メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

2019年9月1日号

更新日:2019年11月28日

表紙の写真

2019年9月1日号表紙

9月16日(祝日)に、KOTORIホール(市民会館)・公民館で、いきいき健康フェスティバル・福祉まつりを開催します。
前庭に設置されたステージでは、車椅子ダンスやフラダンスなど、公民館内では、講演会や医療相談などが行われます。
このほか、福祉団体によるバザーコーナーなど、さまざまな催しを行いますので、ぜひご来場ください。

主な記事

1面

2019年9月1日号1面(PDF:896KB)

  • 休日応急診療当番医

2面

2019年9月1日号2面(PDF:834KB)

  • 東京都指定無形民俗文化財 拝島日吉神社の榊祭が行われます
  • 「未来をひらく」発表会を開催
  • 昭島近代史調査報告書 「陸軍航空工廠(こうしょう)と昭島」を発行

3面

2019年9月1日号3面(PDF:777KB)

  • 9月20日から26日は動物愛護週間
  • 清掃標語を募集
  • 道路・公園などの美化・清掃ボランティア団体を募集

4面

2019月1日号4面(PDF:1034KB)

  • 新入学児童の健康診断を実施
  • 新春駅伝競走大会への協賛金にご協力を
  • シニアグループ合同発表会の参加団体を募集
  • いきいき健康フェスティバル・福祉まつりを開催
  • 特別支援教育に関する講演会を開催

5面

2019年9月1日号5面(PDF:855KB)

  • 秋の全国交通安全運動 やさしさが 走るこの街 この道路
  • あいさつ運動推進標語
  • 就職面接会の参加者を募集
  • 漏水調査にご協力を

6面

2019年9月1日号6面(PDF:780KB)

  • 子どもラグビー体験教室の参加者を募集
  • ぱれっと感謝祭を開催
  • 都営シルバーピア住宅(地元割当)の入居者を募集
  • 公共施設等総合管理計画推進検討委員会の市民委員を募集
  • 消費生活センターにご相談ください

7面

2019年9月1日号7面(PDF:801KB)

  • くらし
  • 市の嘱託職員(学校情報通信技術支援員)を募集
  • 義務教育就学児医療費助成制度の申請を

8面・9面

2019年9月1日号8面・9面(PDF:1031KB)

  • 文化とスポーツ
  • 総合スポーツセンター公民館
  • 公民館
  • 市民図書館
  • 「大人のための朗読会」の参加者を募集
  • ご寄付ありがとうございました
  • 全国家計構造調査にご協力を
  • KOTORIホール(市民会館)事業案内

10面

2019年9月1日号10面(PDF:699KB)

  • 年金生活者支援給付金制度が始まります
  • 水道料金と下水道使用料にかかる消費税率を引き上げ
  • 未婚の児童扶養手当受給者の方に給付金を支給
  • マイエンディングノートを配布

11面・12面・13面

2019年9月1日号11面・12面・13面(PDF:1093KB)

  • 福祉・健康
  • 子ども家庭支援センター
  • 児童センター「ぱれっと」
  • あいぽっく
  • 審議会・委員会
  • 平成30年度 市のグリーン購入実績
  • こころといのちの相談会を開催
  • 9月の相談

14面・15面

2019年9月1日号14面・15面(PDF:1612KB)

  • 市民のひろば
  • 保育園・幼稚園の地域交流
  • 生活用品交換情報
  • 官公署だより
  • 昭島市主催 健康づくり連携事業 ウォーキング指導者養成講座の参加者を募集
  • テレビ受信障害対策事業を実施
  • あきしま市内芸術家公募展の作品を募集

16面

2019年9月1日号16面(PDF:1055KB)

  • 子ども読書活動推進事業「絵本とわらべうたライブ!」の参加者を募集
  • 市民活動講座「心に届くチラシの作り方と広報戦略」の参加者を募集
  • 9月前半のイベントカレンダー
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

企画部 広報課 広報係(3階2番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2363・2364・2369)
ファックス番号:042-546-5496

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?