Hi,あきしま47号
8/8

この印刷物は古紙を利用しています8Hi,あきしま男女共同参画プラン年次評価報告男女共同参画プラン年次評価報告昭島市男女共同参画推進委員会では、男女共同参画プランに基づき行っている市の施策について、その進捗状況を検証し、次年度以降に向けた課題や提言をまとめています。平成30年12月13日に、金野美奈子委員長から臼井市長へ、平成29年度の進捗状況に関する報告がありました。「Hi,あきしま」編集委員、募集中!「Hi,あきしま」編集委員、募集中!「Hi,あきしま」は市民の編集委員が主体となって企画、取材、原稿の執筆などを行っています。現在、平成31年度の編集委員を募集中です。イラストを描いてみたい方もぜひ。応募したい方は、4月26日までに、応募の動機を400字以内にまとめ、住所・氏名・連絡先を記入し、企画政策課までご連絡ください。郵 送:〒196-8511 昭島市田中町1-17-1FAX:042-546-5496メール:danjyosankaku@city.akishima.lg.jpBOOKGUIDEBOOKGUIDE✿ 体験から滲む若者への愛『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』西原理恵子 著 株式会社KADOKAWA 2017年6月著者は、毎日新聞朝刊に「毎日かあさん」を16年間連載した人気漫画家。高知の貧しい地域に生まれ、貧しさゆえの家庭内暴力にひたすら耐え続ける女たちを見て成長し、「ああはなりたくない!」一心で、高校中退後、漫画家を目指し単身上京。このとき一家の全財産140万円のうち100万円を母親が持たせてくれた。著者の原点はたぶんこれ。だから言う。「大事なのは自分の幸せを人任せにしないこと。そのためには、ちゃんと自分で稼げるようになること」つまり女性も経済的に自立することが何より大切、これは本書を通底する主題。著者の歩いてきた道はこの原点を踏まえつつ、壮絶と言ってもいいかもしれない。上京して絵の予備校に入り武蔵野美術大学を卒業。学生時代から絵の売り込みに奔走するも安アパート貧乏暮らし、寂しさゆえ無職の男と同棲。ようやく絵が売れ始めても海千山千の出版関係の男たちとの麻雀三昧で、家一軒ほどの金額をむしり取られた。自称戦場カメラマンの鴨志田氏と結婚し二児を儲けるも鴨志田氏がアルコール依存症となり、まさに戦場の如き家庭生活6年。このとき著者は鴨志田氏のさまざまな暴力に打ちのめされ、離婚。そして鴨志田氏の死。この家庭内暴力の経験から言う。「心が壊れてしまう前に、逃げ遅れる前に、・・・逃げてください。全部うっちゃって、後先考えなくていいから」その後は漫画の仕事と子育ての大車輪。そして娘さんが16歳の大反抗期の今、著者はこう考える。「息子が16歳でアメリカに行ったように、娘も16歳でやりたいことを見つけて、船出したんだなあって」と。そして娘さんへ「転んでもいいから、また、顔をあげる、そういう女の人になって」。本書はたぶん、反抗期の娘さんを通して見た若い女性に対して、著者の人生経験から言ってあげたい心からの言葉を述べたもの。それは著者の波乱の人生から滲む、きれいごとのチャラチャラではない、本物の言葉の数々。文章は簡潔要を得、2時間で読了。今年度購入した本は、男女共同参画ルーム「おあしす」にあります。 問合せ先 企画政策課 042-544-5111 内線 2373Hi,あきしま 第47号 2019年3月15日発行  編集『Hi,あきしま』編集委員会  発行 昭島市企画部企画政策課TEL 042(544)5111(内線2373) FAX 042(546)5496 編集委員 河野美智子・佐久間健・軸丸里奈・山内昭裕BOOKGUIDEBOOKGUIDE~女性悩みごと相談~女性悩みごと相談無料無料~~家族関係やからだ、心の悩みなどはありませんか? 女性フェミニストカウンセラーが相談に応じます。お気軽にご利用ください。相談日:相談日:毎週水曜日午後1時~4時(祝日・年末年始は除く) 相談時間:相談時間:1人50分 場所:場所:市役所3階相談室相談方法:相談方法:電話または面接 利用方法:利用方法:予約制TEL 042-544-5130(直通)または042-544-5111(内線2373)☆「Hi,あきしま」についてのご意見・ご感想などは、下記までお寄せください。*郵送=〒196-8511  昭島市田中町1-17-1     昭島市企画部企画政策課 男女共同参画担当*ホームページ=昭島市トップページ「市民の声」→「ご質問・お問い合わせ」を選択し、送信してください。INFORMATIONINFORMATION✿ その他、今年度購入した本◆『性別役割分業は暴力である』福岡女性学研究会 編 現代書館 2011年11月◆『リベンジポルノ』渡辺真由子 著 弘文堂 2015年11月◆『しなやかな日本列島の作り方』藻谷浩介 著 新潮社 2014年3月◆『仕事と介護 両立ハンドブック』新田香織 著 日本生産性本部 2017年5月

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

POWERLIVE3のトラブルシューティングの画像

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です