メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

情報公開請求の手続

更新日:2020年5月25日

窓口での請求

担当課窓口にて『公文書開示請求書』を提出

ご希望の情報を保有する担当課の窓口で、必要事項を記載した「公文書開示請求書」を提出してください。担当課が分からない場合には、企画部法務担当(3階 7番窓口)にお問い合わせください。

個人の方

法人又は団体の方

担当課にて請求を受理・開示決定

「公文書開示請求書」を受理後、請求対象の情報を開示するか否かの決定を行います。情報の中に昭島市情報公開条例に規定する不開示情報が含まれている場合や情報を保有していない場合には、一部開示又は不開示等の決定を行います。

公文書の開示

原本の閲覧、視聴又は写しの交付により行います。なお、開示の日時や場所については、開示決定通知書等によりお知らせします。
また、写しの作成に要する費用は、実費を負担していただきます。

郵送又はファクシミリでの請求

郵送又はファクシミリにて『公文書開示請求書』等を提出

「公文書開示請求書」又は必要事項(氏名、住所、公文書を特定するために必要な事項)を記載した書面を、情報を保有する担当課宛に提出してください。担当課が分からない場合には、企画部法務担当宛に送付してください。

個人の方

法人又は団体の方

注:ファクシミリ番号(市役所3階【企画部法務担当 宛】042-546-5496)

担当課にて請求を受理・開示決定

「公文書開示請求書」を受理後、請求対象の情報を開示するか否かの決定を行います。情報の中に昭島市情報公開条例に規定する不開示情報が含まれている場合や情報を保有していない場合には、一部開示又は不開示等の決定を行います。

公文書の開示

原本の閲覧、視聴又は写しの交付(郵送可)により行います。なお、開示の日時や場所については、開示決定通知書等によりお知らせします。
また、写しの作成に要する費用は、実費を負担していただきます。

電子申請による請求

インターネットによる申請

昭島市民の方・その他の方を問わず、「東京電子自治体共同運営サービス」を利用してインターネットから申請することができます。

お問い合わせ先

企画部 法務担当(3階7番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2302から2303)
ファックス番号:042-546-5496

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?