市制施行70周年記念第54回昭島市産業まつりのステージ出演団体を募集します【申込は締切りました】
更新日:2024年7月30日
ステージ出演団体募集【申込は締切りました】
集合型イベント会場のステージ(屋外)で、産業まつりの雰囲気を盛り上げるパフォーマンスを披露する団体を募集します。
必ず、「市制施行70周年記念第54回昭島市産業まつりステージ出演申込要領」(下記関連ファイルにあり)をご確認いただき、お申し込みください。
市制施行70周年記念第54回昭島市産業まつりについては、こちらをご覧ください。
概要
目的
昭島市産業まつり集合型イベント会場特設ステージでのパフォーマンスを通して、産業まつりの雰囲気を盛り上げ、観客に楽しんでいただく機会とする。
開催期間
- 令和6年11月9日(土曜日) 午前10時10分から午後4時までの間
- 令和6年11月10日(日曜日) 午前9時から午後3時までの間
注:1団体につき20分(入退場含めて20分以内)です。
開催場所
FOSTERホール(昭島市民会館)・公民館前庭特設ステージ(昭島市つつじが丘3-7-7)
出演における詳細等
出演内容
- 屋外ステージ上で演技・演奏等ができるもの。
- 産業まつりの雰囲気を盛り上げ、観客に楽しんでもらえるもの。
出演資格
- 市内在住・在職・在学の方が半数以上いる、定期的に活動しているグループ。
- 布教活動や政治活動を行う団体、暴力団員、暴力団密接関係者に該当すると認められる者、公序良俗に反する団体は対象となりません。
ステージ使用料・出演料
無料
出演申込など
- 令和6年8月15日(木曜日)までにWebフォーム(ページ最後に記載)にて申し込み。
- 申し込み多数の場合は、抽選となります。
- 令和6年8月27日(火曜日)までに抽選結果を通知します。
- 令和6年9月9日(月曜日)までに出演日時を通知します。
その他
- 会場や設備の都合上、出演の形態・内容によっては制限を設けることがあります。その際は、実行委員会の指示に従い、ご協力ください。
- 天候不良、天災その他不可抗力によるイベントの中止に伴い生じた出演者の損害については、一切補償しません。
- 出演の様子(写真・動画)を、昭島市及び実行委員会が発行する広報物や、発信するインターネット等の媒体に掲載する場合がありますので、ご了承ください。
- 会場に駐車場の準備はないため、各自が用意した駐車場を使用してください。なお、近隣店舗の来客用駐車場を使用することを禁じます。
出演申込(Web申し込み)令和6年8月15日(木曜日)締切
申込は締め切りました
昭島市産業まつり実行委員会事務局
(昭島市 市民部 産業活性課 産業振興係(2階4番窓口))
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4134(直通)
ファックス番号:042-541-4337