メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

人間ドック・脳ドックの受診料補助

更新日:2022年7月1日

疾病の早期発見や未然に脳血管疾患等を予防し、健康の保持増進を図るため、人間ドックまたは脳ドックを受診するかたにその費用の一部を一年度(4月1日から3月31日)に、1人1回、2万円を限度(2万円に満たない場合は、当該受診料)に補助します。

 受診前の注意事項

日本人間ドック学会が定める「一日ドック基本検査項目」をすべて満たしていること(人間ドックの場合)

一日ドック基本検査項目(PDF:329KB)

  • 人間ドックと脳ドック両方の補助は受けられません。
  • 市役所から送られてくる無料の健康診査受診券(後期高齢者医療健康診査)と人間ドックの検査項目が重複するため、同じ年度内ではどちらか一方の受診となります。後期高齢者医療健康診査を受診していても脳ドックの受診料の補助は受けられます。後期高齢者医療健康診査についてはこちら(リンクのページからご確認ください)
  • 後期高齢者医療保険料を滞納しているかたは、補助を受けることはできません。
  • 健診結果の情報について、保険事業に使用することがありますので、予めご了承ください。

申請手続き 

  • 受診後に、市役所本庁舎の後期高齢者医療係の窓口で申請してください。
  • 申請書は本庁舎の後期高齢者医療係の窓口でお渡しいたします。
  • 人間ドック分の受診補助の申請時に「後期高齢者の質問票」にお答えいただきます。

注:本庁舎以外での申請はできません。
注:質問票は、無料の健康診査受診券に記載のある受診前にご回答いただく内容と同様です。
 

申請に必要なもの

  • 受診されたかたの後期高齢者医療被保険者証
  • 領収書(人間ドックや脳ドックの名称や金額の記載があるもの)
  • 受診結果(人間ドックのみ)
  • 受診者本人の口座が分かるもの(本人口座で無い場合は、委任状が必要です。)
  • 印鑑(朱肉を使うもの。)
  • 印鑑が無い場合は、申請者(受任者)の身分を証明できるもの

 健診結果の情報は、保険者等で保存します。取り扱いや管理は、個人情報保護の観点から適切に対応いたします。

お問い合わせ先

保健福祉部 保険年金課 後期高齢者医療係(1階5-2番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2175・2176)
ファックス番号:042-544-5115

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?