人権身の上相談
更新日:2022年6月17日
- 相談内容:家庭内のもめごとや近隣問題をはじめとして、次のような人権にかかわること(1人60分まで)
女性や子どもの人権について
さまざまな偏見や差別に関すること(同和問題、HIV感染者やハンセン病患者等に対するもの、刑を終えて出所した人に対するもの、ホームレスに対するもの、性的指向や性同一性障害を理由とするもの、東日本大震災に起因するものなど)
外国人の人権に関すること
インターネットを悪用した人権侵害
注:人権週間平成27年度啓発活動重点項目から抜粋 - 相談日時(原則)
第4月曜日の午後1時30分から午後4時30分まで - 相談場所:市民相談室(市役所1階)
- 相談員:人権擁護委員
- 申込方法:予約制(電話又は来庁)
企画部 広報課 広聴担当(3階2番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2365)
ファックス番号:042-546-5496