メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

第2期男女共同参画推進委員会

更新日:2024年12月9日

令和3年度から令和12年度までを計画年次とする「昭島市男女共同参画プラン(第4期)」に掲げた施策を推進するために、令和6年4月1日に市長より委嘱された8名の委員により、2年間の任期で第2期男女共同参画推進委員会が発足しました。委員会では、「昭島市男女共同参画プラン」の進捗状況を評価・検証しています。

昭島市男女共同参画推進委員会委員名簿

選出区分 氏名
学識経験委員 上川純子
金野美奈子
佐藤晴美
柴田邦臣
公募市民委員 長谷部高史
牧野愛子
向井翔兵
森川民子
令和6年4月1日現在
氏名の各区分内は五十音順

 

昭島市男女共同参画推進委員会報告【令和6年10月】

昭島市男女共同参画推進委員会(金野美奈子委員長)は、令和6年度の4回にわたる会議において「昭島市男女共同参画プラン」の令和5年度進捗状況を評価・検証し、次年度以降に向けた課題と提言をまとめ、市へ報告しました。報告内容は、次のとおりです。

市長報告の画像


昭島市男女共同参画推進委員会開催状況

開催場所:アキシマエンシス校舎棟男女共同参画センター

日時 会議内容
第1回

令和6年5月17日
午後6時30分から

委嘱状交付
正副委員長選出について
男女共同参画プランについて
推進委員会の今後の予定について

第2回

令和6年7月26日
午後6時30分から

男女共同参画プラン令和5年度進捗状況調査結果について
男女共同参画プランの評価(その1)について
第3回

令和6年8月8日
午後6時30分から

男女共同参画プランの評価(その2)について
第4回

令和6年10月4日
午後6時30分から

男女共同参画プランの総合的な評価及び提言のまとめについて 
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

子ども家庭部 男女共同参画センター担当(アキシマエンシス校舎棟2階)
郵便番号:196-0012
住所:昭島市つつじが丘3-3-15
電話番号:042-519-2277

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?