○昭島市職員福利厚生会規約施行細則

昭和32年8月1日

福利厚生会規則第1号

〔注〕平成20年5月から改正経過を注記した。

(趣旨)

第1条 この細則は、昭島市職員福利厚生会規約(昭和32年昭島市職員福利厚生会規約第1号。以下「規約」という。)の施行について、必要な事項を定めるものとする。

(一部改正〔平成20年福利厚生会規則1号・22年1号〕)

(専門部)

第2条 規約第3条の事業を行うため理事会に専門部を設ける。

1 総務部

(1) 理事会及び評議員会の開催、運営に関すること。

(2) 会員及び家族の親睦交流に関すること。

(3) 会員の消費活動の援助に関すること。

(4) 慶弔給付に関すること。

(5) 教育宣伝に関すること。

(6) 事業全般にわたる調査研究活動に関すること。

(7) 他の部に属さないこと。

2 文化・体育部

(1) 文化活動の振興に関すること。

(2) スポーツ・レクリエーション活動の振興に関すること。

(3) 文化・体育各クラブの育成に関すること。

3 財政部

(1) 予算の編成及び執行管理に関すること。

(2) 財産管理に関すること。

(3) 貸付事業に関すること。

(全部改正〔平成20年福利厚生会規則1号〕、一部改正〔平成22年福利厚生会規則1号〕)

(加入届)

第3条 規約第4条に規定する会員となろうとする者は、昭島市職員福利厚生会加入届(第1号様式)を昭島市職員福利厚生会理事長(以下「理事長」という。)に提出しなければならない。ただし、会員がその資格を喪失した日に、再び会員の資格を取得した場合については、この限りでない。

(一部改正〔平成22年福利厚生会規則1号〕)

(給付の請求)

第4条 規約第9条に規定する給付の請求は、第2号様式から第12号様式までの書面により行う。

(一部改正〔平成22年福利厚生会規則1号・30年1号〕)

(会計伝票等)

第5条 昭島市職員福利厚生会の会計は、単式簿記とする。収入命令については第13号様式、支出命令については第14号様式により処理しなければならない。

(一部改正〔平成22年福利厚生会規則1号・30年1号〕)

(費用弁償)

第6条 昭島市職員福利厚生会の役員及び会員が会務のため出張する場合は、第15号様式により届出を行い、その費用弁償については、昭島市職員福利厚生会旅費支給規則の規定により支給する。

(一部改正〔平成22年福利厚生会規則1号・30年1号〕)

(その他)

第7条 この規則に定めるもののほか、必要な事項は、理事長が別に定める。

(追加〔平成22年福利厚生会規則1号〕、一部改正〔平成30年福利厚生会規則1号〕)

この細則は、昭和32年10月1日から施行する。

(昭和36年4月1日)

この細則は、昭和36年4月1日から適用する。

(昭和40年6月1日)

この細則は、昭和40年6月1日から適用する。

(昭和51年3月1日)

この細則は、昭和51年3月1日から施行する。

(昭和52年5月25日)

この細則は、昭和52年5月25日から施行する。

(平成10年4月1日)

この細則は、平成10年4月1日から施行する。

(平成14年5月30日福利厚生会規則第1号)

この規約は、平成14年5月30日から施行し、平成14年4月1日から適用する。

(平成20年5月28日福利厚生会規則第1号)

この細則は、平成20年5月29日から施行する。

(平成22年2月17日福利厚生会規則第1号)

この細則は、平成22年4月1日から施行する。

(平成30年3月28日福利厚生会規則第1号)

この細則は、平成30年4月1日から施行する。

様式目次

(一部改正〔平成30年福利厚生会規則1号〕)

昭島市職員福利厚生会加入届 第1号様式

災害見舞金給付請求書兼領収書兼支出命令書 第2号様式

傷害見舞金給付請求書兼領収書兼支出命令書 第3号様式

傷病見舞金給付請求書兼領収書兼支出命令書 第4号様式

長期療養見舞金給付請求書兼領収書兼支出命令書 第5号様式

弔慰金給付請求書兼領収書兼支出命令書 第6号様式

結婚祝金給付請求書兼領収書兼支出命令書 第7号様式

出産見舞金給付請求書兼領収書兼支出命令書 第8号様式

入学(卒業)祝金給付請求書兼領収書 第9号様式

永年在会者祝金給付請求書兼領収書兼支出命令書 第10号様式

銀婚祝金給付請求書兼領収書兼支出命令書 第11号様式

退会金給付請求書兼領収書兼支出命令書 第12号様式

収入命令書 第13号様式

支出命令書 第14号様式

福利厚生会出張伺兼旅費等請求書 第15号様式

様式 略

昭島市職員福利厚生会規約施行細則

昭和32年8月1日 福利厚生会規則第1号

(平成30年4月1日施行)

体系情報
第4類 事/第4章 福利厚生
沿革情報
昭和32年8月1日 福利厚生会規則第1号
昭和36年4月1日 種別なし
昭和40年6月1日 種別なし
昭和51年3月1日 種別なし
昭和52年5月25日 種別なし
平成10年4月1日 種別なし
平成14年5月30日 福利厚生会規則第1号
平成20年5月28日 福利厚生会規則第1号
平成22年2月17日 福利厚生会規則第1号
平成30年3月28日 福利厚生会規則第1号