メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 市政情報 > 基地関連 > 横田基地 > 最新情報 > 飛来情報等のお知らせ(令和6年度) > 令和6年度日米豪指揮所演習(YS-87)に係る横田基地への輸送機飛来について(令和6年12月2日から掲載)

令和6年度日米豪指揮所演習(YS-87)に係る横田基地への輸送機飛来について(令和6年12月2日から掲載)

更新日:2024年12月4日

標記の件について、北関東防衛局より情報提供がありましたのでお知らせします。

北関東防衛局からの情報提供内容(11月27日付)

 令和6年12月2日(月曜日)~12月14日(土曜日)の間、朝霞駐屯地等において令和6年度日米豪指揮所演習(YS-87)を実施予定であり、11月8日に公表されたところです。
 本演習へ参加する米軍人の人員輸送のため、C-130×2機が横田基地に飛来する予定ですのでお知らせいたします。

【飛来予定】

往路:12月2日(月曜日) 注:訓練参加者は当日中に陸上自衛隊車両により朝霞駐屯地へ移動

復路:12月16日(月曜日)~18日(水曜日)のうち1日

 【ご参考:YS-87訓練概要】

1 目的
  陸上自衛隊、米陸上部隊及び豪陸軍が共同して作戦を実施する場合における指揮幕僚活動を演練して、その能力の維持及び向上を図る。

2 日時

  令和6年12月2日(月曜日)~12月14日(土曜日)

3 場所

  朝霞駐屯地、健軍駐屯地等

4 参加規模

  自衛隊:約5,500名(うち、朝霞駐屯地は約3,800名)

  米軍:約1,350名(うち、朝霞駐屯地は約1,200名)

  豪軍:約250名(うち、朝霞駐屯地は約150名)

(お知らせ)令和6年度日米豪共同指揮所演習(YS-87)の概要について(PDF:126KB)
【地元説明資料】令和6年度日米豪共同指揮所演習(YS-87)の概要(PDF:452KB)
横田基地に飛来する外国軍航空機(PDF:147KB)

令和6年度日米豪指揮所演習(YS-87)に係る横田基地への輸送機飛来について(口頭要請)

この情報提供を受けて横田基地周辺市町基地対策連絡会は次のとおり口頭要請を実施しました。

要請日

令和6年11月29日(金曜日)

要請先

  • 北関東防衛局長

要請元

横田基地周辺市町基地対策連絡会

要請内容

 令和6年11月27日(水曜日)に北関東防衛局から、「令和6年度日米豪指揮所演習(YS-87)へ参加する米軍人の人員輸送のため、米軍機が横田基地に飛来する予定である」との情報提供がありました。
 貴職におかれましては、次の事項について、訓練に関わる陸上自衛隊に周知するとともに、米軍横田基地に申し入れるよう要請します。

〇騒音が増加することがないよう周辺住民に十分配慮すること。
〇市街地上空での低空・旋回 飛行は行わないこと。
〇基地外に影響を及ぼさないよう安全対策の徹底を図ること。
〇通常の運用時間帯以外での航空機の運用を極力実施しないこと。

北関東防衛局からの情報提供内容(12月2日付)

 令和6年度日米豪指揮所演習(YS-87)に係る横田基地への輸送機飛来に関し、本日飛来が予定されていたC-130×2機について、飛来が取りやめとなりましたので、お知らせいたします。

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

企画部 基地・渉外担当(3階8番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2392)
ファックス番号:042-546-5496

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?