○昭島市農業委員会事務局処務規程
昭和35年4月1日
農業委員会規程第2号
(設置)
第1条 昭島市農業委員会に事務局を置き、昭島市農業委員会事務局(以下「事務局」という。)と称し、これを昭島市役所内に置く。
(職員)
第2条 事務局に次の職員を置き、委員会がこれを任命する。
(1) 事務局長
(2) 農政係長
(3) その他の職員
(職務)
第3条 事務局長は会長の命を受け、事務局の庶務を掌理し、公印を管理し、職員を指揮監督する。係長は上司の命を受けて係の事務を処理する。
(文書の決裁及び起案)
第4条 文書は、すべて事務局長を経て会長の決裁を受けなければならない。但し、軽易な事項については事務局長がこれを専決することを妨げない。
(文書の取扱い)
第5条 申請書を受理したときは直ちにこれを検討し、必要の場合は現地を調査し、書類が整備されたものと認められたものは収受簿に記載し、遅滞なく処理しなければならない。
2 委員会の審議案となる申請書は、毎月末日をもつて締め切るものとする。
3 委員会の議決を了した案件で、他の官庁に進達すべきものは、委員会の決定にもとづき、意見を附して遅滞なく進達し、その他の案件は直ちに処理しなければならない。
(準用)
第7条 この規程に定めのないものは、昭島市の規程を準用する。
附則
この規程は、昭和35年4月1日より施行する。
附則(昭和36年1月20日農業委員会規程第2号)
この規程は、公布の日から施行し、昭和36年1月1日より適用する。
附則(昭和38年10月18日農業委員会規程第1号)
この規程は、昭和39年1月1日より施行する。
別表
類 | 目 | 保存年限 | |||
第1種(赤) 永久保存 | 第2種(空) 10年保存 | 第3種(黄) 5年保存 | 第4種 1年保存 | ||
16 農業委員会 | 1 諸務 | 委員名簿 職員辞令交付簿 公印原簿 事務引継書 規則、規程、原簿 告示原簿 | 農業委員会等に関する法律及び改正関係書類 農地法及び関係書類 庶務に関する重要書類 | 委員研修関係書類 職員研修関係書類 事務処理報告関係 証明交付簿 北多摩地区農業委員会及び会長会関係書類 庶務に関する簡易な文書 | 諸会議通知書綴 事務日誌委員出張命令簿 雑件 |
2 会議 | 総会々議録 | 部会記録 総会及び部会付議議案綴 総会招集関係文書 | 総会に関する軽易な文書 | 雑件 | |
3 農地調整 | 農地法関係重要書類 買収計画書 売渡計画書 買収令書の写 農地買収売渡実績確定調査関係書類 自作農創設特別会計納額通知書関係書類 農地対価徴収簿 | 農家台帳 農地法の規定に基く許可申請書および許可関係 農地法による登記関係書類 農地等の利用関係についてのあつ旋及び争議の防止関係書類 開拓財産に関する書類関係 自作農創設維持資金関係書類 | 許認可書交付簿 農地調整に関する簡易書類 | 雑件 | |
4 国有農地 | 国有農地整理簿 国有農地整理簿総括 | 国有農地等転用借受申込書類 国有農地等転用貸付関係書類 認定、買受、売払、売渡に関する書類 登記関係書類 | 国有農地等に関する簡易書類 | 雑件 |