メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 子育て・教育 > 学校教育 > 就学支援 > 令和5年度就学援助(新入学準備金)について

令和5年度就学援助(新入学準備金)について

更新日:2023年8月23日

令和6年度に小学校、中学校に入学されるお子様の就学準備が経済的に困難なご家庭に新入学準備金を支給します。
注:小学校新1年生、中学校新1年生で内容・要件が異なります。

小学校新1年生

支給の対象となるかた

以下の条件にすべて該当するかたが対象となります。

  • 令和6年2月1日現在で昭島市内に居住しているかた
  • 期限内に教育委員会から配布する申請書を提出されたかた
  • 令和4年中の世帯の総収入で認定基準に当てはまる世帯(生活保護受給世帯は除く)

就学援助(新入学準備金)を受けられる収入限度額・参考例(令和4年中の年間世帯総収入による)
世帯人数 家族構成 年間総収入限度額
持ち家 借家(家賃69,800円以上)
2人 父(36歳)子(9歳)または母(36歳)子(9歳) 約292万円 約376万円
3人 父(39歳)母(36歳)子(9歳) 約382万円 約466万円
4人 父(40歳)母(39歳)子(12歳)子(9歳) 約482万円 約566万円
5人 父(40歳)母(39歳)子(12歳)子(9歳)子(5歳) 約535万円 約619万円

注:家族構成(人数・年齢等)及び持家、賃貸の家賃等によって限度額が変動します。
注:年間総収入とは、世帯全員のかたの1年間の総収入額です。(控除額を差し引いた所得額ではありません。)
注:パート・アルバイト・年金・保険金等の収入も含まれます。
注:営業所得・不動産所得の場合は、簡易給与所得表により、給与収入に換算した金額を収入額とみなします。
注:別居していても生計を同じくするかたは、同じ家に住む人として人数と収入に加えます。

申請時期・申請方法

  • 受付期間:令和5年12月1日(金曜日)から令和6年1月12日(金曜日)
  • 申請方法:窓口受付(平日のみ)または郵送(必着)
  • 受付時間:午前8時30分から午後5時(正午から午後1時の間はなるべくご遠慮ください。)

注:窓口受付は市役所2階教育総務課学務係以外ではできません。
注:申請受付日は、必要な書類がすべてそろった時点の日付となります。
注:ご不明点は下記問い合わせ先へご連絡ください。

支給額・支給日等

  • 支給額:54,060円
  • 支給日:令和6年3月8日(予定)

注意事項

  • 今回の新入学準備金の支給を受けたかたで「令和6年度就学援助制度」を希望する場合はご入学後の4月に改めて申請を頂く必要があります。
  • 今回の新入学準備金の支給を受けたかたにつきましては、「令和6年度就学援助制度」の「新入学学用品費」は対象となりません。
  • 必要な書類がそろっていない場合は受理できません。
  • 対象となるお子様が2人以上の場合も、申請書は世帯で1部の提出で結構です。

申請時に必要なもの

  • 新入学準備金受給申請書
  • 振込口座の通帳またはカード
  • 令和4年中の収入が証明できるものの写し(令和4年分給与所得の源泉徴収票・令和4年1月から12月分の給料明細・確定申告書の写し・令和5年度(非)課税証明書・年金振込通知書・年金額改定通知書等)

注:令和5年1月1日時点で昭島市内にお住いのかたのうち、確定申告または市民税・都民税申告をしたかた、または会社等で住民税が天引きされるかたの収入証明は不要です。

注:生計を同じくする世帯員で、収入のあるかた全員の書類をご用意ください。

  • 借家にお住まいのかたは、家賃が証明できるものの写し (賃貸借契約書・家賃証明書・住宅使用料決定通知書・支払い時の領収書等)

注:住宅ローンは、控除の対象となりませんのでご了承ください。

  • 申請者のマイナンバー確認書類および本人確認書類

注:詳しくは昭島市でマイナンバーを利用する事務(手続き等)と本人確認についてをご覧ください。

  • その他に必要なもの

次の表の中で、該当するものがある場合には、必要なものをすべてご提出ください。

その他のものが必要となる場合 必要なもの
郵送で申請をするかたで、申請書の控えの送付をご希望の場合 84円切手を貼った返信用封筒
注:住所、氏名を記入してください
同居しているが、生計を別にしているご家族がいる場合 生計が別であることが分かる書類
例:公共料金の支払い明細書等
児童扶養手当の支給を受けている場合 児童扶養手当証書
注:郵送の場合は写しを添付してください
世帯主が障害者・寡婦・ひとり親のいずれかであることが理由で国民年金の掛け金が免除されている場合 国民年金保険料免除・納付猶予申請承認通知書の写し
天災やその他特別な理由により国民健康保険税が減免されている場合 減免決定通知書の写し
生活福祉資金の貸付を受けている場合 生活福祉資金貸付決定通知書の写し

中学校新1年生

支給の対象となるかた

以下の条件にすべて該当するかたが対象となります。

  • 令和6年2月1日現在で昭島市内に居住しているかた
  • 令和6年2月1日現在で就学援助制度の認定を昭島市で受けているかた(生活保護受給世帯は除く)

注:既に令和5年度就学援助制度の認定になっているご家庭は手続きは必要ありません。

就学援助制度を受給していないかた

新入学準備金の支給をご希望のかたは、下記リンクから令和5年度就学援助制度の申請をしてください。

申請時期・申請方法

  • 受付期間:令和6年1月31日(水曜日)まで
  • 申請方法:窓口受付(平日のみ)または郵送(消印有効)
  • 受付時間:午前8時30分から午後5時(正午から午後1時の間はなるべくご遠慮ください。)

注:窓口受付は市役所2階教育総務課学務係以外ではできません。
注:申請受付日は、必要な書類がすべてそろった時点の日付となります。(郵送の場合は消印有効)
注:ご不明点は下記問い合わせ先へご連絡ください。

支給額・支給日

  • 支給額:63,000円
  • 支給日:令和6年3月8日(予定)
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

学校教育部 教育総務課 学務係(2階2番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2237から2239)
ファックス番号:042-541-4337

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?