平成28年7月15日号
3/10
3広報あきしま 平成28年7月15日号ご寄付ありがとうございました◎元気都市あきしま実現のために*20万円=平 富郎さん(株式会社エコス会長)7月31日(日)は東京都知事選挙 投票時間は、午前7時〜午後8時です。大切な1票です。棄権せず投票に行きましょう。 東京都知事選挙について詳しくは、7月上旬に全世帯に配布した「選挙特報あきしま」、または、市ホームページをご覧ください。☆詳しくは、選挙管理委員会事務局へ。期日前投票のご利用を 投票日に、旅行・仕事などの理由で投票できない方は、ぜひご利用ください。なお、投票所入場整理券をお持ちください。◎第1期日前投票所◇ 日時 7月15日(金)〜30日(土)の午前8時30分〜午後8時◇場所 市役所202会議室◎第2期日前投票所◇ 日時 7月23日(土)〜26日(火)の午前9時〜午後7時◇ 場所 市民交流センター(玉川町4丁目)投票所を一部変更 工事のため次のとおり変更します。該当する投票区の方は注意してください。◎第12投票区=拝島第一小の1階教室を体育館に◎第18投票区=昭和会館を松原町高齢者福祉センターに(左の図のとおり)昭島駅南口昭 和会館北郵便局昭和会館消防署松原町高齢者福祉センター江戸街道信用金庫◇ 日時 11月12日(土)の午前10時~午後4時、11月13日(日)の午前9時~午後3時◇ 場所 KOTORIホール(市民会館)・公民館前庭の特設ステージ◇ 対象 市内在住・在勤・在学の団体または個人◇ 内容 ステージ上でできる演技や演奏など◇募集 12組程度(多数選考)◇ 申し込み 申込書(市役所産業振興係にあり)を、7月15日~8月5日に産業まつり実行委員会事務局(市役所産業振興係内)へ☆詳しくは、産業振興係へ。産業まつりのステージ出演者を募集 多摩川で、生息する水生生物の種類や個体数を調査するほか、水質調査を行います。◇日時 7月28日(木)の午前9時30分~正午〈雨天中止〉◇場所 多摩川昭和用水堰せき左岸河川敷◇対象 小学生以上の方※小学生は、保護者と一緒に参加してください。◇定員 20人(申込順)◇参加費 無料☆申し込みは、7月15日から環境課計画推進係へ。第3回環境学習講座「いのちはつながっている~生物多様性を考えよう~PARTⅡ」の参加者を募集 長年にわたって同じ職業に従事し、技能・技術に優れ、後進の指導・育成と市民生活の向上に貢献されてきた方を技能功労者として表彰しています。 次に該当する方を推薦してください。自薦・他薦は問いません。なお、技能職団体に加入している方は、各団体から推薦していただきます。◇ 対象 5月1日現在、次のいずれかに該当する方* 満60歳以上で、市内に25年以 上継続して居住し、市内外で同じ職業に30年以上従事している* 満50歳以上で、身体障害者手帳1〜3級を持ち、市内に20年以上継続して居住し、主に市内で同じ職業に25年以上従事している◇ 対象の職種 洋裁師、和裁師、調理師、製菓技術職、豆腐職、とび職、大工、配管工、左官工、屋根職、板金工、プレス型工、石工、ブロック工、タイル工、レンガ工、電気工事士、畳職、建具職、表具職、桶職、竹細工職、塗装工、時計修理士、はり師、きゅう師、マッサージ師、指圧師、造園工、植木職、美容師、理容師、クリーニング師、写真師、洗染職、印刻師、農業従事者など※ 障害のある方には、絵、書、陶芸、刺しゅう、編物、キーパンチが追加されます。◇ 推薦 該当する方の住所・氏名・年齢・電話番号などを8月12日(土・日曜日、祝日を除く)までに市役所産業振興係へ☆詳しくは、産業振興係へ。この道一筋に ご連絡ください技能功労者
元のページ