メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

住民票

更新日:2021年2月5日

Q.親が子どもの住民票を取りに行くときには、何が必要ですか?

A.親子であっても、住民登録のある住所が異なる場合や、同住所で世帯を分けている場合は、委任状が必要です。また、窓口に来るかたの本人確認をしますので、本人確認書類をお持ちください。

Q.住民票や印鑑登録証明書を休日、夜間に取れますか?

A.休日、夜間に証明書を受け取る方法は、本庁の警備員室で受け取る方法(時間外交付)と、マイナンバーカードを利用したコンビニ交付の2種類あります。

  1. 業務時間内(午前8時30分から午後4時)に、電話にて本人または同じ世帯のかたから、業務時間外の証明書受け取りの予約をすることができます。予約日から7日以内にお受け取りください。
    受け取り時間と場所は下記のとおりです。
    • 平日午後5時30分から午後8時
    • 土曜日・日曜日・祝日午前8時30分から午後5時(正午から午後1時、年末年始を除く)
    • 場所市役所西側出入口の警備員室
  2. 全国のコンビニエンスストアにて、利用者証明用電子証明書が搭載されているマイナンバーカードを利用して、証明書を取得できます。
    午前6時30分から午後11時まで利用できます(12月29日から翌年1月3日、システムの保守点検期間等を除く)。

Q.住民票を自宅で受け取れますか?

A.住民票を郵送で請求する方法があります。

  1. 郵送で請求する方法
    下記の4点を同封の上、昭島市役所市民課市民係あてに郵送してください。
    • 申請書(住民票の写し等交付請求書(PDF:149KB)または便せん等に必要事項を記載してください)
    • 本人確認書類(運転免許証や健康保険証等のコピー)
    • 返信用封筒(請求者の住所と氏名を記載、返信用の切手貼付)
    • 証明書手数料分の定額小為替

Q.戸籍に関する証明、住民票、印鑑登録証明書等に有効期限はありますか?

A.戸籍に関する証明書、住民票、印鑑登録証明書は証明書を発行した日現在を証明するため、証明書記載内容に発行日以降変更がなければ有効です。
ただし、証明書の提出先によっては発行日から何ヶ月以内のものと指定される場合がありますので、提出先にご確認ください。

お問い合わせ先

市民課市民係(1階1番から3番窓口)
電話番号:042-544-5111内線:2022から2028
ファックス番号:042-544-5115

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?