広報あきしま平成28年10月1日号
4/16
4昭島市役所 ☎042-544-5111(代表) FAX042-546-5496 投票時間は、午前7時〜午後8時です。 選挙について詳しくは、9月下旬に全世帯に配布する「選挙特報あきしま」、または、市ホームページをご覧ください。 旅行・仕事などの理由で投票日に投票できない方は、ぜひご利用ください。なお、投票所入場整理券をお持ちください。◎第1期日前投票所◇ 日時 10月10日(祝)〜15日(土)の午前8時30分〜午後8時◇場所 市役所202会議室◎第2期日前投票所◇ 日時 10月12日(水)〜14日(金)の午前9時〜午後7時◇ 場所 市民交流センター(玉川町4丁目) 昭和会館の改修工事が終了するため、投票所を次のとおり変更します。該当する投票区の方は、注意してください。◎第18投票区=松原町高齢者福祉センターを昭和会館に(左の図のとおり)☆詳しくは、選挙管理委員会事務局へ。10月16日(日)は市長選挙、市議会議員補欠選挙まず投票 明るい昭島 つくるもと!! 昭島市が民間アパートを借り上げて設置した賃貸住宅です。詳しくは、募集案内をご覧ください。◇ 所在地 緑町4丁目◇ 募集戸数 1戸(単身者向)◇ 対象 65歳以上で次のすべてに該当する方* 市内に継続して2年以上居住している* 住宅に困っている* 原則として、介護を必要とせずに日常生活ができる* 所得が定められた基準内である* 暴力団員でない◇ 募集案内・申込書の配布 10月3日~12日(土・日曜日、祝日を除く)に市役所住宅係・総合案内カウンター、東部出張所、あいぽっく、武蔵野会館、緑会館で◇ 申し込み 申込書を10月13日(消印有効)までに市役所住宅係へ郵送◇ 抽選 10月27日(木)の午前10時から市役所203会議室で☆詳しくは、住宅係へ。ひとり暮らし高齢者専用住宅(緑町ことぶき住宅)の入居者を募集チャイムがなったら さあ帰ろう 防災行政無線のチャイムは、10月1日から午後4時になります。 〈広報係〉昭島駅南口昭 和会館北郵便局消防署昭和会館江戸街道信用金庫松原町高齢者福祉センター期日前投票のご利用を投票所を一部変更 第五次総合基本計画の前半期(平成23〜27年度)における施策や事業などの進捗状況について、市民の皆さんの意見をお聴きするワークショップを開催します。◇日時 10月30日(日)の午後1時〜4時◇場所 市役所市民ホール◇対象 中学生以上の市民の方◇定員 20人(多数選考)◇応募 はがきに応募の動機と、住所・氏名・年齢・性別・電話番号を記入し、10月14日(必着)までに〒196-8511 市役所企画政策課へ(1人1通のみ)☆詳しくは、企画調整担当へ。第五次総合基本計画の検証及び評価のためのワークショップの参加者を募集 ごみの分別方法やごみを出すときの注意事項などを記載した冊子です。これに掲載する広告を募集します。 ただし、政治・宗教活動に関するもの、意見広告、公序良俗に反するものは掲載できません。◇作成数 約6万冊◇広告料*1号(縦13㎝×横9㎝)=4万円*2号(縦13㎝×横18㎝)=7万円*3号(縦26㎝×横18㎝)=10万円☆申し込みは、10月31日までにごみ対策課(環境コミュニケーションセンター内)☎5465300へ。「資源とごみの分け方・出し方」に掲載する広告を募集
元のページ