メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

平成24年度環境学習講座第3回

更新日:2017年4月14日

環境学習講座

平成24年2月19日(土曜日)(午前9時30分から午後3時まで)

南極北極科学館・立川市役所・ふれあい下水道館

  • 講義・散策:様々な視点から環境問題を考えよう
  • 講座のねらい:地球温暖化について、現状や対策を学ぶ。

(講座要旨)

各施設の見学

  • 南極・北極科学館:昭和基地の観測データから地球環境を見る
  • 立川市役所新庁舎:環境に配慮した最新の設備を見学
  • ふれあい下水道館:身近な水環境について学ぶ

日程

  • 午前9時30分から午前10時  市役所集合 バス移動
  • 午前10時から午前11時    南極・北極科学館見学
  • 午前11時から午前11時20分  徒歩移動
  • 午前11時20分から正午    立川市役所 新庁舎見学
  • 正午から午後1時       昼食(立川市役所食堂)
  • 午後1時から午後1時30分   バス移動
  • 午後1時30分から午後2時30分 ふれあい下水道館見学
  • 午後2時30分から午後3時   バス移動 市役所解散

はじめの南極・北極科学館では、実際に南極昭和基地の探検隊として参加した方に館内を案内していただいた。地球環境の観測データがどの様に集められるのか、温暖化がどの様に進行しているかなど、実体験を基にしたお話や展示物を用いて説明をしてくれた。

続いての立川市役所では、2グループに分かれ、立川市の環境対策課職員2名がそれぞれ案内をしてくれた。立川市役所新庁舎は平成22年5月に完成したまだ新しい建物である。この庁舎には様々な環境配慮機器が導入されており、ロビーに設置してあるモニターで日々の実績が確認できるようになっている。また、自然採光や自然換気排気塔など建物の構造そのものも省エネに配慮されている。

最後のふれあい下水道館ではプログラムに沿って東京の水環境について学んだ。

どの施設も非常に見ごたえがあり、今回の日程では全部は見れなかったが、いずれも近場にあるため、受講生からはまた家族や友人を誘ってまた改めて見学に来たいとの声があった。

(記録:事務局)

お問い合わせ先

環境部 環境課 計画推進係(2階7番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4331(直通)
ファックス番号:042-544-6440

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?