メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > くらし・手続き > 税金・証明 > 市民税 > 個人住民税(市・都民税) > 令和6年度市民税・都民税の申告、令和5年分所得税の確定申告について

令和6年度市民税・都民税の申告、令和5年分所得税の確定申告について

更新日:2024年1月16日

市民税・都民税は、1月1日の住所地で前年中の所得を申告していただき、その内容にもとづいて課税されるものです。
混雑を避けるため、郵送による申告書の提出にご協力をお願いします。
申告期間中は窓口が大変混雑しますので、下記の混雑予測を御覧いただき、余裕を持った申告をお願いします。

 

令和6年度(5年分)市民税・都民税の申告が必要なかた

税務署に確定申告をしたかた、あるいはするかたを除く次のかた。

  • 令和6年1月1日現在、昭島市に住所を有し、前年中に所得のあったかた。
  • 勤務先から給与支払報告書が提出されていないかた。
  • 給与所得者で前年中に退職されたかたや日雇いパート収入のあるかた。
  • 給与所得の他に地代、家賃、配当などの所得のあるかた。
  • 雑損控除、医療費控除等を受けようとするかた。
  • 昭島市に住所を有しないかたで、令和6年1月1日現在昭島市内に事業所又は家屋敷等を有するかた。

前年中に所得がなかったかた(非課税の所得のみのかたを含む)でも、以下に該当するかたは前年の生活状況(例:預金で生活していた、失業保険をもらっていた等)を申告してください。

  • 国民健康保険に加入しているかた。
  • 非課税証明書を必要とするかた。
  • 児童手当、特別児童扶養手当、児童扶養手当、児童育成手当、特別障害者手当、障害福祉手当、心身障害者福祉手当、重度心身障害者手当を受給されているかた。
  • 保育園入所、幼稚園補助金、老人医療証、福祉年金、公営住宅入居者の収入状況報告などで非課税証明書等が必要なかた。
  • 介護保険第1号被保険者(65歳以上)のかた。

注:所得税では、給与所得以外の所得の合計額が20万円以下の場合は確定申告の必要はありませんが、市民税・都民税については申告が必要です。

 

申告書を提出しなくてもいいかた

  • 令和5年分所得税の確定申告書を税務署に提出されるかた。
  • 令和5年中の収入が給与のみで、勤務先から昭島市に給与支払報告書が提出されていて、控除の追加等がないかた(給与支払報告書が提出されているかご不明のかたは、勤務先の給与担当者に確認してください)。
  • 令和5年中の収入が公的年金のみで、控除の追加等がないかた。
     

令和6年度市民税・都民税の申告期間、受付場所

郵送受付

申告会場の混雑を避けるため、郵送での提出にご協力をお願いします。郵送でご提出いただく場合は、収入(所得)や控除等の証明書等の写しを必ず添付してください。証明書等の添付がない場合、控除等の適用を受けられないことがあります。また、郵送の際に医療費の領収書は同封せず、記入した明細書を同封してください。なお、受付印を押した申告受付票が必要なかたは、切手を貼った返信用封筒を同封してください。

宛先は下記のとおりです。
郵便番号:196-8511
東京都昭島市田中町1-17-1
昭島市役所課税課市民税係 

提出期限:3月15日(金曜日)(消印有効)

●申告受付期間及び混雑予測

カレンダー



市役所での受付

  • 昭島市役所本庁舎1階申告受付会場
    日時:2月16日(金曜日)から3月15日(金曜日)の平日の午前9時から午後5時

    注:3月7日(木曜日)・3月8日(金曜日)午後5時30分から午後7時30分は夜間受付を行います。

    注:3月9日(土曜日)・3月10日(日曜日)午前9時から午後4時は休日受付を行います。

    注:2月16日(金曜日)より前の市民税・都民税申告は課税課市民税係の窓口(市役所1階6番窓口)で受け付けています(受付時間:午前8時30分から午後5時)。

他会場での受付

  • 玉川会館
    日時:2月20日(火曜日)午前9時から午後4時
  • 武蔵野会館
    日時:2月21日(水曜日)午前9時から午後4時
  • あいぽっく(昭島市保健福祉センター)
    日時:2月22日(木曜日)午前9時から午後4時

夜間受付

  • 昭島市役所本庁舎1階6番窓口(課税課市民税係窓口)
    日時:3月7日(木曜日)・3月8日(金曜日)午後5時30分から午後7時30分

休日受付

  • 昭島市役所本庁舎1階6番窓口(課税課市民税係窓口)
    日時:3月9日(土曜日)・3月10日(日曜日)午前9時から午後4時

市民税・都民税申告書

昨年、市民税・都民税の申告をされたかたには、2月上旬までに「令和6年度市民税・都民税申告書」をお送りします。
同封の「令和6年度市民税・都民税の手引き」を参考にして、申告書を作成してください。
なお、申告書は、課税課市民税係窓口でも用意していますので、お気軽にお申し出ください。

また、以下のPDFファイルを印刷したものもご利用いただけます。
申告書を印刷し、申告の手引きを参考に必要事項を記入してください(可能であれば両面印刷をお願いします)。


  • 令和6年度市民税・都民税申告関係書類(令和5年中の収入申告用)
      令和6年度市民税・都民税申告書(PDF:2.60MB)
      令和6年度市民税・都民税申告書の手引き(PDF:6.04MB)


申告の際にお持ちいただくもの

  1. 市民税・都民税申告書(申告書には事前に住所・氏名等の記入をお願いします)。
  2. マイナンバーカード又は個人番号(マイナンバー)が記載された書類と身分証明書(身分証明書の例:運転免許証など顔写真付きのものは1点、健康保険証やキャッシュカードなど顔写真のないものは2点)。
  3. 源泉徴収票、支払者の証明、領収書、収支計算書や帳簿など令和5年中の所得がわかる資料。
  4. 年金を受給されているかたは、年金の支払先から郵送された令和5年分公的年金等の源泉徴収票(はがき)。
  5. 社会保険料(国民健康保険税(料)・後期高齢者医療保険料・介護保険料・国民年金保険料・雇用保険料等)の領収書、生命保険料・地震・旧長期損害保険料の控除証明書、医療費控除の明細書(令和5年1月1日から令和5年12月31日の間に支払ったもの)。
  6. 障害のあるかたは、その手帳又は戦傷病者手帳。介護保険制度に係る障害者控除に該当されるかたは、障害者控除対象者認定書。

注:ふるさと納税ワンストップ特例制度を申請されたかたが市民税・都民税の申告をされる場合は、特例制度が適用されなくなりますので寄附金の受領証をお持ちください。

 

令和5年分所得税の確定申告

税理士による確定申告無料相談会(事前申込が原則必要です)

所得税・消費税などの申告(譲渡・贈与・相続関係を除く)や、所得税申告書の書き方について相談できます。
会場で作成した申告書は当日提出できますので、作成に必要な書類をお持ちください。ただし、申告書の提出のみの場合は受け付けできませんので、直接、立川税務署へ提出してください。

  • 期日:2月6日(火曜日)・7日(水曜日)の午前9時15分~11時30分、午後1時~3時45分
  • 場所:市役所1階市民ホール
  • 対象
  1. 年金受給者で、公的年金等の収入金額が400万円を超える方、公的年金の雑所得以外の所得金額が20万円を超える方
  2. 給与所得者で、年末調整をしていない方など
高額所得者や相談内容が複雑な方は、税務署の作成会場をご利用いただくか、各自で税理士にご相談(有料)ください。

  • 持ち物:源泉徴収票、マイナンバーカード(通知カードと、運転免許証など本人確認できる書類でも可)、国民年金保険料・寄附金などの支払いを証明する書類、生命保険料控除証明書など
還付申告の場合は、還付金の振り込み先の口座が分かるものもお持ちください。

  • 申し込み:事前申込が原則必要です。一部、当日入場整理券の配布を受付時間より市民ホールで行いますが、無くなり次第終了となりますので、事前申し込みをお願いします。
  1. 事前申込専用電話☎ 03- 6745- 6352(受付時間:平日午前9時~午後4時)
  2. 事前申込専用サイト(外部サイトにリンクします。)

注:事前申し込みは令和6年1月10日(水曜日)から可能となります。
予約状況により、早めに受け付けを終了することがあります。

作成済みの所得税の確定申告書を市役所でお預かりします

所得税の確定申告書は税務署に提出していただくものですが、市役所では期間限定で作成済みの確定申告書をお預かりし、税務署にお届けします。記入方法や内容については、立川税務署へお問い合わせください。

場所:昭島市役所本庁舎1階申告受付会場

日時:2月16日(金曜日)から3月15日(金曜日)午前9時から午後5時(土日祝日を除く。)
注:ただし、夜間受付3月7日(木曜日)・3月8日(金曜日)午後5時30分から午後7時30分の間と休日受付3月9日(土曜日)・3月1-日(日曜日)午前9時から午後4時の間は受付を行います。

立川税務署へのお問い合わせ・ご相談

立川税務署へのお問い合わせ・ご相談

立川税務署
郵便番号:190-8565
立川市緑町4番地の2立川地方合同庁舎
電話番号:042-523-1181(代表)
注:お問い合わせ・ご相談は、税務署の電話番号におかけいただいた後、自動音声案内にしたがって、「2」を選択してください。

立川税務署のホームページへのアクセスはこちらから(外部サイトへリンクします。)


AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

市民部 課税課 市民税係(1階6番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4122(個人市民税/普通徴収)
電話番号:042-544-4123(法人市民税)
電話番号:042-544-4124(軽自動車税)
電話番号:042-544-4125(個人市民税/特別徴収)
電話番号はいずれも直通です
ファックス番号:042-544-5115

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?