メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

2019年2月1日号

更新日:2019年11月28日

表紙の写真

2019年2月1日号表紙の写真

1月13日に、新春駅伝競走大会が開催されました。沿道からの声援を受け、多くの選手が昭島を駆けました。

主な記事

1面

2019年2月1日号 1面(PDF:889KB)

  • 休日応急診療当番医

2面・3面

2019年2月1日号 2面・3面(PDF:844KB)

  • 市・都民税、所得税の申告はお早めに
    市・都民税の申告は市役所へ
    所得税の申告は立川税務署へ
    相談と受け付け

4面

2019年2月1日号 4面(PDF:779KB)

  • 第6回環境学習講座「環境ものしりになろう」の参加者を募集
  • 体験型農園の入園者を募集
  • 都営住宅の入居者を募集
  • 市・都民税、所得税の申告をするかたへ
    高齢者の障害者控除対象者認定書を発行します
    国民年金保険料は社会保険料控除の対象です

5面

2019年2月1日号 5面(PDF:726KB)

  • 市議会これからの予定
  • 全国瞬時警報システムの試験放送を実施
  • 健康課の嘱託職員、臨時職員を募集

6面

2019年2月1日号 6面(PDF:779KB)

  • 4月に統一地方選挙が行われます
    昭島市議会議員選挙の立候補予定者説明会
    投票立会人を募集
  • 応募の締め切りが近づいています
    昭島市いきいき健康ポイント制度 昭島市いきいき高齢者健康ポイント制度
  • 社会を明るくする運動 作文コンテストの入賞者を決定

7面

2019年2月1日号 7面(PDF:863KB)

  • 第64回新春駅伝競走大会の結果
  • 男女共同参画セミナー「家族を守る・家族で備える 子どもと取り組む防災術」の参加者を募集
  • 昭島・福生de恋する合コンの参加者を募集

8面

2019年2月1日号 8面(PDF:837KB)

  • 障害福祉の職場で働くことに興味のあるかたへ
    講演会、就職相談会、仕事説明会、疑似体験、支援体験などを開催
  • 新春あきしまクイズ 答え
  • 平成31年度交通災害共済(ちょこっと共済)の加入者を募集

9面

2019年2月1日号 9面(PDF:742KB)

  • くらし
  • 2月1日からジェイコムの防災情報サービスで昭島市の防災行政無線の放送を配信
  • マイナンバーQ&A

10面・11面

2019年2月1日号 10面・11面(PDF:1131KB)

  • 文化とスポーツ
  • 公民館
  • 総合スポーツセンター
  • 市民図書館
  • 審議会・委員会
  • ご寄付ありがとうございました
  • 学校給食の臨時職員を募集
  • KOTORIホール(市民会館)の催し物案内に掲載する広告を募集
  • あいさつ運動推進標語
  • KOTORIホール(市民会館)事業案内

12面・13面

2019年2月1日号 12面・13面(PDF:945KB)

  • 福祉・健康
  • 子ども家庭支援センター
  • あいぽっく
  • 緑の募金にご協力ありがとうございました
  • 高額医療・高額介護合算療養費制度 医療費・介護サービス費の自己負担額を更に軽減

14面・15面

2019年2月1日号 14面・15面(PDF:1672KB)

  • 市民のひろば
  • 生活用品交換情報
  • 保育園・幼稚園の地域交流
  • 官公署だより
  • 社会福祉協議会・ボランティアセンター
  • 「広報あきしま」市民のひろば 平成31年度の掲載申し込み 
  • 2月の相談

16面

2019年1月1日・15日合併号 16面(PDF:1042KB)

  • 多摩川化石採集(発掘)体験教室の展示・発表会を開催
  • 老人クラブ作品展覧会を開催
  • 2月前半のイベントカレンダー

お問い合わせ先

企画部 広報課 広報係(3階2番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2363・2364・2369)
ファックス番号:042-546-5496

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?