ブロック塀の安全点検の状況
更新日:2019年10月23日
平成30年6月18日に大阪府北部で発生した地震により、小学校のブロック塀が倒壊し、尊い命が失われました。
このことを受け、昭島市では、日常生活における市民の安全・安心の確保のため、現在、以下の取り組みを進めています。
市立小・中学校におけるブロック塀の緊急調査について
緊急調査の結果【平成30年6月19日(火曜日)・20日(水曜日)実施】
6月19日(火曜日)・20日(水曜日)、すべての市立小・中学校19校の施設を対象に、目視による緊急調査を実施しました。結果は次のとおりです。
高さ2.2メートルを超えるブロック塀が確認された学校及び箇所と改修等の対応状況
- 武蔵野小学校の校庭(南側)に設置してあるブロック塀→平成30年7月6日撤去完了→平成30年9月25日フェンス設置
- 福島中学校のプール(南側と西側)に設置してあるブロック塀→平成30年7月1日撤去完了→平成30年8月28日プールフェンス設置
- 多摩辺中学校のプール(北側と西側)に設置してあるブロック塀→平成30年7月4日撤去完了→平成30年9月11日プールフェンス設置
高さ1.2メートルを超えていて控壁がないブロック塀が確認された学校及び箇所と改修等の対応状況
- 東小学校の駐輪場(西側)に設置してあるブロック塀→平成30年10月27日撤去完了、及び、フェンス設置
- 玉川小学校のプール(東側)に設置してあるブロック塀→平成30年7月19日撤去完了→平成30年9月28日プールフェンス設置
- 成隣小学校のプール(北側・南側・東側)に設置してあるブロック塀→平成31年1月25日撤去完了
- 昭和中学校のプール(南側)に設置してあるブロック塀→平成31年1月21日撤去完了→平成31年1月25日プールフェンス設置
緊急調査の結果【平成30年6月21日(木曜日)から29日(金曜日)実施】
更に、東京都教育委員会から「学校におけるブロック塀等の緊急点検等」についての依頼があり6月21日(木曜日)から29日(金曜日)までの期間で、目視による新たな調査を実施しました。結果は次のとおりです。
高さ1.2メートルを超えていて控壁の間隔が3.4メートル以下でないブロック塀が確認された学校及び箇所と改修等の対応状況
- 武蔵野小学校のプール(南側)に設置してあるブロック塀→平成30年11月24日撤去完了→平成31年1月17日プールフェンス設置
- 玉川小学校の校舎(北側・東側)に設置してあるブロック塀→平成30年12月25日撤去完了→平成31年1月11日フェンス設置
- 成隣小学校の校庭(東側)に設置してあるブロック塀→平成31年2月4日一部撤去完了
- 田中小学校のプール(西側・南側)に設置してあるブロック塀→平成30年12月7日撤去完了→平成31年1月17日プールフェンス設置
著しいひび割れ、破損又は傾斜が生じているブロック塀又は万年塀が確認された学校及び箇所と改修等の状況
- 中神小学校のプール(西側・南側)に設置してある万年塀→平成30年11月29日撤去完了→平成31年1月17日プールフェンス設置
老朽化している万年塀が確認された学校及び個所と改修等の状況
- 東小学校の校舎(西側)に設置してある万年塀→令和元年9月11日フェンスに改修
今後の対応
市立小・中学校における改修等の必要があるブロック塀及び万年塀については、改修工事が全て完了いたしました。昭島市教育委員会では引き続き児童・生徒の安全確保に努めてまいります。
その他の公共施設内におけるブロック塀の調査について
公共施設に設置されたブロック塀について、緊急調査を実施しました。結果は次のとおりです。
調査結果
高さ2.2mを超えるブロック塀が確認された公共施設及び箇所
- 無し
高さ1.2mを超えていて控壁がないブロック塀が確認された公共施設及び箇所
- 無し
高さ1.2mを超えていて控壁はあるが、その間隔が3.4m以下の基準を満たしていないブロック塀が確認された公共施設及び箇所と改修等の対応状況
- 堀向会館東側に設置してあるブロック塀→平成31年1月17日フェンス設置
- なしのき保育園東側に設置してあるブロック塀→平成30年8月8日完了:控え壁1ヶ所設置
- 東部9号水源井に設置してあるブロック塀→平成30年8月14日完了:控え壁3ヶ所設置
今後の対応
改修等の未対応の箇所につきましては、基準を満たすよう対応を図ります。
また、傾きや欠損等を含め、引き続き調査を継続し、問題点があれば対応を検討していきます。
社会福祉施設等(保育施設など)におけるブロック塀の安全点検等の取組状況の把握について
保育施設(認定こども園を含む)36施設、幼稚園7施設、障害者(児)通所施設24施設、介護施設等56施設について、各施設職員等が目視により点検調査を実施しました。結果は次のとおりです。
調査結果
高さ2.2mを超えるブロック塀が確認された社会福祉施設等
- 無し
高さ1.2mを超えていて控壁がないブロック塀が確認された社会福祉施設等
- 保育施設(認定こども園を含む):3施設
- 障害者(児)通所施設:5施設
- 介護施設等:9施設
高さ1.2mを超えていて控壁はあるが、その間隔が3.4m以下の基準を満たしていないブロック塀が確認された社会福祉施設等
- 介護施設等 4施設
注:建物や建物の一部を借用して施設を運営している場合などにおいて、調査したブロック塀が当該施設の管理物でない場合も含みます。
注:施設の敷地境にあるブロック塀で、隣接地の所有者の管理物である場合や、土地所有者相互の共有物である場合も含みます。
注:介護施設等には、介護老人福祉施設、介護老人保健施設、短期入所生活介護、通所介護(地域密着型通所介護、認知症対応型通所介護を含む)、通所リハビリテーション、小規模多機能型居宅介護が含まれます。なお、併設の場合は、それぞれ1施設として計上しています。
注:上記の施設においては、市が管理するブロック塀はありません。
今後の対応
市は、各施設に対して、厚生労働省や国土交通省からの通知の写しを送付し、注意喚起を実施しました。
各施設において、具体的な対応を検討しています。
ブロック塀所有者の皆さんへ
ご自宅などにブロック塀がある所有者の皆さんは、国土交通省の示すチェックポイントを用いた安全点検の実施をお願いします。
また、安全点検の結果、危険性が確認された場合は、付近通行者への速やかな注意表示や、補修・撤去等をする必要があります。
下記関連リンクをご参照ください。
関連リンク
国土交通省ホームページ
ブロック塀の点検のチェックポイントのページ(外部サイトにリンクします)
東京都ホームページ
東京都耐震ポータルサイト(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
市立小・中学校のブロック塀について
- 昭島市教育委員会学校教育部庶務課施設係(窓口の場所:2階1番窓口)
電話番号:042-544-5111(内線2222)
ファックス番号:042-541-4337
公共施設のブロック塀について
- 総務部総務課財産管理係(窓口の場所:3階4番窓口)
電話番号:042-544-5111(内線2332)
ファックス番号:042-546-5496
社会福祉施設等のブロック塀について
障害福祉施設
- 保健福祉部障害福祉課障害福祉係(窓口の場所:1階13番窓口)
電話番号:042-544-5111(内線2121)
ファックス番号:042-546-8855
介護福祉施設
- 保健福祉部介護福祉課介護保険係(窓口の場所:1階14番窓口)
電話番号:042-544-5111(内線2146)
ファックス番号:042-546-8855
保育施設等
- 子ども家庭部子ども子育て支援課子ども子育て支援係(窓口の場所:1階17番窓口)
電話番号:042-544-5111(内線2165)
ファックス番号:042-546-8855