広報あきしま平成28年10月1日号
11/16

11広報あきしま 平成28年10月1日号総合スポーツセンター総合スポーツセンター・教室担当☎ 5444151スポーツ振興課☎ 5444152審議会・委員会●第9回インドアペタンク祭り3人1組(個人参加も可)でチームをつくり、樹脂製の玉を投げて目標玉に近づけ、得点を競います。 日時10月29日(土)の午後1時〜4時15分 場所総合スポーツセンター 部門・対象▽A=ジュニア(小学3〜6年生) ▽B=一般(中学生以上) ※障害者の方のチームも参加可/各部門1〜3位に賞状とメダルを贈呈 定員100人(申込順) 参加費100円(保険料) 持ち物上履き 申込はがきまたはファックスに「インドアペタンク祭り」、チーム名と、参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号を記入し、10月1日〜18日事業案内☆申し込みは、☎546-1711へ。 ※ チケットの販売は、午前9時~午後5時です。ただし、発売初日に限り、電話での申し込みは午後2時からです。※未就学児の入場はできません。【主催事業】第67回昭島寄席「新春初笑い」1月22日(日)午後2時開演/大ホール(全席指定)/3500円/出演:三遊亭小遊三、春風亭小柳枝、桂 文治ほか 【10月29日(土)発売開始(発売初日は1人5枚まで)】★ ★ ★ 好評発売中 ★ ★ ★【主催事業】ジャズ・ライヴ52ndナイト 11月4日(金)午後6時30分開演/小ホール(全席自由)/3500円(ソフトドリンク、オードブル付き)/出演:鈴木良雄(bass)スペシャルトリオ=山本 剛(ピアノ)、鈴木良雄(ベース)、村上 寛(ドラム)【主催事業】クミコスペシャルコンサート201611月26日(土)午後4時開演/大ホール(全席指定)/5000円/出演:クミコ【共催事業】スクリーン・ミュージックの宴 Part710月14日(金)午後6時30分開演/大ホール(全席指定)/前売り5000円、当日5500円/出演:別所 哲也、アマリア・ネクラエシュほか【共催事業】フレッシュ名曲コンサート ベートーヴェン「第九」演奏会(合唱付) 12月10日(土)午後3時開演/大ホール(全席指定)/3500円(高校生以下は2000円)/出演:曽我大介(指揮)、又吉秀樹 (テノール)、清水勇磨(バリトン)、東京フィルハーモニー交響楽団、くじら第九合唱団昭島60ほか/共催:公益財団法人東京都歴史文化財団(東京文化会館)/企画協力:東京オーケストラ事業協同組合(必着)に次の送付先へ ▽郵送=〒196-0033東町5-13-1 昭島くじらスポーツクラブ(総合スポーツセンター内) ▽ファックス=5444159 主催昭島くじらスポーツクラブ☎080-1249-5001【申込共通事項】往復はがきに教室名(1通につきひとつ)と、住所・氏名(ふりがな)・年齢(子どもヒップホップダンス教室は学年も)・性別・電話番号を記入し、10月15日(消印有効)までに〒196-0033東町5-13-1 総合スポーツセンター教室担当へ ※ひとつの教室につき1人1通のみ/返信面にも住所・氏名を記入●子どもヒップホップダンス教室 日時10月29日〜12月3日の土曜日(全6回)の午前11時30分〜午後0時30分 場所総合スポーツセンター 対象4歳〜小学3年生のお子さん 定員20人(初めての方優先/多数抽選) 参加費1500円 申込申込共通事項のとおり●男女共同参画推進委員会日時10月6日(木)の午後6時30分から 場所市役所3階庁議室 傍聴市役所西側出入口から直接会場へ 〈男女共同参画担当〉●子ども読書活動推進計画策定委員会 日時10月6日(木)の午後6時30分から 場所市民図書館 傍聴直接会場へ 〈市民図書館☎5431523〉●昭島市民図書館協議会 日時10月13日(木)の午後6時30分から 場所市民図書館 傍聴直接会場へ 〈市民図書館☎5431523〉 ●教育委員会定例会 日時10月20日(木)の午後3時から 場所市役所301会議室 傍聴直接会場へ 〈教育委員会庶務課〉教室などの申込方法●中高年のためのアクアエクササイズ 日時11月1日〜12月13日の火曜日(全7回)の午後2時〜3時 場所総合スポーツセンター 対象40歳以上の方 定員30人(初めての方優先/多数抽選) 参加費1回500円 申込申込共通事項のとおり

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です