メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 市議会 > 本会議・委員会 > 過去の日程・審議結果等 > 令和2年 > 令和2年 第3回定例会(8月31日から9月30日まで31日間)

令和2年 第3回定例会(8月31日から9月30日まで31日間)

更新日:2020年9月30日

(1)議案等の議決結果

議案番号 件名 議決月日 議決結果
報告第4号 令和元年度昭島市一般会計継続費精算報告書の報告について 9月3日 受理
報告第5号 令和元年度昭島市下水道事業特別会計継続費精算報告書の報告について 9月3日 受理
報告第6号 令和元年度昭島市健全化判断比率の報告について 9月3日 受理
報告第7号 令和元年度昭島市資金不足比率の報告について 9月3日 受理
議案第56号 令和2年度昭島市一般会計補正予算(第5号) 9月16日 原案可決
議案第57号 令和2年度昭島市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 9月16日 原案可決
議案第58号 令和2年度昭島市介護保険特別会計補正予算(第1号) 9月16日 原案可決
議案第59号 令和2年度昭島市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 9月16日 原案可決
議案第60号 令和2年度昭島市中神土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号) 9月16日 原案可決
議案第61号 令和2年度昭島市下水道事業会計補正予算(第1号) 9月16日 原案可決
議案第62号 昭島市介護保険条例の一部を改正する条例 9月16日 原案可決
議案第63号 昭島市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 9月16日 原案可決
議案第64号 昭島市地域型保育事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 9月16日 原案可決
議案第65号 昭島市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 9月16日 原案可決
議案第66号 市道路線の認定について【北165号】 9月16日 原案可決
議案第67号 令和元年度昭島市水道事業会計未処分利益剰余金の処分について 9月3日 原案可決
議案第68号 令和2年度昭島市一般会計補正予算(第6号) 9月30日 原案可決
議員提出議案第2号 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書 9月16日 原案可決
認定第1号 令和元年度昭島市一般会計歳入歳出決算認定について 9月30日 認定
認定第2号 令和元年度昭島市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について 9月30日 認定
認定第3号 令和元年度昭島市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について 9月30日 認定
認定第4号 令和元年度昭島市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について 9月30日 認定
認定第5号 令和元年度昭島市下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について 9月30日 認定
認定第6号 令和元年度昭島市中神土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について 9月30日 認定
認定第7号 令和元年度昭島市水道事業会計決算認定について 9月30日 認定

(2)可決された意見書

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書

新型コロナウイルス感染症が世界的に蔓延し、我が国は、戦後最大の経済危機に直面している。地域経済にも大きな影響が及び、来年度において、地方税・地方交付税など一般財源の激減が避けがたい状況となっている。
地方自治体では、医療・介護、子育て、地域の防災・減災、雇用の確保など喫緊の財政需要への対応をはじめ、長期化する感染症対策により、巨額の財源不足が生じ、地方財政はこれまでにない厳しい状況に陥ることが予想される。
よって、国においては、令和3年度地方財政対策及び地方税制改正に向け、下記事項を確実に実現されるよう、強く要望する。

1地方の安定的な財政運営に必要な地方税、地方交付税などの一般財源総額を確保すること。その際、臨時財政対策債が累積することのないよう、発行額の縮減に努めるとともに、償還財源を確保すること。

2地方交付税については、引き続き財源保障機能と財源調整機能の両機能が適切に発揮できるよう総額を確保すること。

3税源の偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系の構築に努めるとともに、国税・地方税の政策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設・拡充・継続に当たっては、有効性・緊急性を厳格に判断すること。

4とりわけ、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度の根幹に影響する見直しは、土地・家屋・償却資産を問わず、断じて行わないこと。先の緊急経済対策として講じた特例措置は、臨時・異例の措置として、やむを得ないものであったが、本来国庫補助金などにより対応すべきものである。よって、今回限りの措置とし、期限の到来をもって確実に終了すること。

以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

令和2年9月16日

昭島市議会


(提出先)
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、内閣官房長官、総務大臣、財務大臣、経済産業大臣、経済再生担当大臣

(3)一般質問

8月31日(月曜日)

林まい子議員

質問方式:一問一答方式

1子どもの権利を保障しよう
(1)小学生の放課後の居場所の保障について
(2)移動児童センターについて
(3)公園の整備について
(4)子どもが安心して学べる学校について

南雲隆志議員

質問方式:一括質問方式

1臼井市長市政の第一期4年間について問う
(1)これまで計画した施策とその実績について
臼井市長は、2016年10月の市長選挙において、前市長北川氏の昭島への希望と未来への思いを引き継いで、市長になられたとお聞きする。その政策・施策を引き継ぎながら、昭島市の発展の為、ご尽力されていると考える。この4年間においても清掃センターの延命化、立川基地跡地内の開発の取組み、教育福祉総合センター「アキシマエンシス」の開設等、魅力あるまちを目指して、「住んでみたい 住みつづけたい なりわいを続けたい 昭島」の実現に向け、六つの大きな柱を据え、市民との対話をして来られた。そこでこれまで計画した施策とご自身の実績についてお聞きする。
(2)行財政改革の取組みにおいて、行財政健全化と持続可能行財政運営について
行財政改革についても「入るを量りて出ずるを制す」を基本に、行財政の健全化と持続可能な財政運営に努め、新しい昭島の未来に向けて鋭意邁進されていると感ずる。今後の対応はいかがか。
(3)この4年間についての成果と自己評価はいかがか
(4)今後、進めるべき事とその取組みについて
今後の経済活動の不透明感がある中、行財政の不安定さも出てくると予想される。その様な中でスクラップ・アンド・ビルドを明確に判断し、市政に取組まなければならないが、どのように対応して行くのかをお聞かせ頂きたい。
(5)10月11日投開票の市長選挙について
大きな水害、台風による突風などの災害の対策なども急務となる中、さらに新型コロナウイルス感染症の対策対応に、市職員のみなさんと共に取組んで頂いている事に敬意を表する。さらに今後、如何なる施策方策を持ってなすのかお尋ねする。

小林こうじ議員

質問方式:一問一答方式

1新型コロナウイルス感染症禍の影響について
(1)令和3年度の税収の影響や、見通しについて伺います
(2)市内事業所の現状についてと市の施策について伺います
(3)昭島さきめしプロジェクトについて伺います

2幼稚園への特別支援事業補助金について
(1)この施策の内容と取り組むに至った経緯について伺います
(2)特別支援の現状について伺います

八田一彦議員

質問方式:一問一答方式

1新型コロナウイルス感染症対策について
(1)感染者への支援について
(2)クラスター等発生した企業への支援について
(3)自転車専用レーンと自転車ロードマップについて

2子どもが子育てしやすい環境づくりについて
(1)福島保育園分園の移行について
(2)今後の昭島市の待機児童対策について

3昭島市の情報の周知方法について
(1)ツイッターのさらなる活用について
(2)ニュースアプリの活用について

渡辺純也議員

質問方式:一括質問方式

1環境にやさしいまちづくりについて
(1)今後の可燃ゴミ処理について

2高齢者がいきいきと暮らせるまちづくりについて
(1)フレイル対策について
(2)高齢者レクリエーションについて

3安全・安心のまちづくりについて
(1)松原立体の防犯・安全対策について

9月1日(火曜日)

吉野智之議員

質問方式:一括質問方式

1スマート社会の実現について
(1)昭島市版スマートシティー構想について
(2)行政のデジタル化推進について
(3)高齢者の情報格差解消について

赤沼泰雄議員

質問方式:一括質問方式

1新型コロナウイルス感染症への対応について
(1)今後の取組みについて
(2)情報提供について 

松原亜希子議員

質問方式:一括質問方式

1子育てしやすい街づくりについて
(1)育児支援事業の拡充について
(2)病児・病後児保育について

2アキシマエンシスについて
(1)「調べ学習」について

3食品ロス削減の推進について
(1)市の取り組みについて
(2)フードバンクの創設について

篠原有加議員

質問方式:一問一答方式

1女性も暮らしやすいまちを目指そう
(1)女性の安全安心自治体調査を受けての基本的な考え方を問う

2コロナ禍に学ぶ相談体制のありかたについて
(1)福祉のワンストップサービスについて

3若者支援について
(1)若者相談窓口設置について

ゆざまさ子議員

質問方式:一問一答方式

1新型ウイルスによる影響における今後の昭島市の取り組みについて問う
(1)オンライン申請について
(2)SNSやオンライン等を活用した相談窓口設置について

2昭島市の子ども達の支援について問う
(1)生活困窮・ひとり親世帯の子どもへの学習塾型・家庭訪問型の学習支援について
(2)待機児童解消を推進する事業計画について
(3)ショートステイ事業について

3子育て世代への魅力的な街づくりについて問う
(1)昭島市の水ブランディングの一環としてのじゃぶじゃぶ池設置について
(2)公園遊具選定について

9月2日(水曜日)

馬場保議員

質問方式:一括質問方式


1多摩川に関する諸問題について
(1)昭和用水堰上流に見られた堤内への水漏れについて
(2)堤防上の通行安全について
拝島橋上流部分に歩行者が安心して通行できるよう堤防下の高水敷に自転車通行路を設ける事について

2環境問題について
(1)田中町3丁目9番の「不燃ごみ等処分中継地」の施設が残されている。今後どのように活用していくのか、お示しください

3行政財産の一部借用について
(1)祭礼用具類の保管倉庫用地として、拝島公園プール跡地の一部を借用できないかについて
 

髙橋誠議員

質問方式:一括質問方式 

1通級指導学級・特別支援教室の現状について
(1)特別支援教室体制後の状況について
(2)新型コロナウイルス感染症禍での状況について

2新型コロナウイルスによる障害者就労支援施設への影響について
(1)障害者就労支援施設の運営状況について
(2)利用者の方々への影響について

荒井啓行議員

質問方式:一問一答方式

1昭島市公共施設等総合管理計画について問う
(1)個別施設計画(素案)について
(2)ワークショップの実施状況について
(3)パブリックコメントの結果と取り扱いについて

2新型コロナ感染に伴う市内商店、事業者の営業実態と今後の支援策について問う
(1)アンケート調査の内容と進ちょく状況について
(2)「持続化給付金」の給付実績について
(3)「住宅リフォーム助成制度」創設の検討をすすめるべき
(4)消費税の5%実施を求めるべきではないか

佐藤文子議員

質問方式:一問一答方式

1安心して子育てができる昭島のまちづくりについて問う
(1)義務教育の教育費保護者負担の軽減を求める
ア保護者負担の現状と課題について
イ学校給食費の無償化を求める
(2)「子どもの貧困」対策について、市の認識と課題を問う

2「住民が主人公」の美堀町まちづくりについて問う
(1)国有地をめぐる現状について
(2)住民の意向にもとづくまちづくりを、どのように進めていくのか

3新型コロナウイルス感染拡大を抑止する市の取り組みについて問う
(1)情報開示のあり方について
(2)PCR検査と医療体制の拡充について
(3)医療・介護・福祉・保育・学校などの検査実施を求める

奥村博議員

質問方式:一問一答方式

1平和と市民生活を守る市政について問う
(1)横田基地のこれ以上の機能強化反対について
(2)基地の存在に伴うリスクを市民に負わせないためにやるべきことについて
(3)核兵器廃絶を求め「非核平和都市宣言」にふさわしい、市独自の事業を市民参加での実施について

2福祉の充実とくらしを守ることについて問う
(1)高齢者の貧困が進む中で、地域包括ケアの充実、熱中症予防対策の促進を図ること


 9月3日(木曜日)

三田俊司議員

質問方式:一括質問方式

1臼井市長が目指す今後の昭島市のまちづくりについて

2水と緑の昭島市と、市民生活の質の向上について
(1)次期総合基本計画の中での、水と緑の位置づけについて
(2)市内用水路の維持管理の今後について

青山秀雄議員

質問方式:一括質問方式 

1新型コロナ対策時の市職員の勤務と市民サービスについて
(1)新型コロナ対策時の市職員の勤務と市民サービスに関する諸問題について

2市民の安全・安心について
(1)市民の安全・安心に関する諸問題について

3日本の平和と在日米軍横田基地問題について
(1)日本の平和と在日米軍横田基地に関する諸問題について

(4)会議の開催状況

月日  会議名 主な内容
8月17日(月曜日) 総務委員協議会  
18日(火曜日) 厚生文教委員協議会  
19日(水曜日) 建設環境委員協議会  
20日(木曜日) 基地対策特別委員会  
24日(月曜日) 議会運営委員会  
31日(月曜日) 本会議 一般質問
9月1日(火曜日) 本会議 一般質問
2日(水曜日) 本会議 一般質問
3日(木曜日) 議会運営委員会  
本会議 一般質問、議案上程・付託
7日(月曜日) 補正予算審査特別委員会 一般会計・特別会計等補正予算審査
8日(火曜日) 総務委員協議会  
9日(水曜日) 厚生文教委員会  
厚生文教委員協議会  
10日(木曜日) 建設環境委員会  
建設環境委員協議会  
14日(月曜日) 立川基地跡地利用対策特別委員会  
16日(水曜日) 議会運営委員会  
本会議 決算上程・委員会審査報告・採決
18日(金曜日) 決算審査特別委員会 令和元年度一般会計・特別会計等決算審査
23日(水曜日) 決算審査特別委員会 令和元年度一般会計・特別会計等決算審査
24日(木曜日) 決算審査特別委員会 令和元年度一般会計・特別会計等決算審査
30日(水曜日) 議会運営委員会  
本会議 決算審査報告・採決

お問い合わせ先

議会事務局 議事担当(4階)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4476(直通)
ファックス番号:042-544-4918

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?