メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 市議会 > 本会議・委員会 > 過去の日程・審議結果等 > 平成27年 > 平成27年 第2回定例会(6月16日から7月1日まで16日間)

平成27年 第2回定例会(6月16日から7月1日まで16日間)

更新日:2015年7月1日

(1)議案等の議決結果

議案番号 件名 議決月日 議決結果
報告第1号 平成26年度昭島市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について 6月19日 受理
報告第2号 平成26年度昭島市下水道事業特別会計継続費繰越計算書の報告について 6月19日 受理
報告第3号 平成26年度昭島市水道事業会計継続費繰越計算書の報告について 6月19日 受理
議案第51号 専決処分の承認を求めることについて
【昭島市税賦課徴収条例等の一部を改正する条例】
6月19日 承認
議案第52号 専決処分の承認を求めることについて
【昭島市国民健康保険税条例の一部を改正する条例】
6月19日 承認
議案第53号 専決処分の承認を求めることについて
【昭島市介護保険条例の一部を改正する条例】
6月19日 承認
議案第54号 平成27年度昭島市一般会計補正予算(第1号) 7月1日 原案可決
議案第55号 昭島市立玉川小学校除湿温度保持機能復旧工事請負契約 6月19日 原案可決
議案第56号 避難所用パーテーションの取得について 6月19日 原案可決
議案第57号 防災行政無線(移動系)の取得について 6月19日 原案可決
議案第58号 市の施設内で発生した負傷事故に係る和解及び損害賠償額の決定について 6月19日 原案可決
議案第59号 昭島市固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについて【小池満也】 6月19日 同意
議案第60号 昭島市総合オンブズパーソンの選任につき同意を求めることについて【松本芳之】 6月19日 同意
議案第61号 昭島市総合オンブズパーソンの選任につき同意を求めることについて【掛川亜季】 6月19日 同意
議案第62号 自治功労者を定めることについて【高橋信男】 6月19日 原案可決
議案第63号 自治功労者を定めることについて【中野義弘】 6月19日 原案可決
議案第64号 自治功労者を定めることについて【橋本正男】 6月19日 原案可決
議員提出議案
第2号
横田基地へのCV-22オスプレイの配備に対する決議 6月16日 原案可決
議員提出議案
第3号
昭島市議会会議規則の一部を改正する規則 7月1日 原案可決
請願第1号 東京都住宅供給公社の家賃見直しに関する請願 7月1日 不採択
陳情第3号 安全・安心の医療・介護の実現と夜勤改善・大幅増員を求める陳情 7月1日 不採択
陳情第4号 「国民的合意のないままに安全保障体制の見直しを行わないよう求める意見書」に関する陳情 7月1日 不採択

(2)可決された決議

横田基地へのCV-22オスプレイの配備に対する決議

平成27年5月12日及び15日に、CV-22オスプレイの横田基地配備について防衛省及び外務省から昭島市へ説明がなされた。
昭島市議会では、平成25年9月議会において意見書を可決し、当時の米太平洋空軍司令官が、日本におけるオスプレイ配備先の一つとして横田基地を検討しているとの報道に対し、強い遺憾の意を関係機関に表明したところである。
横田基地は、人口が密集した市街地に所在しており、かねてより航空機騒音に悩まされ、また、航空機の部品落下といった人命にかかわる事故への懸念などからも、周辺住民の日常生活での不安が続いている。さらに、平成27年5月18日(日本時間、現地時間17日)に、MV-22オスプレイが、米国ハワイ州において、乗務員に死亡者及び多数の負傷者を出す事故を起こしたとの報道を受け、周辺住民の安全性への不安は高まっているところである。
そのような中、地元自治体や周辺住民に対する十分な説明責任を果たすことなく、CV-22オスプレイの横田基地への配備が突然決定されたことは、極めて遺憾なことであり、昭島市議会として強い憂慮の念を示すものである。

以上、決議する。

平成27年6月16日

 

昭島市議会

(3)一般質問

6月16日(火曜日)

髙橋誠 議員

質問方式:一括質問方式

1 特定不妊治療医療費助成制度について
(1)特定不妊治療医療費助成制度設置について

2 伝統と文化の継承について
(1)あきしま郷土芸能まつりとこどもまつりが同日で開催されているのでコラボレーション出来ないか

3 デング熱対策について
(1)どのような対策を考えているのか

佐藤文子 議員

質問方式:一括質問方式

1 保育行政の充実について問う
(1)認可保育園を増やして、待機児の解消をすべき
(2)新制度における保育料の実態について
(3)保育料を引き下げて、保護者負担の軽減を図るべき

2 市道南494号の安全対策について
(1)「手すり」の設置などで、歩行者の安全確保を

3 戦後70年にあたり、市長の所見を問う

篠原有加 議員

質問方式:一問一答方式

1 自転車ルールは守られるのか、法改正でどう変わるのか
(1)道路交通法について
(2)周知の方法、啓発について

2 投票率アップについて
(1)投票所の見直しについて
(2)投票所の増設について
(3)18歳からの投票に向けて

3 マイナンバーの導入迫る、個人情報は守られるのか
(1)費用対効果について
(2)周知、啓発について
(3)セキュリティについて

6月17日(水曜日)

赤沼泰雄 議員

質問方式:一括質問方式

1 魅力あるまちづくりについて
(1)地方版総合戦略の策定について

2 安全安心のまちづくりについて
(1)空き家対策の充実について

青山秀雄 議員

質問方式:一問一答方式

1 横田基地問題
(1)CV-22オスプレイについて問う
(2)パラシュート、パラグライダーの投下訓練について問う
(3)騒音をはじめとする諸問題を問う

2 拝島駅周辺整備問題
(1)現在の進捗状況と今後の予定
(2)工事に関する諸問題

3 交通安全対策問題
(1)徳洲会病院北のガード拡幅について問う
(2)同周辺市道31号の安全対策について問う
(3)市内点字ブロックの総点検について問う
(4)昭島駅北口ロータリー内の規制問題について

山本一彦 議員

質問方式:一括質問方式

1 自転車利用に関する現状と課題
(1)自転車走行環境の整備
ア 自転車レーン、路側帯のカラー化、整備について
イ 駐輪場の整備、放置自転車の件など
(2)適正な自転車利用の促進と安全対策
ア 交通ルールの啓発、自転車安全教育の実施
イ チラシ、ホームページ、広報媒体の活用
(3)自転車の利用による地域活性化について
ア 子ども、高齢者が自転車を利用し体力低下をくいとめる
イ 自転車初乗り指導、自転車を活用したまちづくり、サイクリングコースなど

熊崎真智子 議員

質問方式:一問一答方式

1 第6期介護保険事業計画について市長の所見を問う
(1)地域支援事業について
(2)地域包括ケアシステムの確立について
(3)地域密着型サービスのとりくみについて
(4)特別養護老人ホームの増設について
(5)障害福祉サービスを受けている市民の65才からのサービスについて

2 交通安全対策について
(1)田中町三丁目5番先昭島ゆりかご第二保育園角に信号機を設置すること

渡辺純也 議員

質問方式:一括質問方式

1 自転車の安全利用について
(1)道路交通法改正を受けての市の取り組みについて

2 市民のスポーツ環境の充実について
(1)バスケットゴールのある公園の充実について

3 安全・安心のまちづくりについて
(1)雨水マスにおける蚊対策について

6月18日(木曜日)

小林こうじ 議員

質問方式:一問一答方式

1 待機児童対策について
(1)各地域での現状について
(2)堀向保育園の現状について
(3)平成28年度供用開始後の取り組みについて
(4)入園時の就業証明について、どの様な対策を行っているか

2 学校教育について
(1)部活動について何点か伺う
(2)コミュニティ・スクールについて

三田俊司 議員

質問方式:一括質問方式

1 中間年を迎えた第五次昭島市総合基本計画について
(1)中間年を迎えるにあたっての市の基本的な考え方について
(2)縮小型都市計画へのまちづくりの発想の転換について
(3)人口減少に対抗する為の次世代育成支援行動計画について
(4)総合基本計画・分野別計画・地方版総合戦略等の達成度を示していく事について

2 空き家対策特別措置法の施行に伴う対応について
(1)現状と課題について
(2)法の施行を受けての今後の対応と市の考え方について

荒井啓行 議員

質問方式:一問一答方式

1 横田基地の諸問題を問う
(1)飛行訓練に伴う騒音と排ガスによる汚染について
(2)パラシュートによる物資投下、兵士降下訓練について
(3)MV-22オスプレイの飛来とCV-22オスプレイの配備について
(4)軍民共用化について

2 交通安全対策を問う
(1)歩車分離式信号機設置のとりくみ状況について
(2)交差点における「2段階右折」の待機場所設置について

南雲隆志 議員

質問方式:一括質問方式

1 中神土地区画整理事業について
(1)全体の方向性と今後について
(2)第二工区について
ア 駅前ブロックの進捗と今後について
イ 北・西ブロックの取組みについて
(3)第三工区について
ア 今後の整備手法について

2 立川基地跡地昭島地区の整備事業について
(1)民間利用エリアについて
ア 図書館分室、多目的ホールなど、市での利用の考えはどうか
(2)国利用(法務省)について
ア 法務省は、(仮称)国際法務総合センターの竣工を平成29年3月を目途に進めているが、運用開始してからの安全性と、周辺住民へ安心感を持ってもらう為の対策をどのように考えるか

おおたけ貴恵 議員

質問方式:一問一答方式

1 中学校教科用図書採択について
(1)2015年第1回定例会において、4月初めに教科用図書選定資料作成委員会を設置すると答弁している。前回の2011年の採択時は、3月の教育委員会定例会で中学校教科書採択について協議されているが、今年度はされていない。すでに展示も始まっているのに広報すらされていない。今年度の昭島市の中学校教科書採択への考えを問う
(2)昭島市の教科用図書選定資料作成委員会等に関する要綱には、委員として公募の市民がある。市民参加についての取り組みと市の考えを問う

2 子どもの貧困対策について、学校現場から貧困の連鎖をなくそう
(1)不登校等、複雑化する課題に「チーム学校」として、対応する指針等をつくろう
(2)教育と福祉の連携の確立等で、子どもの貧困の連鎖を断ち切ろう

3 空き店舗を活用して、豊かなまちづくりを創出しよう
(1)空き店舗活用事業について
(2)社会的課題を解決するソーシャルビジネス等、必要な機能を市民・商人・専門家らとともに創出しよう

6月19日(金曜日)

吉野智之 議員

質問方式:一括質問方式

1 暮らしやすいまちづくりについて
(1)交通手段の利便性の向上について

2 昭島の地域の活性化について
(1)誰もが集える「憩いの場」について

3 市民の健康増進について
(1)気軽に散歩できる環境の整備の推進について

内山真吾 議員

質問方式:一問一答方式

1 学校教育について
(1)いじめの状況と対策について
(2)不登校の状況と対策について
(3)学級崩壊の状況と対策について
(4)認知症徘徊者保護の模擬訓練の実施について

2 高齢者がいきいきと暮らすまち昭島について
(1)地域包括ケアシステムの構築について

大島ひろし 議員

質問方式:一括質問方式

1 総合基本計画と昭島市中期財政計画について
(1)総合基本計画の進捗状況と今後の課題について
(2)昭島市中期財政計画の実効を担保するしくみ作りについて

2 文化と教育が充実した街づくりについて
(1)市の基本的な考え方について
(2)(仮称)教育福祉総合センターの整備について

3 立川基地跡地昭島地区の土地利用計画について
(1)取組み状況について
(2)民間利用の考え方について
(3)JR東中神駅とその周辺整備と街づくりについて
(4)街づくりの広報・宣伝について

4 安全で快適な街づくりについて
(1)中神駅前交番の設置について
(2)横断歩道と信号機の設置について

(4)会議の開催状況

月日 会議名 主な内容
6月3日(水曜日) 総務委員協議会  
4日(木曜日) 厚生文教委員協議会  
5日(金曜日) 建設環境委員協議会  
8日(月曜日) 交通機関改善対策特別委員会  
基地対策特別委員会  
9日(火曜日) 立川基地跡地利用対策特別委員会  
10日(水曜日) 議会運営委員会  
16日(火曜日) 議会運営委員会  
本会議 一般質問
17日(水曜日) 本会議 一般質問
18日(木曜日) 本会議 一般質問
19日(金曜日) 議会運営委員会  
本会議 一般質問・議案上程
23日(火曜日) 補正予算審査特別委員会 補正予算審査
24日(水曜日) 総務委員会  
25日(木曜日) 厚生文教委員会  
厚生文教委員協議会  
26日(金曜日) 建設環境委員会  
7月1日(水曜日) 議会運営委員会  
本会議 委員会審査報告・採決

お問い合わせ先

議会事務局 議事担当(4階)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4476(直通)
ファックス番号:042-544-4918

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?