メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 市の紹介・観光 > 市のプロフィール > 市のあゆみ > 平成11年(1999年)から平成15年(2003年)

平成11年(1999年)から平成15年(2003年)

更新日:2019年9月13日

できごと

平成11年(1999年)

  • 児童・生徒などの緊急避難所「ピーポ君の家」設置を開始
  • やまのかみ会館を開設(図書館分室併設)
  • 市議会議員選挙を執行
  • 拝島水道橋付近で、アケボノゾウの足跡の化石を発見
  • 自転車等駐車場が有料化
  • 農畜産物消費者交流施設「ふれっ旬」を開設

平成12年(2000年)

  • 資源・ごみの7分別収集を開始
  • 電話申請による住民票などの郵送サービスを開始
  • ファミリー・サポート・センターを開設
  • 市長選挙を執行、北川穰一氏が再選
  • 市のホームページを開設

平成13年(2001年)

  • 第四次総合基本計画を策定
  • 電話申請による課税・納税証明書などの郵送サービスを開始
  • 保健福祉センター「あいぽっく」が開館
  • 都立昭島勤労福祉会館が市に移管され、勤労商工市民センターが開館
  • コミュニティバス「Aバス」の運行を開始(東ルート・西ルート)

平成14年(2002年)

  • 住民票・印鑑登録証明書の夜間・休日交付を開始
  • 家庭ごみを有料化
  • 西立川駅に自由通路が完成
  • 広島市の被爆アオギリ2世を市役所に植樹
  • 市の人口が11万人突破
  • 松原町踏切の立体交差が完成
  • 都立拝島高等学校の巨大貼り絵を市役所市民ロビーに展示

平成15年(2003年)

  • 「昭島市男女共同参画都市」を宣言
  • 諏訪神社と龍津寺が「東京の名湧水57選」に選定
  • 市議会議員選挙を執行
  • 成隣小学校にビオトープが完成
  • 多摩川に水辺の楽校を開設
  • 総合オンブズパーソン制度を開始
  • 玉川上水が国の史跡に指定
  • 市役所庁舎・水道部がISO14001の認証を取得
  • 児童センター「ぱれっと」が開館
  • 58年ぶりに八高線鉄橋事故の車輪が多摩川から引き揚げられる

お問い合わせ先

企画部 広報課 広報係(3階2番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2363・2364・2369)
ファックス番号:042-546-5496

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?