メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 子育て・教育 > 子育て > 予防接種 > 小児のかたの新型コロナワクチン1・2回目接種(5歳から11歳または6歳から11歳)

小児のかたの新型コロナワクチン1・2回目接種(5歳から11歳または6歳から11歳)

更新日:2024年1月12日

  • 新型コロナワクチンの特例臨時接種(無料接種)が令和6年3月31日で終了します。初回接種(1・2回目)が完了していないかたで、これから初回接種を希望するかたはお早めに接種をご検討ください。
  • 9月19日までに前回接種を受けたかたで、その後、追加(3回目以降)接種を希望されるかたは、前回接種から3か月を経過してから、引き続き個別接種実施病院で接種を受けることができます。詳しくは、秋開始接種のページをご覧ください。(秋開始接種についてはこちら

詳しくは、厚生労働省ホームページ、新型コロナワクチンQ&A小児接種(5歳から11歳)(外部サイトにリンクします)をご覧ください。

新型コロナワクチンの接種を受けられないかたへの配慮

身体的な理由や、個人のさまざまな事情で、ワクチンを接種できないかたがいます。ワクチン接種に関連した差別や偏見などがおこらないよう、十分なご配慮をお願いいたします。
厚生労働省ホームページ、ワクチンの接種を受けていない人に対する偏見・差別事例に関するQ&A(一般のかた向け)(外部サイトにリンクします)

副反応について

新型コロナワクチン予防接種に限らず、全ての予防接種で副反応はあります。接種後、数日間は副反応が起こる可能性がありますので、お子さんの体調の変化を確認してください。主な副反応は、注射した部分が赤みを帯びる・はれる・痛む・熱をもつ・硬結する、発熱、悪寒、頭痛、倦怠感、筋肉痛や関節痛などの症状です。こうした症状は、接種翌日をピークに発現することが多く、数日以内に回復していきます。強い副反応(血管迷走神経反射による失神やアナフィラキシーなど)の大部分は接種後15から30分以内に出現するとされていますので、接種場所の医師や看護師の指示に従って、経過観察を行ってください。帰宅後、いつもと違う体調の変化や異常が見られたら、接種を受けた病院や、かかりつけ医に相談してください。
詳しくは、厚生労働省ホームページ、小児(5歳から11歳)の接種にはどのような副反応がありますか(外部サイトにリンクします)をご覧ください。

対象

ファイザー社製:昭島市に住民票のある、5歳から11歳のかた
モデルナ社製:昭島市に住民票のある、6歳から11歳のかた

ワクチンの種類と間隔・回数・費用など

ワクチン

ファイザー社製ワクチン:ファイザー社製オミクロンXBB.1.5対応1価ワクチン説明書(PDF:716KB)
モデルナ社製ワクチン:モデルナ社製オミクロンXBB.1.5対応1価ワクチン説明書(PDF:736KB)

接種間隔と回数

ファイザー社製:3週間の間隔をおいて2回接種
モデルナ社製:4週間の間隔をおいて2回接種

費用

無料

接種期間

令和6年3月31日まで

ほかの予防接種との間隔について

  • ほかの予防接種(注1)を受けた場合、2週間後の同じ曜日から新型コロナワクチンの接種を受けることができます。2回目の新型コロナワクチンを接種した2週間後の同じ曜日から、ほかの予防接種を受けることができます。また、新型コロナワクチン接種の1回目と2回目の間に、ほかの予防接種は受けられません。
(注1)四種混合、麻しん風しん、日本脳炎、など。(インフルエンザワクチンのみ、接種間隔の制限はありません)

接種間隔に注意してください

  • ほかのワクチンを受けた場合

新型コロナウイルスワクチン接種前にほかのワクチンを接種する場合の例

  • 新型コロナワクチンの2回接種後にほかの予防接種を受ける場合

新型コロナウイルスワクチン接種の後にほかのワクチンを接種する場合の例

接種会場と予約について

個別接種(集団接種会場での接種は終了しています)

医療機関名 予約受付時間 使用ワクチン
栄田医院
玉川町3-18-14
電話番号:042-541-0218
平日の午前9時から午後6時まで(正午から午後3時を除く)
土曜日の午前9時から午後2時まで(祝日除く)
ファイザー社製
太陽こども病院
松原町1-2-1
電話番号:042-544-7511
平日の午前9時から午前11時30分、
午後2時から午後5時(祝日除く)
ファイザー社製

東京都大規模接種会場での接種

予約やワクチンについて詳しくは、東京都保健医療局ホームページ「東京都新型コロナウイルスワクチン大規模接種予約システム」(外部サイトにリンクします)をご覧ください。

当日の持ち物

  • クーポン券(PDF:443 KB) のシールは、はがさずにそのままお持ちください。記入についてはこちら(PDF:297 KB )を参考にしてください。
  • 予診票(PDF:1.62 MB)は、ご自宅で記入してお持ちください。(検温し、体温の記入も忘れずに記入してください。)また、予診票内の「新型コロナワクチン接種希望書 被接種者又は保護者自署」の欄は、保護者のかたの氏名と続柄について、直筆のサインが必要となります。記入についてはこちら(PDF:108 KB)を参考にしてください。
  • 接種するかたの本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証など)1点
  • 母子健康手帳
注:クーポン券にある、新型コロナワクチン予防接種済証(臨時)は、接種を受けた証明になります。大切に保管してください。(臨時)とは、臨時接種を意味しています。のちに正式な接種済証が発行されるという意味ではありません。

昭島市新型コロナワクチン相談窓口

昭島市でのワクチン接種に関すること、接種券の新規発行や再発行の手続きなどに応じています。
受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分(土日祝日、年末年始除く)
住所:昭島市昭和町4-7-1 昭島市保健福祉センター(あいぽっく内)
電話番号:042-544-5126

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

保健福祉部 健康課
郵便番号:196-0015 昭島市昭和町4-7-1
電話番号:042-544-5126
ファックス番号:042-544-7130

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?