広報あきしま平成28年10月1日号
3/16
3広報あきしま 平成28年10月1日号 市民の皆さんが日頃の文化活動の成果を発表する機会、各種団体や市民相互の交流を図る場として開催します。*主催=昭島市・昭島市教育委員会*主管=昭島市民文化祭運営委員会*後援=昭島市文化協会市民文化祭◎展示など (いずれも場所は公民館) ※時間の記載のないものは午前9:30~午後5:00です。部 門期 間内容、部門からのひと言など問い合わせ先手工芸展10/8(土)~10(祝)初日のみ午後1:00から。手工芸品の力作をご覧ください。川田☎542-6004華道展10/9(日)・10(祝)彩りも豊かないけばな作品の秋をお楽しみください。島田☎541-6020俳句展10/15(土)・16(日)色紙、短冊などに自作の俳句を書き、額装して展示。神田☎543-8683山野草展10/15(土)・16(日)小さな鉢で夏を乗り越えた、けなげな花々をご覧ください。髙垣☎541-3105盆栽展10/15(土)・16(日)手塩にかけた作品を小品から大物まで展示。斉藤☎0428-24-9662陶芸展10/15(土)・16(日)参加クラブの作品を展示。薄衣☎543-9778平和展10/21(金)~23(日)平和、人権など憲法と暮らしに関する展示。清水☎544-479110/22(土)時間は、午前10:00~午後4:00。「緊急事態条項」に関する講演などを行います。短歌展10/22(土)・23(日)言葉を吟味する楽しさと伝統文化を後世に伝えたい。髙橋☎550-5587書道展10/29(土)・30(日)毛筆による漢字・かな・近代詩文書・てん刻などを展示。新☎541-0525科学展10/29(土)・30(日)水で作る燃料電池のしくみと公開実験。門前☎546-3217美術展10/29(土)~11/3(祝)水彩・油絵・水墨画などを展示。高橋☎543-7519菊花展10/30(日)~11/3(祝)午前9:30~午後4:00にKOTORIホール(市民会館)前庭で。さまざまな菊花をご覧ください。浜田☎543-2532写真展10/31(月)~11/3(祝)写真の大好きな皆さんの、年に一度の楽しい写真展。大西☎042-654-6267◎演奏・演芸など部 門日時・場所内容、部門からのひと言など問い合わせ先芸能祭10/9(日) 午前11:00~午後4:00KOTORIホール(市民会館)かっぽれ・玉すだれ・剣詩舞・舞踊を披露。原島☎541-0868フラフェスティバル10/10(祝) 午後0:15~4:30市内で活動する8団体によるフラダンスをお楽しみください。野口☎090-6168-4148音楽祭10/16(日) 午後1:30~4:00吹奏楽と管弦楽による演奏をお楽しみください。新井☎090-6122-0366合唱祭10/22(土) 午後0:30~4:30市内で活動する合唱団が美しいハーモニーを届けます。石井☎544-7283邦楽のしらべ10/23(日) 午後1:00~4:15古曲・新曲・童謡などを箏(こと)・三弦・尺八で演奏。堀口☎546-4301民謡のつどい10/29(土) 午前10:00~午後4:30全国の故郷の民謡を紹介。市民の方の出演も可(無料)。小野☎543-2397歌謡祭10/30(日) 午前9:30~午後4:20カラオケ愛好家123人が出演。松尾☎543-5326ショータイム11/3(祝) 正午~午後4:30胸わくわくのショーをお楽しみください。藤島☎546-6494音楽祭10/15(土) 午後1:00~3:30公民館フルート・オカリーナ・ギターの演奏会。前嶋☎544-2464うたごえ10/23(日) 午後2:00~4:00うたごえ喫茶でいろいろな歌を楽しみましょう(参加費500円/飲み物・菓子付き)。島田☎544-6595人形劇の集い10/23(日) ①午前11:00~ ②午後1:30~どんぐり(人形劇団)による「うさぎとかめ」、 「ねずみ経」です。桂☎546-1554人形劇の集い10/29(土) 午後2:00~3:00人形芝居つゆくさ座による「蛇喰い治右衛門伝説」です。山﨑☎543-9364朗読のつどい10/30(日) 午後1:30~4:001名・数名による小説・童話などの語り。福本☎544-9703大正琴のしらべ11/3(祝) 午後1:30~4:004つのパートで演奏。聴く人の心をほぐします。水村☎546-4107◎対局など (いずれも場所は公民館)部 門日 時内容、部門からのひと言など問い合わせ先将棋大会10/9(日)午前9:30~午後5:00クラス別対局(参加費1500円、女性・中学生以下は1000円、初心者は無料)。増田☎543-8324茶会10/16(日)午前10:00~午後3:00市内の中学・高校生のお手前で薄茶を(呈茶券2席800円)。薬袋☎507-7329囲碁大会10/23(日)午前9:30~午後5:00クラス別対局(参加費500円)。3位まで賞品あり。御供☎545-3397◆期間 10月7日(金)~11月3日(祝)〈火曜日休館〉◆場所 KOTORIホール(市民会館)・公民館オープニングフェスタ(開会の集い)◇日時 10月7日(金)の午後6時から◇場所 公民館小ホール◇内容 部門紹介、パフォーマンスなど◇参加費 700円◇申し込み 10月2日までに公民館へ☆詳しくは、公民館☎544-1407へ。
元のページ