広報あきしま 平成28年3月15日号
4/8
4昭島市役所☎042-544-5111(代表)昭和記念公園西交差点の整備工事を行います市の公式Tツwイiッttタerーをフォローしてくださいくらし●一般廃棄物指定収集袋取扱店の追加 サンドラッグ中神2丁目店(中神町2丁目) 〈清掃センター☎5411342〉●省エネファミリーに登録を家庭での地球温暖化対策を推進するため、CO2(二酸化炭素)の削減に協力していただく省エネファミリーを募集しています。毎月「あきしま省エネ家計簿」を記録し、年1回報告します。CO2の削減量が優秀な家庭には、優秀賞として記念品を贈ります。 登録各家庭に配布する「資源・ごみの収集カレンダー」内の「あきしま省エネファミリー宣言書」を、環境課計画推進係へ 〈環境課計画推進係〉●地区計画変更原案の関係図書の縦覧 法律の改正に伴い、関係する地区計画について変更原案をまとめました。この関係審議会・委員会●環境審議会 日時3月16日(水)の午後6時30分から 場所市役所3階庁議室 傍聴市役所西側出入口から直接会場へ 〈環境課計画推進係〉移動図書館「もくせい号」巡回日程└──────4月~6月──────┘図書の貸出・返却のほか、貸出カードの発行もできます。曜 日サービスステーション時 間日 程第 1 ・ 第 3火偕 生 園午後2:15~3:004/55/176/7・19・21朝日町いこい公園午後3:30~4:15水昭島病院内午後2:15~3:004/65/186/1・20・15武蔵野二丁目北児童遊園午後3:30~4:15金東京西徳洲会病院内午後2:15~3:004/15/66/3・15・20・17田 中 町 住 宅午後3:30~4:15第 2 ・ 第 4火大 神 会 館午後2:15~3:004/125/106/14・26・24・28北 文 化 公 園午後3:30~4:15水拝 島 公 園午後2:15~3:004/135/116/8・27・25・22東ノ岡児童遊園午後3:30~4:15木あおぞら公園午後3:30~4:154/145/126/9・28・26・23金西武拝島ハイツ午後2:15~3:004/85/136/10・22・27・24堀 向 会 館午後3:30~4:15※天候によっては中止することがあります。※貸出期間は、4週間(雑誌は2週間)以内です。 市では、公式Twitterを運用しています。アカウント名は、@akishima_196です。 市からのお知らせやイベントの情報などを発信していますので、フォローをお願いします。☆詳しくは、広報係へ。あきしま省エネファミリー宣言書▶図書を次のとおりご覧いただけます。 縦覧3月17日〜31日(土・日曜日、祝日を除く)に市役所都市計画係で 意見書の提出4月7日(必着)までに〒196-8511 市役所都市計画係へ 〈都市計画係〉市ホームページからアクセスできます。 昭和記念公園西交差点(福島町961番地14)を通る公園南線及び市道昭島6号の整備工事を行います。これに伴い、歩行者、一般車両の通行経路が段階的に切り替わります。通行する際はご注意ください。◇通行経路(下の図のとおり)*①=5月頃から*②=6月頃から※状況により、切り替え時期を変更する場合があります。※現地に予告看板を設置します。* * * * 切り替え工事について詳しくは、UR都市機構のホームページhttp://www.ur-net.go.jp/tachikawaakishima/に掲載しています。☆詳しくは、立川基地跡地開発担当へ。新設道路国営昭和記念公園昭和記念公園西ガス事業者●東中神駅公園南線市道昭島6号西立川駅→う回路②① ダンボールや自然の材料を利用した工作教室を開催します(参加費無料/申込不要)。◇ 日時 3月26日(土)の午前10時~午後1時※材料がなくなり次第終了します。◇ 場所 環境コミュニケーションセンター◇ 対象 小学生以下のお子さん(未就学児は保護者同伴)◇ 内容 写真立て、どんぐりストラップの作製など☆詳しくは、ごみ減量係(環境コミュニケーションセンター内)☎546-5300 へ。「春休みエコでクラフト」を開催
元のページ