メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

ウォーキング教室

更新日:2022年11月14日

内容

  • ウォーキングは手軽にだれにでもでき、しかも健康づくりに効果の高い運動で、生活習慣病予防、心肺機能の向上、肥満予防、ストレス解消などの効果があるといわれています。
  • 「昭島市ウォーキングマップ」を活用しながら、正しい歩き方、ウォーキングフォームを学びます。
  • 日々の生活の中に正しい歩き方を取り入れ、肥満・腰痛・ひざ痛などの予防、軽減を目指しましょう。

対象

  • 市民のかたで、2時間程度の運動が可能なかた
  • 定員15名(初めてのかた優先、多数抽選)
  • 妊娠中のかたを除く
  • 教室開始前に血圧測定を行います。収縮期血圧180mmHg、拡張期血圧110mmHg以上のかたは、ご参加いただけません。ご了承ください。

令和4年度日程

  月日 場所 申込締め切り 保育 備考
第1回  5月13日
(金曜日)
 環境コミュニケーションセンター
2階見学者説明室
終了 なし 美堀町・松原町周辺にお住まいのかた
第2回  10月14日
(金曜日)
やまのかみ会館 
集会室
終了 なし 拝島町・緑町周辺にお住まいのかたを優先としますが、他の地域にお住まいのかたもお申込みできます。
第3回  10月24日
(月曜日)
 あいぽっく 終了 生後3ヶ月以上の未就学児5名程度 市民
第4回  11月28日
(月曜日)
 福島会館
第一集会室
終了 なし 福島町・郷地町・玉川町・東町周辺のかたを優先としますが、他の地域にお住まいのかたもお申込みできます。
  • 時間はすべて午前9時30分から11時30分
  • 会場の近隣にお住いのかたを優先としますが、ほかの地域にお住いのかたもお申込みいただけます

申し込み方法

  • 電話、もしくは窓口でお申し込みいただけます。(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
  • 定員を超えた場合、抽選となる場合があります。(当落については、締め切り後に郵送で通知します。)

ウォーキングマップ

あいぽっく健康課で、ウォーキングマップをお配りしています。(なくなり次第終了)

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

保健福祉部健康課地域保健係
郵便番号196-0015
住所昭島市昭和町4-7-1
電話番号042-544-5126
ファックス番号042-544-7130

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?