広報あきしま平成28年10月1日号
14/16
14昭島市役所 ☎042-544-5111(代表) FAX042-546-5496官公署だより保育園・幼稚園の地域交流社会福祉協議会・ボランティアセンター(あいぽっく内)☎544-0388■心配ごと相談を休止 休館に伴い、市民交流センターで行っている心配ごと相談を、11月1日から平成29年 3月31日まで休止。水曜日にあいぽっ■胎児からの子育て教室「わかくさ保育園」 10月18日=自然育児法1、10月21日=自然育児法2。いずれも午後1時~3時に同園で。一時保育あり。参加費無料。10月13日までに要申込。 同園☎544-0055■育児講座「つつじが丘保育園」10月24日の午前10時~10時30分に同園で。未就園児と保護者を対象。消防署職員などを講師に、心肺蘇そ生などの応急手当講習を。定員10組(申込順)。参加費無料。10月5日の午前10時から要 申込。同園☎544-8527■火災を防ごう「昭島消防署」1月~8月の市内の火災発生件数は16件です。原因は、放火、火遊び、たばこの火の不始末、電化製品やコンセントからの出火などです。家の周りを整頓する、寝る前や出かける前に火の元を確認する、電化製品は正しく使用 するなどして火災を防ぎましょう。同署☎545-0119■無料相談会「東京都行政書士会多摩西部支部」 10月7日の午前10時~午後4時に昭島市役所市民ロビーで。相続・遺言・契約・各種許認可など、暮らしの手続きや書類作成についての相談を。申込不要。同支部(木住野)☎090-2148-9653■環境影響評価調査計画書の縦覧・閲覧と意見書の提出「東京都環境政策課」 福生都市計画道路3・4・3の1号 新五日市街道線(福生市熊川地内)建設事業に関する環境影響評価調査計画 書。▽縦覧・閲覧=10月21日~11月21日(土・日曜日、祝日を除く)の午前9時30分~午後4時30分に昭島市役所環境課、ごみ対策課(環境コミュニケーションセンター内)で。▽意見書の提出=必要事項を記入し、10月21日~12月5日(消印有効)に〒163-8001 東京都環境局環境政策課へ。同課☎03-5388-3406■感謝祭「社会福祉法人ゆりかご会」10月29日・30日の午前10時~午後3時に特別養護老人ホームもくせいの苑(松原町2丁目)で。模擬店(29日のみ)、 発表会(30日のみ)、介護相談室など。もくせいの苑☎545-5318■歯の保健衛生講演会「昭島市歯科医師会」 10月29日の午後2時~4時にフォレスト・イン昭和館で。「知っておきたい正しいお口の使い方」をテーマに、阿部伸一さん(東京歯科大学教 授)が講演。定員80人(先着順)。入場無 料。申込不要。同会事務局☎542-6431■会員を募集「昭島くじらスポーツク ラブ」 種目は、マイペース体操、リズム体操、ヨガ、太極拳、インドア ペタンク、ビーチボール、吹き矢、フットサル、グラウンド・ゴルフ、ターゲット・バードゴルフ、ウォーキング、親子であそぼう、卓球。出前教室の予定もあり。年会費は、個人会員(大人)5000円、個人会員(小・中学生)2500円、 ファミリー会員1世帯8000円。このほ か、参加費1回100円。申し込みは、原則10月の土曜日の午後1時~4時に。 同クラブ事務局(川口)☎080-1249- 5001くで行う心配ごと相談は、通常どおり利用可。詳しくは、社会福祉協議会へ。■ファミリー・サポート・センター交流会 11月2日の午前10時~11時30分にあいぽっくで。「親子で楽しくリトミック!!」をテーマに、リトミック やパネルシアターを。定員10組(申込順)。参加費100円。事前に社会福祉協 議会へ要申込。■アロマキャンドル作り 11月9日の午前10時~11時30分にあいぽっくで。ボランティアグループてとてとが実施。定員20人(申込順)。参加費700円。10月7日までにボランティアセンターへ要申込。 いずれも、10月3日から昭和の森エリアサービス☎519-8328(土・日曜日、祝日を除く/午前9時~午後5時)へ申し込んでください。◎わくわく親子体操教室のインストラクターを派遣 2歳以上の未就学児と保護者を対象に、専門のインストラクターが、走り方、マット運動、バランストレーニングなど、運動や体操の指導をします(無料/1回1時間程度)。5組以上の親子で申し込んでください。 なお、日時や場所は、打ち合わせを行い決定します。◎すくすくマタニティ教室の参加者を募集 出産準備運動、産後運動などを学びます。また、助産師が健康相談にも応じます。◇ 日時 10月24日、11月7日・21日、12月5日・19日(いずれも月曜日/全5回)の午前10時~正午◇場所 フォレスト・イン昭和館◇ 対象 妊娠16週以降で、医師の運動許可がある妊婦◇定員 15人(申込順)※ 定員に満たない場合は、各回の前日まで申し込みを受け付けます。◇参加費 500円昭島市主催 母子健康管理支援事業 清泉中吹奏楽部、パシフィック・ショーケース(米国空軍太平洋音楽隊-アジア)、航空自衛隊航空中央音楽隊が演奏します(入場無料/申込不要)。 会場では、台風10号で被害を受けた岩手県岩泉町への募金も行いますの で、ご協力をお願いします。◇ 日時 10月2日(日)の午後1時~4時◇ 場所 昭和の森ガーデンステージ(昭島駅北側)◇ 主催 昭和の森芸術文化振興会☆詳しくは、同会事務局☎546-1105へ。第10回昭和の森音楽祭
元のページ