メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 市議会 > 本会議・委員会 > 過去の日程・審議結果等 > 平成28年 > 平成28年 第2回定例会(6月10日から6月29日まで20日間)

平成28年 第2回定例会(6月10日から6月29日まで20日間)

更新日:2016年6月29日

(1)議案等の議決結果

議案番号 件名 議決月日 議決結果
報告第1号 議会の指定議決に基づき専決処分した和解及び損害賠償額の決定に関する報告について 6月15日 受理
報告第2号 平成27年度昭島市一般会計継続費繰越計算書の報告について 6月15日 受理
報告第3号 平成27年度昭島市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について 6月15日 受理
報告第4号 平成27年度昭島市下水道事業特別会計継続費繰越計算書の報告について 6月15日 受理
報告第5号 平成27年度昭島市水道事業会計継続費繰越計算書の報告について 6月15日 受理
議案第40号 専決処分の承認を求めることについて
【昭島市国民健康保険税条例の一部を改正する条例】
6月15日 承認
議案第41号 平成28年度昭島市一般会計補正予算(第1号) 6月29日 原案可決
議案第42号 平成28年度昭島市介護保険特別会計補正予算(第1号) 6月29日 原案可決
議案第43号 昭島市表彰条例の一部を改正する条例 6月15日 原案可決
議案第44号 昭島市議会議員及び昭島市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例 6月15日 原案可決
議案第45号 昭島市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 6月29日 原案可決
議案第46号 昭島市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 6月29日 原案可決
議案第47号 昭島市特別職の職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 6月15日 原案可決
議案第48号 昭島市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 6月29日 原案可決
議案第49号 昭島市特別工業地区建築条例の一部を改正する条例 6月15日 原案可決
議案第50号 避難所用パーテーションの取得について 6月15日 原案可決
議案第51号 食器洗浄機等の取得について 6月15日 原案可決
議案第52号 市道路線の廃止について【西608号】 6月29日 原案可決
議案第53号 市道路線の認定について【西608号】 6月29日 原案可決
議案第54号 平成28年度昭島市一般会計補正予算(第2号) 6月29日 原案可決
議案第55号 昭島市固定資産評価員の選任につき同意を求めることについて【早川修】 6月29日 同意
議案第56号 自治功労者を定めることについて【佐藤清】 6月29日 原案可決
議案第57号 自治功労者を定めることについて【木戸義夫】 6月29日 原案可決
陳情第1号 住民の健康増進と2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて「受動喫煙防止条例」の早期制定を求める陳情書 6月29日 不採択
陳情第2号 放射性物質による環境汚染を防止のための法整備を求める意見書に関する陳情 6月29日 不採択

(2)一般質問

6月10日(金曜日)

南雲隆志 議員

質問方式:一括質問方式

1 昭島市をとりまく経済状況と動向について
(1)本市の具体的な経済状況と動向についてお聞かせください。第1回定例会でも質問しましたが、第一四半期も一か月を切る中で、今のお考えをお聞かせください。
(2)ものづくり企業立地継続支援事業・創業支援事業などを継続して実施するとの事ですが、前年の実施実績とその効果はいかがでしたでしょうか。また本年度も継続実施する事の期待される効果はどのようなものか教えて頂きたい。
(3)産業振興計画の改定のスケジュールと進捗状況を教えて頂きたい。
(4)中・小規模事業者への支援策と雇用の充実についてどのように考えるか教えて頂きたい。
(5)総務省・経済産業省は全ての事業者・企業を対象に、平成24年2月に経済センサス・活動調査を第1回目として実施した。今回、2回目の平成28年経済センサス・活動調査が実施中であるが、その調査結果はどのように地方公共団体に活用されてきたか。またどのように活用されるのか。

2 民生委員・児童委員の役割について
(1)民生委員・児童委員は、地域福祉の向上の為、日々活動されている。住民の生活状態を必要且つ的確に適切に把握され、援助を必要とする人の生活の相談、援助、情報の提供など多くの社会福祉の活動をされている。市が期待する事、基本的な考えを教えて頂きたい。
(2)民生委員・児童委員の活動は、個人情報の取り扱いがあるが、高齢者実態調査や9月の敬老の活動など、的確な最新の事前の情報を委員に通達するのにどのような方法を取っているのか。介護事業者、ケアマネージャーとの連携はどのように取っているのか。地域との連携はどのように取っているのか。教えて頂きたい。

熊崎真智子 議員

質問方式:一問一答方式

1 昭島市の地域防災計画と災害弱者への取り組みについて市長の所見を問う
(1)災害時の安否確認等支援体制について
(2)要援護者への支援体制について
(3)福祉避難所の設置体制について
(4)防災無線について
(5)感震ブレーカー設置助成について
(6)木造密集地域等の不燃化助成について
(7)上下水道の耐震化について

2 介護予防・日常生活支援新総合事業の進捗状況について市長の所見を問う
(1)昭島市新総合事業の基本的考え方について
(2)計画立案に事業所の合意形成を
(3)サービス類型の基準について
(4)サービスの価格について
(5)今後のスケジュールについて

3 JR梨木踏切の存続を願う市民の声について市長の所見を問う

吉野智之 議員

質問方式:一括質問方式

1 暮らしやすいまちづくりについて
(1)公共交通の利便性の向上について

2 魅力ある市民サービスについて
(1)市立会館の備品の拡充について
(2)観光や防災などの情報提供の為の環境整備について

赤沼泰雄 議員

質問方式:一括質問方式

1 介護保険の充実について
(1)特別養護老人ホームの待機者について
(2)保険料抑制の取組みについて

2 屋外運動施設の充実について
(1)屋外運動場の充実について
(2)くじら運動公園のトイレについて
(3)福島第五児童遊園のトイレについて

6月13日(月曜日)

大島ひろし 議員

質問方式:一問一答方式

1 安心・安全な街づくりについて
(1)路面下空洞調査について

2 (仮称)教育福祉総合センターについて
(1)運営手法について
(2)交流を促す整備について

3 たばこのポイ捨てについて
(1)防止策について

おおたけ貴恵 議員

質問方式:一問一答方式

1 「住みたいまち昭島」作りに取り組もう
(1)昭島のまちを回遊し、点と点を結ぶ「自転車の駅」事業について
ア 自転車の駅事業について
イ 市民、商工会、観光まちづくり協会、事業者、昭島市(昭島の路傍の文化財等を活かす)等が協働し、「住みたいまち昭島」のまちづくりに取り組んではどうか
(2)シニア世代の活躍の場と協働について
(3)市民提案型の協働事業について
(4)地域住民主体の事前復興計画の視点によるまちづくりについて

2 誰もが楽しめるスポーツ施設の環境整備をしよう
(1)障害のある人もない人も気持ちよくスポーツを楽しめる環境整備について

髙橋誠 議員

質問方式:一括質問方式

1 フードバンク活用の動きについて
(1)生活困窮者や児童養護施設などへの食料支援として、災害対策用応急食料の活用

2 スマホ老眼について
(1)20歳代、30歳代に広がる「スマホ老眼」対策について

3 安心安全な街づくりについて
(1)AEDの運用について

佐藤文子 議員

質問方式:一問一答方式

1 深刻化している「子どもの貧困」の解決へ、市の取り組みを問う
(1)社会的背景について、市長の認識は
(2)市内の実態調査にふみきるべき

2 学童クラブの運営状況について問う
(1)一年間の実態について

3 市民に負担と犠牲を強いる横田基地の実態について問う
(1)騒音の増大と降下訓練等による危険について
(2)CV22オスプレイの配備計画について
(3)日米安保条約・地位協定について

4 中神坂交差点から南下する市道南494号について問う
(1)歩行者の安全対策について

6月14日(火曜日)

小林こうじ 議員

質問方式:一問一答方式

1 介護保険について何点か伺う
(1)現状と傾向について
(2)要介護認定と要支援認定について
(3)市町村特別給付についての考えは
(4)地域支援事業について

2 労務管理の充実により、市民サービスの向上を
(1)人事評価制度導入による効果や問題点について伺う

青山秀雄 議員

質問方式:一括質問方式

1 在日米軍基地問題を問う
(1)米軍兵士軍属による事件について
(2)日米地位協定について
(3)思いやり予算について

2 横田基地問題を問う
(1)CV-22オスプレイについて
(2)住宅防音工事の対象範囲について
(3)パラシュート、パラグライダーによる降下訓練について

3 新たな人事評価制度について問う
(1)人事評価制度導入の諸問題について

4 拝島駅周辺問題について問う
(1)拝島駅周辺の諸問題について

荒井啓行 議員

質問方式:一括質問方式

1 深刻化する市民のくらしや営業を守る施策について市長の所見を問う
(1)消費税増税やアベノミクスについて
(2)市内商店街の実態をどう把握しているか
(3)東中神駅北口開設に伴う「街づくりガイドライン」と駅南口商店街の振興策について

2 ごみ減量化に向けたとりくみの実態と今後の計画について市長の所見を問う

3 公共施設における雨漏り対策を問う
(1)小・中学校の対策について
(2)学童クラブ、給食調理場の対策について
(3)総合スポーツセンターの対策について

山本一彦 議員

質問方式:一括質問方式

1 市内公共交通の利便性向上について
(1)市長の基本的な考え方について
(2)Aバスの現状と課題について
(3)デマンド交通システム導入について
(4)コミュニティサイクル(サイクルシェアリング)導入について
(5)八高線新駅設置について

三田俊司 議員

質問方式:一括質問方式

1 変わりゆく教育の諸課題への対応について
(1)教職員の定数増について
(2)外部指導員の積極的な導入と有効的な活用について
(3)プログラム教育について
(4)ICT教育への考え方について
(5)体験学習について

6月15日(水曜日)

渡辺純也 議員

質問方式:一括質問方式

1 健康と福祉の充実について
(1)安心して受けられる医療について

2 平和への取り組みについて
(1)市のこれまでの取り組みと今後の課題について
(2)平和安全法制について

篠原有加 議員

質問方式:一問一答方式

1 熊本地震から学ぶ災害への備えについて
(1)生活用水の確保について
(2)防災井戸について
(3)防災対策への女性の参画について
(4)給食調理場の災害時の燃料確保について

2 ゴミの対策について
(1)減量への取り組みについて
(2)古布回収や剪定枝、落ち葉の活用による減量について
(3)イベント時のディッシュリユースについて

3 障がい児への支援について
(1)通学支援について
(2)「アールブリュット昭島」への取り組みについて

内山真吾 議員

質問方式:一問一答方式

1 学校教育について
(1)いじめ、不登校、学級状況の現状と対策について

2 在宅で医療・介護が受けられるまちづくりについて
(1)高齢者数と高齢化率の推計について
(2)地域包括ケアシステムの確立について
ア 現状と課題について
イ 地域ケア会議について
ウ 市の体制について
エ 認知症対策について
オ 「昭島モデル」の確立に向けて

(3)会議の開催状況

月日 会議名 主な内容
5月27日(金曜日) 総務委員協議会  
30日(月曜日) 厚生文教委員協議会  
31日(火曜日) 建設環境委員協議会  
6月1日(水曜日) 基地対策特別委員会  
2日(木曜日) 立川基地跡地利用対策特別委員会  
6日(月曜日) 議会運営委員会  
10日(金曜日) 本会議 一般質問
13日(月曜日) 本会議 一般質問
14日(火曜日) 議会運営委員会  
本会議 一般質問
15日(水曜日) 本会議 一般質問・議案上程
17日(金曜日) 補正予算審査特別委員会 補正予算審査
21日(火曜日) 厚生文教委員会  
厚生文教委員協議会  
22日(水曜日) 建設環境委員会  
建設環境委員協議会  
28日(火曜日) 基地対策特別委員会  
29日(水曜日) 議会運営委員会  
本会議 委員会審査報告・採決

お問い合わせ先

議会事務局 議事担当(4階)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4476(直通)
ファックス番号:042-544-4918

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?