特定個人情報保護評価
更新日:2024年7月22日
特定個人情報保護評価(マイナンバー制度)
特定個人情報保護評価とは
特定個人情報(マイナンバーをその内容に含む個人情報)を取り扱う自治体などの機関が、事前に個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測して、情報の漏えいや事故等が起こるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言するものです。番号法においては、この特定個人情報保護評価の実施と、評価書の作成・公表が義務付けられています。評価の実施時期や方法等は国(個人情報保護委員会)で定められており(下記リンク参照)、昭島市においても国の基準に沿って特定個人情報保護評価を実施することとしました。
昭島市の特定個人情報保護評価
昭島市の特定個人情報保護評価については、評価の対象となる事務について順次公表しています。市民課
- 住民基本台帳に関する事務基礎項目評価(PDF形式:174KB)
- 住民基本台帳に関する事務重点項目評価(PDF形式:424KB)
- 住民基本台帳に関する事務重点項目評価別紙1と2(PDF形式:177KB)
課税課
- 個人住民税の賦課に関する事務基礎項目評価(PDF形式:165KB)
- 個人住民税の賦課に関する事務重点項目評価(PDF形式:379KB)
- 個人住民税の賦課に関する事務重点項目評価別紙1と2(PDF形式:703KB)
- 軽自動車税の賦課に関する事務基礎項目評価(PDF形式:147KB)
- 固定資産税の賦課に関する事務基礎項目評価(PDF形式:152KB)
- 令和6年度定額減税調整給付金の支給に関する事務基礎項目評価(PDF形式:154KB)
納税課
福祉総務課
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の支給に関する事務基礎項目評価(PDF形式:147KB)
- 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金の支給に関する事務基礎項目評価(PDF形式:143KB)
- 住民税非課税世帯等生活支援特別給付金に関する事務基礎項目評価(PDF形式:150KB)
- 令和6年度住民税非課税世帯等生活支援特別給付金等の支給に関する事務基礎項目評価(PDF形式:154KB)
生活福祉課
障害福祉課
健康課
- 予防接種の実施等に関する事務基礎項目評価(PDF形式:164KB)
- 健康増進に関する事務基礎項目評価(PDF形式:152KB)
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る予防接種に関する事務基礎項目評価(PDF形式:162KB)
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る予防接種に関する事務重点項目評価(PDF形式:364KB)
介護福祉課
保険年金課
子ども未来課
- 児童扶養手当の支給に関する事務基礎項目評価(PDF形式:167KB)
- 母子及び父子福祉資金貸付等に関する事務基礎項目評価(PDF形式:162KB)
- 児童手当の支給に関する事務基礎項目評価(PDF形式:176KB)
- 児童育成手当の支給に関する事務基礎項目評価(PDF形式:161KB)
- ひとり親家庭等の医療費助成に関する事務基礎項目評価(PDF形式:166KB)
- 子どもの医療費助成に関する事務基礎項目評価(PDF形式:170KB)
- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)の支給に関する事務基礎項目評価(PDF形式:148KB)
- 令和3年度子育て世帯等臨時特別支援事業に関する事務基礎項目評価(PDF形式:148KB)
- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別追加給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)の支給に関する事務基礎項目評価(PDF形式:147KB)
子ども育成支援課
子ども家庭センター担当
指導課(教育委員会)
企画部 法務担当(3階7番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2302から2303)
ファックス番号:042-546-5496