メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > くらし・手続き > 環境 > イベント・催し > 令和3年度昭島環境未来会議

令和3年度昭島環境未来会議

更新日:2022年2月1日

昭島環境未来会議を開催しました

令和3年度昭島環境未来会議を開催しました。今回は「2050年カーボンニュートラル」をテーマに、二酸化炭素排出実質ゼロの実現に向けて取り組まなければならないことについて、話し合いました。
当日は市内及び近隣市の高校生等、18名が参加しました。

日時

令和4年1月30日(日曜日)午後2時から午後4時10分まで

開催方法

オンライン開催

講師

亀卦川 幸浩 氏(明星大学理工学部教授、昭島市環境審議会会長)

協力

昭島青年会議所

会議内容

  • 基調講演「カーボンニュートラル」
  • グループディスカッション(全4グループ)
  • グループ発表
  • 講評

各グループから発表された意見

2030年までに自分たちができること

  • 一人一人がCOOL CHOICEを実践していく
  • マイバッグ・マイボトルの持ち歩き
  • 自転車や公共交通機関の利用
  • どのくらいCO2を発生させているのか表示している商品を選ぶ
  • 衝動買いをせず、廃棄するものを減らす
  • 自分たちが得た情報をSNSで呼びかける
  • 脱炭素ロードマップを地域の中で発信していく
  • 電気自動車や水素自動車を購入
  • ソーラーパネルの設置など、省エネ化を進める

行政等に取り組んでほしいこと

  • 環境問題に関する外交に力を入れてほしい
  • 太陽光発電、風力発電、EV車を促進してほしい
  • 温暖化対策の条例化
  • 環境教育の推進
  • 自転車や傘をシェアできるようにする
  • レジ袋の代わりに市のごみ収集袋を購入できるようにする
  • 市役所の空調を適正な温度に保つ
  • カーボンリサイクル
  • バイオマス燃料の利用
  • 目標を立てるだけではなく、具体的な対策例を立ててほしい
  • 脱炭素政策が他国に比べ危機感が乏しいので、もう少し危機感を持ってほしい
  • 温暖化問題の深刻さを国民にもっと情報発信していくべき
  • 会議の様子の画像

    会議の様子

お問い合わせ先

環境部 環境課 計画推進係(2階7番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4331(直通)
ファックス番号:042-544-6440

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?