メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 市議会 > 本会議・委員会 > 過去の日程・審議結果等 > 平成30年 > 平成30年 第2回定例会(6月14日から7月3日まで20日間)

平成30年 第2回定例会(6月14日から7月3日まで20日間)

更新日:2018年07月03日

(1)議案等の議決結果

議案番号 件名 議決月日 議決結果
報告第2号 議会の指定議決に基づき専決処分した和解及び損害賠償額の決定に関する報告について 6月19日 受理
報告第3号 平成29年度昭島市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について 6月19日 受理
議案第38号 専決処分の承認を求めることについて
【昭島市税賦課徴収条例の一部を改正する条例】
6月19日 承認
議案第39号 専決処分の承認を求めることについて
【昭島市特定教育・保育施設、特定地域型保育事業等の利用者負担に関する条例の一部を改正する条例】
6月19日 承認
議案第40号 昭島市税賦課徴収条例等の一部を改正する条例 7月3日 原案可決
議案第41号 昭島市介護保険条例の一部を改正する条例 7月3日 原案可決
議案第42号 昭島市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 7月3日 原案可決
議案第43号 昭島市児童育成手当条例等の一部を改正する条例 6月19日 原案可決
議案第44号 昭島市都市公園条例の一部を改正する条例 7月3日 原案可決
議案第45号 昭島市立富士見丘小学校除湿温度保持機能復旧工事請負契約 6月19日 原案可決
議案第46号 昭島市監査委員の選任につき同意を求めることについて【中村徹】 6月14日 同意
議案第47号 昭島市固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについて【小池満也】 6月14日 同意
議案第48号 昭島市総合オンブズパーソンの選任につき同意を求めることについて【松本芳之】 6月14日 同意
議案第49号 昭島市総合オンブズパーソンの選任につき同意を求めることについて【掛川亜季】 6月14日 同意
議案第50号 昭島都市計画公共下水道中部7号幹線築造工事委託契約 7月3日 原案可決
陳情第3号 東京都住宅供給公社の家賃引き下げに関する陳情 7月3日 不採択
陳情第4号 西多摩衛生組合への可燃ごみ加入要請に関する陳情書 7月3日 不採択

(2)一般質問

6月14日(木曜日)

山本一彦 議員

質問方式:一括質問方式

1 シニア世代の方がいきいきと健康で暮らしていけるまちづくりについて
(1)昭島市の独居高齢者の方の状況と、今後の高齢化に向けての昭島市の施策について
(2)サロン活動の周知方法について
(3)サロン活動の中で活用できるメニュー一覧の作成について
(4)自治会への参加を促す取り組みについて

三田俊司 議員

質問方式:一括質問方式

1 膨れ上がる社会保障費にどう対処していくのか
(1)社会保障費の歳入確保と歳出削減について
(2)国民健康保険加入者の外国人の割合について

2 所有者が不明な土地の状況と、今後の対策について
(1)所有者不明な土地について、昭島市はどのように考えているのか
(2)今現在の市内の所有者不明土地の状況と、その対策について
(3)崖線等の土地を、寄附によって取得することについて

おおたけ貴恵 議員

質問方式:一問一答方式

1 市民主体による協働のまちづくりをすすめよう
(1)住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために地域包括ケアシステムの構築をしよう
(2)「アキシマクジラ」「ちかっぱー」を活かした昭島市が取り組む商標戦略について
(3)市民参画で豊かなまちづくりをすすめよう
(4)地球温暖化対策へ市民とともに気候変動適応計画作りをしよう

2 自治体が取り組む持続可能な開発目標(SDGs)について
(1)昭島市が取り組む具体的な施策と持続可能なまちづくりについて、SDGsの目標とターゲットから考えよう

南雲隆志 議員

質問方式:一問一答方式

1 公共事業工事について市の考えを問う
(1)公共事業工事についての市の基本的な考えと取り組みについて問う
(2)公共事業工事において、各年度の前期・早期での工事請負契約の締結への取り組みについて問う
公共事業工事における国・都交付金・補助金の流れの中では、交付の申請を行い、審査完了後に交付決定を受理してから後、入札を実施するが、その交付決定を早めるよう国や都へ積極的に働きかけるべきであると考える。工事の実施時期の平準化に向けて、対応・対策を図るべきである。市はどのように取り組んで行くのかを問う

2 子育て・子育ち支援について問う
(1)今日の子育てをめぐる厳しい状況・環境の中、市の基本的な考えと取り組みについて問う
(2)保育園の待機児の現状について問う

6月15日(金曜日)

吉野智之 議員

質問方式:一括質問方式

1 安全で快適なまちづくりについて
(1)自転車の交通安全対策について
(2)地域公共交通の将来像について

2 子育てしやすいまちづくりについて
(1)病児・病後児保育について
(2)子どもの医療費助成について
(3)昭島市における少子化対策について

3 高齢者が住みやすいまちづくりについて
(1)市民が身近に感じる介護サービスについて
(2)フレイル予防の推進について

篠原有加 議員

質問方式:一問一答方式

1 香害について
(1)昭島市の健康被害や苦情などの状況について
(2)ポスター啓発について
(3)子どもたちの実態調査について

2 窓口ワンストップサービスについて
(1)ライフイベントの申請を窓口ワンストップサービスにすることについて

3 「生きる力」を育む教育について
(1)性に関する教育について

小林こうじ 議員

質問方式:一問一答方式

1 少子高齢化への取り組みをシティプロモーションからすすめよう
(1)訪れてみたい、住んでみたい街へ
(2)国際交流都市を目指すことについて
ア 姉妹都市提携をしてみてはいかがでしょうか
イ アジ研や2020東京オリンピック・パラリンピックを契機に海外の人との交流を更にすすめよう
(3)昭島市の魅力を再発見していこう
ア 昭島観光まちづくり協会や昭島市商工会との連携について
(4)魅力を創る、仕掛けることについて何点か伺います

荒井啓行 議員

質問方式:一問一答方式

1 CV-22オスプレイの横田基地配備などについて市長の所見を問う
(1)CV-22オスプレイはどんな軍用機と認識しているか
(2)CV-22オスプレイの配備で横田基地の機能がどう変わると認識しているか
(3)日本に配備されて以来、今日までMV-22やCV-22オスプレイが起こした事故について、日時、場所、被害状況とその原因を明らかにすること
(4)市民の不安解消、市民の生命や安全を守るため、CV-22オスプレイの飛行コースの監視や騒音、低周波音を測定すべきではないか。対策を問う
(5)横田基地上空でのパラシュート降下訓練を中止するよう求めるべきである。その意志を問う
(6)立川基地における自衛隊のヘリコプターによる遊覧飛行の実態を問う

2 財務省や防衛省の公文書類に関して「改ざん、隠ぺい、廃棄、虚偽答弁」などが行われている実態について市長の所見を問う
(1)森友学園に関する財務省の決裁文書が改ざんされ、国と学園との交渉記録も廃棄された。
加計学園の問題では「総理のご意向」などと書かれた文科省の内部文書を「怪文書」として隠ぺいをはかりました。また防衛省も、陸上自衛隊イラク派兵部隊の「日報」も隠ぺいしています。こうした事態について市長の所見を問う
(2)市の公文書類の保管、保存等が適正に行われているか。その実状を明らかにしてほしい
(3)市補助金などに関わって提出される各種市民団体等の報告書類が適正に提出され処理されているか、その状況を問うものです

3 受動喫煙対策について市長の所見を問う
(1)本庁舎をはじめとする市の公共施設内及び敷地内における実態を明らかにしてほしい
(2)市の受動喫煙対策についてその考え方、方針の具体化を早急に求める

4 「毎日のくらしが大変」と厳しい生活状況を訴える市民の方が増えています。実態調査を行う必要があるが市長の所見を問う
(1)日本は生活保護の捕捉率が低いといわれている。昭島市の実状は把握しているのか
(2)給与所得や年金所得で、生活保護基準を下回る所得の世帯数は
(3)年齢65才以上の高齢者の1人世帯、2人世帯の場合の生活保護基準を下回る所得の世帯数は
(4)市民からの相談にしっかりと向き合って対応すべきと考えるが、市長の所見を問う

6月18日(月曜日)

赤沼泰雄 議員

質問方式:一括質問方式

1 「水と緑の基本計画」について
(1)基本的な考え方について
(2)環境教育について
(3)生態系保持の取組みについて

2 「個別施設計画」について
(1)今後の取組みについて

青山秀雄 議員

質問方式:一括質問方式

1 在日米軍横田基地について
(1)CV-22オスプレイ配備について問う
(2)パラシュートの落下事故等について問う
(3)横田基地による被害等の諸問題について問う

2 市民の安全安心について
(1)交通安全対策について問う

3 松原町高齢者福祉センターについて問う
(1)松原町高齢者福祉センターの諸問題について問う

渡辺純也 議員

質問方式:一括質問方式

1 魅力あるまちづくりについて
(1)「あきしまさくらまつり」の開催について

2 教員の働き方改革について
(1)小学校における英語教育について

髙橋誠 議員

質問方式:一括質問方式

1 環境教育について
(1)小中学校での環境教育の取り組み状況と方向性について

2 いつでも学べる「伝統・文化」の環境づくり
(1)教育活動を通して、伝統・文化の継承について

3 人間ドック受診費用の補助金について
(1)人間ドック受診費用の補助金設置について

6月19日(火曜日)

佐藤文子 議員

質問方式:一問一答方式

1 昭島市教育福祉総合センターの運営について問う
(1)指定管理者の募集について

2 交通弱者への移動支援策を問う
(1)公共交通の現状と課題について

3 だれもが尊重され、暮らしつづけられる昭島のまちづくりについて問う
(1)パートナーシップ制度の導入について

森田久夫 議員

質問方式:一括質問方式

1 市民の安全、安心について
(1)公園管理について
(2)全公園にトイレの設置について

(3)会議の開催状況

月日 会議名 主な内容
5月31日(木曜日) 総務委員協議会  
6月1日(金曜日) 厚生文教委員協議会  
4日(月曜日) 建設環境委員協議会  
5日(火曜日) 交通機関改善対策特別委員会  
基地対策特別委員会  
8日(金曜日) 議会運営委員会  
14日(木曜日 議会運営委員会  
本会議 一般質問
15日(金曜日) 本会議 一般質問
18日(月曜日) 本会議 一般質問
19日(火曜日) 本会議 一般質問・議案上程
22日(金曜日) 総務委員会  
総務委員協議会  
25日(月曜日) 厚生文教委員会  
厚生文教委員協議会  
26日(火曜日) 建設環境委員会  
7月3日(火曜日) 議会運営委員会  
本会議 委員会審査報告・採決

お問い合わせ先

議会事務局 議事担当(4階)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4476(直通)
ファックス番号:042-544-4918

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?