○昭島市教育委員会公印規程

昭和42年11月10日

教育委員会訓令第4号

〔注〕平成27年3月から改正経過を注記した。

(趣旨)

第1条 この規程は、昭島市教育委員会及び昭島市教育委員会の所管に属する学校その他の教育機関における公印に関し、別に定めるものを除き、必要な事項を定めるものとする。

(公印の名称、ひな形等)

第2条 公印の名称、ひな形、書体、寸法、公印管理箇所及び使用区分は、別表のとおりとする。

(電子計算組織による公印)

第3条 電子計算組織を利用して通知を行うときは、学校教育部教育総務課長の承認を得て、電子計算組織に記録した公印の印影を印刷して公印の押印に代えることができる。

2 責任者は、前項に規定する処理をするときは、印影の改ざんその他不正使用のないよう電子計算組織に記録した印影を適正に管理しなければならない。

(一部改正〔令和4年教委訓令2号〕)

(その他必要な事項)

第4条 この規程に定めるもののほか、公印の取扱い等については、昭島市公印規程(昭和42年昭島市訓令第9号)を準用する。

1 この訓令は、昭和42年5月15日から施行する。

2 この訓令施行の際、現に使用している公印は、第2条の規定にかかわらず、当分の間これを使用することができる。

(昭和43年3月26日教委訓令第1号)

この規程は、昭和43年4月1日から施行する。

(昭和46年7月12日教委訓令第1号)

この規程は、公布の日から施行し、昭和46年4月1日から適用する。

(昭和50年6月16日教委訓令第3号)

1 この訓令は、昭和50年6月1日から適用する。

2 この訓令施行の際、現に使用している公印は、この訓令の相当規定により調整したものとみなして、新たに調整するまでの間、なお使用することができる。

(昭和53年4月1日教委訓令第1号)

この訓令は、昭和53年4月1日から適用する。

(昭和55年4月1日教委訓令第1号)

この訓令は、昭和55年4月1日から適用する。

(昭和56年4月1日教委訓令第1号)

この訓令は、昭和56年4月1日から適用する。

(平成6年9月21日教委訓令第3号)

この訓令は、平成6年10月1日から施行する。

(平成14年12月19日教委訓令第1号)

この訓令は、平成14年12月20日から施行する。

(平成27年3月27日教育長訓令第7号)

この訓令は、平成27年4月1日から施行する。

(平成28年3月1日教委訓令第1号)

この訓令は、平成28年4月1日から施行する。

(令和4年3月31日教委訓令第2号)

この訓令は、令和4年4月1日から施行する。

別表(第2条関係)

(一部改正〔平成27年教育長訓令7号・28年教委訓令1号・令和4年2号〕)

名称

ひな形

書体

寸法

公印管理箇所

用途

個数

昭島市教育委員会

別図1

てん

方30ミリメートル

教育総務課

賞状

1

昭島市教育委員会教育長

1の3

てん

方24ミリメートル

教育総務課

賞状

1

昭島市教育委員会

2

てん

方21ミリメートル

教育総務課

一般文書

1

昭島市教育委員会

2

てん

方21ミリメートル

教育総務課

電子計算組織による通知事務

1

昭島市教育委員会教育長

5

てん

方21ミリメートル

教育総務課

一般文書

1

昭島市教育委員会教育長職務代理者

6

てん

方21ミリメートル

教育総務課

一般文書

1

昭島市教育委員会教育長

(市民会館専用)

7

てん

方21ミリメートル

昭島市民会館

市民会館利用の承認事務

1

昭島市教育委員会教育長

(公民館専用)

7の2

てん

方21ミリメートル

昭島市公民館

公民館利用の承認事務

1

昭島市学校給食共同調理場長

8

てん

方21ミリメートル

昭島市学校給食共同調理場

一般文書

1

昭島市民図書館長

9

てん

方21ミリメートル

昭島市民図書館

一般文書

1

昭島市公民館長

9の2

てん

方21ミリメートル

昭島市公民館

一般文書

1

昭島市立何学校

10

てん

方45ミリメートル

各学校

賞状及び証書

20

昭島市立何学校

11

てん

方21ミリメートル

各学校

一般文書

20

昭島市立何学校長

12

てん

方21ミリメートル

各学校

一般文書

20

昭島市立何学校長

12の2

てん

方21ミリメートル

各学校

一般文書

20

昭島市立何学校長職務代理者

13

てん

方21ミリメートル

各学校

一般文書

20

ひな型

1

1の2

1の3

2

画像

削除

画像

画像

3

4

5

6

削除

削除

画像

画像

7

7の2

8

9

画像

画像

画像

画像

9の2

10

11

12

画像

画像

画像

画像

12の2

13



画像

画像



昭島市教育委員会公印規程

昭和42年11月10日 教育委員会訓令第4号

(令和4年4月1日施行)

体系情報
第7類 育/第1章 教育委員会
沿革情報
昭和42年11月10日 教育委員会訓令第4号
昭和43年3月26日 教育委員会訓令第1号
昭和46年7月12日 教育委員会訓令第1号
昭和48年8月9日 教育委員会訓令第5号
昭和50年6月16日 教育委員会訓令第3号
昭和53年4月1日 教育委員会訓令第1号
昭和55年4月1日 教育委員会訓令第1号
昭和55年7月1日 教育委員会訓令第2号
昭和56年4月1日 教育委員会訓令第1号
昭和57年3月8日 教育委員会訓令第1号
昭和57年4月8日 教育委員会訓令第3号
昭和57年7月1日 教育委員会訓令第5号
昭和58年5月2日 教育委員会訓令第1号
平成3年1月4日 教育委員会訓令第1号
平成6年9月21日 教育委員会訓令第3号
平成9年10月28日 教育委員会訓令第1号
平成10年6月12日 教育委員会訓令第1号
平成14年12月19日 教育委員会訓令第1号
平成27年3月27日 教育委員会教育長訓令第7号
平成28年3月1日 教育委員会訓令第1号
令和4年3月31日 教育委員会訓令第2号