メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 市議会 > 本会議・委員会 > 過去の日程・審議結果等 > 平成29年 > 平成29年 第2回定例会(6月14日から6月30日まで17日間)

平成29年 第2回定例会(6月14日から6月30日まで17日間)

更新日:2017年06月30日

(1)議案等の議決結果

議案番号 件名 議決月日 議決結果
報告第1号 平成28年度昭島市一般会計継続費繰越計算書の報告について 6月19日 受理
報告第2号 平成28年度昭島市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について 6月19日 受理
報告第3号 平成28年度昭島市中神土地区画整理事業特別会計繰越明許費繰越計算書の報告について 6月19日 受理
報告第4号 平成28年度昭島市水道事業会計継続費繰越計算書の報告について 6月19日 受理
議案第28号 専決処分の承認を求めることについて
【昭島市国民健康保険税条例の一部を改正する条例】
6月19日 承認
議案第29号 平成29年度昭島市一般会計補正予算(第1号) 6月30日 原案可決
議案第30号 平成29年度昭島市介護保険特別会計補正予算(第1号) 6月30日 原案可決
議案第31号 昭島市個人情報保護条例の一部を改正する条例 6月30日 原案可決
議案第32号 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用並びに特定個人情報の利用及び提供に関する条例の一部を改正する条例 6月30日 原案可決
議案第33号 昭島市税賦課徴収条例の一部を改正する条例 6月30日 原案可決
議案第34号 昭島市田中孝奨学基金条例 6月30日 原案可決
議案第35号 昭島市奨学金等支給条例 6月30日 原案可決
議案第36号 昭島市市道における道路標識の寸法に関する条例の一部を改正する条例 6月19日 原案可決
議案第37号 昭島都市計画公共下水道残堀川第3排水区枝線工事請負契約 6月19日 原案可決
議案第38号 避難所用パーテーションの取得について 6月19日 原案可決
議案第39号 市道路線の廃止について【西537号】 6月30日 原案可決
議案第40号 市道路線の認定について【西537号、西739号】 6月30日 原案可決
議案第41号 市道路線の認定について【北164号】 6月30日 原案可決
議案第42号 昭島市教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて【紅林由紀子】 6月19日 同意
議案第43号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【紅林隆男】 6月30日 同意
議案第44号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【篠吉和】 6月30日 同意
議案第45号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【川島弘治】 6月30日 同意
議案第46号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【鈴木勇作】 6月30日 同意
議案第47号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【木野秀俊】 6月30日 同意
議案第48号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【杉崎源三郎】 6月30日 同意
議案第49号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【木野篤志】 6月30日 同意
議案第50号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【野島喜博】 6月30日 同意
議案第51号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【谷部英治】 6月30日 同意
議案第52号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【宮崎邦康】 6月30日 同意
議案第53号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【小町江津子】 6月30日 同意
議案第54号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【鈴木実】 6月30日 同意
議案第55号 昭島市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて【細井洋治】 6月30日 同意
議案第56号 自治功労者を定めることについて【新藤克明】 6月30日 原案可決
議員提出議案第1号 「駐留軍関係離職者等臨時措置法」の延長に関する意見書 6月30日 原案可決
陳情第4号 「駐留軍関係離職者等臨時措置法」の延長に関する陳情 6月30日 採択
陳情第5号 西多摩衛生組合への可燃ごみ加入要請の見直しを求める陳情書 6月30日 不採択
内山真吾議員の議員辞職の件 6月14日 可決

(2)可決された意見書

「駐留軍関係離職者等臨時措置法」の延長に関する意見書

駐留軍関係離職者等臨時措置法は、米軍基地の撤退等にともなって多数の離職者が特定の地域において発生することを踏まえ、その離職者対策を目的に昭和33年に制定され、昭和48年の関東計画に基づく立川基地等の返還・統合にともなって生じた多数の離職者対策をはじめ、必要に応じた施策を講じつつ5年ごとの期間延長を続け、今日に至っている。
駐留軍雇用は、米国防政策や国際情勢に影響を受けるなどの特殊な職場環境下にあり、本質的には不安定雇用という立場に置かれており、在日米軍再編にともなう雇用問題が懸念される中にあって、駐留軍労働者の離職者対策は、これまで以上に同法に基づく対策が不可欠である。
よって、昭島市議会は国に対し、平成30年5月16日に期限切れをむかえる同法の有効期限を延長し、日本人従業員の雇用安定確保及び離職者対策に万全を期するよう要請するものである。
以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。

以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。

平成29年6月30日

昭島市議会

(提出先)
内閣総理大臣、総務大臣、外務大臣、厚生労働大臣、防衛大臣、衆議院議長、参議院議長

(3)一般質問

6月14日(水曜日)

南雲隆志 議員

質問方式:一問一答方式

1 立川基地跡地昭島地区利用について
(1)立川基地跡地昭島地区民間利用街区について
昭島市は、賑わいと活気を創出し、環境や景観に配慮した、質の高い生活空間の形成を目指すため、平成28年12月に立川基地跡地昭島地区民間利用街区まちづくりガイドライン(案)を提示している。冒頭、「開発業者や市民の皆様等におかれましては、まちづくりの主旨を御理解いただき、良好な市街地形成に向け、御協力をお願いいたします。」としている。2ヶ月前の4月10日(月曜日)には、昭3・2・3国営公園南線、昭3・2・11国営公園西線等、各区画道路及び、東中神駅の北東の交通広場の利用・供用開始となり、いよいよ「昭島の東の玄関口」として、市民の期待が高まっている。その中でも特に、交通広場周辺の民間利用部分(複合利用A-1、A-2地区)は、駅周辺及び昭和記念公園昭島口という立地を活かした賑わいのある拠点としての、大きな期待が寄せられている。ここでお聞きする。この立川基地跡地昭島地区民間利用街区の今後のスケジュール及び動向と、そして昭島市のお考えをお聞かせいただきたい。

2 公共事業工事について
(1)公共事業工事において、年度前期での工事請負契約の締結への取り組みについて市のお考えをお聞かせいただきたい。

髙橋誠 議員

質問方式:一括質問方式

1 ごみゼロ運動「ゼロ・ウェイスト」について
(1)「ゼロ・ウェイスト」の取り組みについて、市の考え方は
(2)ごみ減量・削減に向けての今後の施策・考え方について

2 食品ロス削減について
(1)小中学校での食育の取り組み状況と方向性について
(2)食品ロス削減に向けて市としての施策について

渡辺純也 議員

質問方式:一括質問方式

1 子育て支援の充実について
(1)乳幼児健診の拡充について
(2)ロタウイルス予防接種について

2 住みやすいまちづくりについて
(1)二輪車駐車場の整備について

3 安全・安心のまちづくりについて
(1)小学校低学年における交通安全対策について

青山秀雄 議員

質問方式:一括質問方式

1 環境問題について
(1)受動喫煙について
ア 市の受動喫煙対策の実態について
イ 受動喫煙による健康被害に対する市の基本的考え方について
ウ 公共施設、駅周辺を喫煙禁止区域に指定すべきと問う
(2)ゴミの不法投棄について
(3)ゴミの不法投棄の諸問題について

2 横田基地について
(1)横田基地に関する諸問題について
ア 28年度から今日までの常駐機以外の飛来数、機種、目的について
イ 横田基地での通常訓練の内容と機種
ウ オスプレイ(CV-22)の配備延期ではなく撤回を国に要請すべきと問う
エ 危険なパラシュート、パラグライダーの降下訓練の中止を国に要請すべきと問う
オ 騒・爆音の拡大は明らかでコンターの見直しを国に要請すべきと問う

3 水道事業について
(1)水道事業の基本計画についての取り組みについて
ア 事業の内容について
イ 水道事業経営について
ウ 水道施設の耐震化への取り組みの現状と今後の推移(完了年度と事業費)
エ 配水場の耐震化について
オ 配水管、導水管、送水管の耐震化
(2)鉄道(JR・青梅、八高・西武線)各軌道(線路)下の水道管の埋設について
ア 現在の状況(埋設時期、経年)
イ 耐震化の状況
ウ 今後の耐震化への取り組み

4 市民の安全・安心問題について
(1)市民の安全・安心に関する諸問題について

6月15日(木曜日)

稲垣米子 議員

質問方式:一括質問方式

1 東京2020オリンピック・パラリンピックの取り組みについて
(1)ホストタウンについて
ア 市の基本的な考え方
イ 現在の取り組み状況と今後の見通し
(2)小中学校における「オリパラ教育」について
ア 現在の取り組み状況と今後の展開
イ パラリンピック種目の体験と観戦

2 ゴミ減量対策について
(1)食品ロス削減の取り組みとさらなる推進について
(2)フードドライブの拠点設置について

3 多摩川上流水再生センター屋上宮沢広場の整備拡充について
(1)新たに拡充された広場について

三田俊司 議員

質問方式:一括質問方式

1 地域で支える学校教育について
(1)学校評議員制度からコミュニティスクールへの移行について
(2)学校と家庭・地域の連携に不可欠な民生・児童委員の増員について
(3)主任児童委員の補佐となるような人材の活用について
(4)子ども達を地域で見守る活動の充実について

赤沼泰雄 議員

質問方式:一括質問方式

1 持続可能なまちづくりについて
(1)生産性向上の取組みについて
(2)行財政運営計画について
(3)公共施設等総合管理計画の今後の取組みについて

2 快適なまちづくりについて
(1)福島第五児童遊園のトイレについて
(2)多摩川堤防上の照明設置について

篠原有加 議員

質問方式:一問一答方式

1 働き方改革について
(1)昭島市職員の現状、施策など昭島市の課題を問う

2 公共調達について
(1)昭島市における公共調達条例に取り組むべきと思うが、市の考え方を問う

3 生物多様性について
(1)現時点での進捗状況、新たな施策について
(2)植生調査について市の考え方を問う

6月16日(金曜日)

佐藤文子 議員

質問方式:一問一答方式

1 長時間労働を解消する市の取り組みについて、市長の所見を問う
(1)安倍政権の「働き方改革」について
(2)市職員の労働実態について
(3)小・中学校教職員について

2 米軍および米軍関係者の事件・事故等の取り扱いについて

3 市道北146号(つつじが丘団地北側)の交通安全対策について
(1)道路北側に歩道の設置を求める

荒井啓行 議員

質問方式:一問一答方式

1 図書館活動の充実について
(1)移動図書館(もくせい号)の拡充を問う

2 東中神駅舎における諸問題について
(1)南北自由通路は市道認定するのか
(2)南口階段部分の改善を問う

3 横田基地に飛来する軍用機の諸問題について
(1)戦闘機の飛来について
(2)騒音対策について
(3)米軍以外の軍用機について
(4)5市1町連絡会の対応について

山本一彦 議員

質問方式:一括質問方式

1 心のバリアフリーを進めるまちづくりについて
(1)心のバリアフリーを進める為の昭島市の基本的な考え方について
(2)心に悩みを抱えた方の見守りについて

おおたけ貴恵 議員

質問方式:一問一答方式

1 環境コミュニケーションセンターを拠点にごみ減量に向けて市民とともに昭島市が率先して取り組もう
(1)生ごみ減量に向けて、市民とともに実証実験をしよう
(事例:国立市のモニター事業など)
(2)市民との協働による落ち葉の銀行事業へ取り組もう

2 昭島市から率先して「蓄雨」に取り組もう
(1)雨水利用促進の計画等、昭島市の考え方を問う

3 中学生の放課後等の居場所づくりについて
(1)学校図書館等で中学校にカフェをつくろう
(事例:小金井市、西東京市など)

6月19日(月曜日)

小林こうじ 議員

質問方式:一問一答方式

1 社会保障制度について伺う
(1)国民健康保険の高額療養費の手続き簡素化について
(2)介護保険の介護認定の現状について伺う
(3)昭島市における保険制度の課題や問題は何か基本的な事を伺う

熊崎真智子 議員

質問方式:一問一答方式

1 国民健康保険加入者の現状について市長の所見を問う
(1)国民健康保険加入者数の推移と加入世帯の所得について
(2)国民健康保険税の滞納者数・差しおさえ件数、資格証・短期証の発行実態について
(3)広域化に伴う保険税の試算について

2 就学援助の拡充について市長の所見を問う
(1)就学援助の実態について
(2)就学援助の認定基準について
(3)入学準備金の3月支給について
(4)入学準備金支給額の引きあげについて

3 在宅人工呼吸器利用者の災害時支援について市長の所見を問う
(1)在宅人工呼吸器利用者の実態について
(2)非常用電源の設備・整備について
(3)災害時個別支援計画について

吉野智之 議員

質問方式:一括質問方式

1 安全で快適なまちづくりについて
(1)地域公共交通の活性化について

2 道路交通環境の整備について
(1)多摩辺通りの環境整備について

3 未来に引継ぐ伝統文化について
(1)伝統文化継承環境整備事業について

(4)会議の開催状況

月日 会議名 主な内容
5月30日(火曜日) 総務委員協議会  
6月1日(木曜日) 厚生文教委員協議会  
2日(金曜日) 建設環境委員協議会  
5日(月曜日) 基地対策特別委員会  
6日(火曜日) 立川基地跡地利用対策特別委員会  
8日(木曜日) 議会運営委員会  
14日(水曜日) 議会運営委員会  
本会議 一般質問
15日(木曜日) 本会議 一般質問
16日(金曜日) 本会議 一般質問
19日(月曜日) 議会運営委員会  
本会議 一般質問・議案上程
21日(水曜日) 補正予算審査特別委員会 一般会計・介護保険特別会計補正予算審査
22日(木曜日) 総務委員会  
23日(金曜日) 厚生文教委員会  
厚生文教委員協議会  
26日(月曜日) 建設環境委員会  
建設環境委員協議会  
28日(水曜日) 立川基地跡地利用対策特別委員会  
30日(金曜日) 議会運営委員会  
本会議 委員会審査報告・採決

お問い合わせ先

議会事務局 議事担当(4階)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4476(直通)
ファックス番号:042-544-4918

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?