メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

消費生活センターとは

更新日:2023年12月11日

消費生活センターでは、商品購入やサービス利用時の契約のトラブルなど消費者からの消費生活全般の相談や問い合わせに、専門の相談員が公正な立場でアドバイスを行います。
困ったとき、おかしいと感じたときは「ひとりで悩まず、まず相談」してください。

対象 昭島市在住・在勤・在学のかた
相談方法 電話または来所
相談時間 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)
午前9時から正午、午後1時から午後4時(相談時間は30分以内)
つながりにくい場合は、しばらく時間をおいておかけ直しください
電話番号 042-544-9399
場所 昭島市役所2階(生活コミュニティ課内)
相談をスムーズに進めるために、まずは電話でご連絡ください。

【相談できない内容】

  • 事業者が事業のために結んだ契約
  • 個人間取引
  • 雇用トラブル
  • 家庭内・近隣トラブルなど
判断に迷う場合はお問い合わせください。

消費生活センターにご相談ください

相談を受けられるかたへ

  • 契約関係の書類など、可能な限りご準備いただいたうえでご相談ください。
  • 最初に相談を伺った相談員が最後まで対応します。途中で相談員を変更することはできません。
  • 受付時に氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業などをお聞きします。そのほか相談内容によっては家族構成や状況などを伺う場合があります。

【個人情報と相談概要の取り扱い】

  • 個人情報等は、事業者に契約内容を確認する際に利用します。
  • 特定の個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号等)を除いた性別、年齢等の属性情報と相談概要情報は、全国消費生活情報ネットワークシステム(PIO-NET)に登録、蓄積されます。
  • 消費生活センターが事業者とあっせんする場合、ご本人が相談に至るまでの経緯と要望を記載した書面を作成し、事業者へ送付する必要がありますので、ご協力をお願いします。

【以下のように相談対応が難しいと判断した場合、やむを得ず途中で相談を終了することがあります。】

  • 相談中に大声を出す
  • 正当性のない一方的な話を続ける
  • 虚偽の申し出がある
  • 消費生活センターの助言やお願いを聞いていただけない

相談窓口案内

当センターに繋がらない場合や受付時間外にご利用ください。

曜日 相談窓口 電話番号 相談時間
月曜日から土曜日 東京都消費生活総合センター 03-3235-1155 午前9時から午後5時
月曜日から金曜日 独立行政法人国民生活センター
「平日バックアップ相談」
03-3446-1623 午前10時から正午、
午後1時から4時
月曜日から金曜日 独立行政法人国民生活センター
「お昼の消費生活相談」
03-3446-0999 午前11時から午後1時
土曜日・日曜日 公益社団法人全国消費生活相談員協会
「週末電話相談」
03-5614-0189 午前10時から正午、
午後1時から4時
日曜日 公益社団法人日本消費生活アドバイザー・
コンサルタント・相談員協会
「ウィークエンド・テレホン」
03-6450-6631 午前11時から午後4時
土曜日・日曜日・祝日 (独)国民生活センター
「消費者ホットライン」
188(局番なし) 午前10時から午後4時
年末年始はいずれの窓口も相談を受け付けていません。

外国語での相談について

昭島市消費生活センターでは、自動翻訳機を使った外国語による相談も受け付けています。

  • 言語によっては文字表記のみの翻訳になる場合があります。
  • 聞き取りに時間を要するため、時間に余裕をもってお越しください。

  • 国民生活センター

     

  • 消費者庁

     

  • 東京くらしWEB

     

お問い合わせ先

消費生活センター(生活コミュニティ課内2階)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-9399(直通)
ファックス番号:042-544-6440

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?