分、午後1時~3時30分※いずれも、年末年始を除きます。◇処理手数料*家庭ごみ=1kg当たり20円*事業系ごみ=1kg当たり30円※粗大ごみ以外の一般廃棄物(市で処理できないものを除く)の持ち込みも同様に受け付けています。 ピアノ、消火器、タイヤ・バッテリーなどのカー用品、ガスボンベ、金庫、シンナー・ガソリン・農薬などの劇物、医療廃棄物、コンクリート、土、レンガ、瓦、石、砂、産業廃棄物などは、市で処理できません。販売店や専門の業者に相談してください。ごみの分別方法と収集回数粗大ごみなど市では処理できないごみ65昭島市役所ごみ、水道・下水道、環境

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

POWERLIVE3のトラブルシューティングの画像

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です